• ベストアンサー

何も言わずに人を押しどける人

あるカルチャー教室での出来事です。 その教室での講座が終わり、教室の出入り口付近で私も含め5人の生徒がかたまって いました。 するとその教室の講師(若い女性)が無言で自分の手や自分が背負っているリュックで生徒たちを押しどけ、帰ってゆきました。 その生徒たちのうち1人はバランスを崩しよろめきそうになりました。 そういうことをする講師をどう思いますか。

noname#231769
noname#231769

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

ちょっとイタイ講師ですよね 一言声をかけたら済む話なのに

noname#231769
質問者

お礼

>一言声をかけたら済む話なのに そうですよね。

その他の回答 (13)

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3211)
回答No.14

#12.13です。 その先生が、どんな授業をするのか知りませんが、ろくな授業しかできないのでしたら、行くのを止めればいいだけです。 それと、金を払ってるから尊敬する必要が無いというのは、話が別です。 お金を貰ってない、先生なんていますか。 僕の命を助けてくれた、心臓外科の先生にも、200万円以上払いましたが、それでも感謝しきれません。 貴方がそこで何を習いどんな職に就くのか分かりませんが、この先、僕が客で貴方にお金を払うことがあったら、貴方に「ありがとう」と言って払うでしょう。 それがコンビニの店員で有っても、運転教習所の先生でも。 全て、ギブ&テイクです。 それが何であれ、必要だからお金を出して、恩恵を受けているのです。 場合によっては、いくらお金を出しても断られることも有ります。 相手も人間ですから、時には人を選ぶこともできます。 お金も気持ちも、ギブ&テイクです。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3211)
回答No.13

#12です。 「すみません、通していただきたいのですが」と、貴方が先生だった時に、生徒に使いますか。 これは、どちらかと言うと、目下の人が、目上の人に言う言葉でしょう。 先生の気持ちや立場を理解してないと思いますが、どうでしょうか。

noname#231769
質問者

お礼

>先生の気持ちや立場を理解してないと思いますが、どうでしょうか。 先生と言っても、お金をもらう立場です。 店に例えるなら、店員の立場です。 生徒はお金を払ってくれるお客さんです。 実際、生徒が減って、教室が商売として成り立たなくなり閉鎖に追い込まれている教室はたくさんあります。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3211)
回答No.12

今の日本人の一番悪いところが出てますね。 歩道を歩く人の横を、すれすれに自転車が、音もなく通り過ぎて行きます。 日本に来た外人が一番ビックリすることらしいですが、チリンチリンを鳴らすか、「すみません」「通ります」くらいは言うべきですね。 海外から帰ってくると、若い女性が不愛想で、言葉足らずが凄く目立ちます。 それと、集団で道をふさぐのも気になります。 ツアーに行っても、日本の街中でも、4・5人で輪になって通行の邪魔になってるのが分からない、無神経な人たち。 その教室の場合、若い先生も声をかけ難いところも有るかもしれませんね。 貴方ならどうしたでしょうか。 ベテランの男の先生なら「おいおい、道を開けてくれ。通れないぞ。」と言うかもしれませんが、若い女性の先生なら「すみません」や「どいてね」は、言えないでしょうね。 もしここが、宝塚だったら、生徒は全員起立して道を開け、先生が出ていくのを頭を下げて待ってるのではないでしょうか。 生徒が先に立って、道をふさぐのは考えられませんね。 小学校レベルなら分かりますが。

noname#231769
質問者

お礼

>貴方ならどうしたでしょうか。 私なら、「すみません、通していただきたいのですが」と声をかけます。

回答No.11

なんかマナーの悪い中国人や韓国人みたいですね。 日本人なのでしょうか? 日本人なら彼氏にフラれたとか。

noname#231769
質問者

お礼

>なんかマナーの悪い中国人や韓国人みたいですね。 >日本人なのでしょうか? 日本人ですが、・・・・ただ一重瞼でキツネのような目です。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.10

カルチャー教室は生徒を集める要素に「講師の評判」もありますから、生徒から苦情が出る講師は考えものですね。

noname#231769
質問者

お礼

>苦情が出る講師は考えものですね。 そうですね、その教室の評判も悪くなりますよね。

回答No.9

「私は講師なのよ。貴方達は退くの当り前でしょう」 そこのけそこのけ講師が通る 随分傲慢な人ですね。 そのような人に教わりたくありません。  

noname#231769
質問者

お礼

>「私は講師なのよ。貴方達は退くの当り前でしょう」 講義中もまだ若いのに、上から目線で生徒たちのほうが年上ですので、 「あの講師を変えてほしい。」という要望を出した人もいるそうです。 >随分傲慢な人ですね。 >そのような人に教わりたくありません。 傲慢ですよね。

  • okwavey2
  • ベストアンサー率15% (251/1593)
回答No.8

口がきけないのか。 通して欲しければそう言え。 と、怒ったなら言うでしょうね。 まぁ、怒ると言うよりは馬鹿だなこいつと見下すと思うので、 話すことは出来ないのですか? と、聞きますね。 返事がなければ、話すことは出来ないと言うことでしょうから、それを理由に辞めて貰うなどで、良いですかね。

noname#231769
質問者

お礼

>まぁ、怒ると言うよりは馬鹿だなこいつと見下すと思うので、 > 話すことは出来ないのですか? 話すこともできないのかもしれません。 講義も一方通行なので、生徒からの評判もよくないみたいです。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.7

これでは状況がわかりませんので、おしゃべりの為固まっていて、今までも何度もやっていたから無言でおこられたと取れます。 どう思うか他人に聞くのですから、客観的にわかるように書きましょう。 書かれた内容を総合すると講師が悪いです。 しかも皆順番待ちしていたのに割り込みしたわけですよね? ただもし講師だけは履き替えを行わずに出る形であれば、そのまま通れるように気遣いも必要です。(これも質問者さんが記載していないので判断がつきません) 危ないので無理に通るのはやめて下さいとはっきり言ってはいかがでしょう。

noname#231769
質問者

お礼

>どう思うか他人に聞くのですから、客観的にわかるように書きましょう。 質問文が説明不足ですみません。 > 書かれた内容を総合すると講師が悪いです。 >しかも皆順番待ちしていたのに割り込みしたわけですよね? そうです、順番待ちをしていたのです。出入り口が狭く、待機する場所もなく、やむを得ず生徒たちはそこに固まって、スリッパから自分の靴に履き替える順番待ちをしていました。 >危ないので無理に通るのはやめて下さいとはっきり言ってはいかがでしょ>う。 通常ならそれもありえますが、もともと不愛想な講師で生徒からの評判も良くなくて、「他の講師に変えてほしい。」と教室側に言った人もいるそうです。

noname#231330
noname#231330
回答No.6

入口がどういった構造なのか知りませんが、入り口付近を塞ぐように立っている方が悪いと思います。

noname#231769
質問者

お礼

>入り口付近を塞ぐように立っている方が悪いと思います。 質問文が説明不足ですみません。 入口はせまく、教室にはいるときは専用のスリッパにはきかえます。 また講義のときに道具を使いますので、講義が終わった後使った道具を 片づけますが、その片づけるはやさが生徒によってまちまちなので、通常は 出入り口に生徒がかたまなないです。 その日はたまたまかたまってしまい、靴を履き替える順番を待っていたのです。 入口は人が1人通れるぐらいの狭さです。待機する場所がありません。

回答No.5

講師の方の態度は明らかに良くないと思いますが、虫の居所が悪かったのかもしれませんね。教室の責任者の方に相談してみたら如何でしょうか。

noname#231769
質問者

お礼

>教室の責任者の方に相談してみたら如何でしょうか。 他の生徒が責任者に「無言で押しどけ、講師のリュックが生徒にぶつかり 生徒がよろめきそうになった。」と 苦情を言ったそうです。

noname#231769
質問者

補足

>虫の居所が悪かったのかもしれませんね。 いつも不愛想です。講師を変えてほしいと言っている生徒もいます。

関連するQ&A

  • お礼の仕方を教えてください。

    カルチャー教室で講師をしていて、もうすぐ半年の講座が終わります。そんな折、生徒さん(男性で60歳前後)の方から授業のお礼ということでぽち袋に入った5千円を個人的に頂きました。カルチャー教室の授業料を頂いているしお断りしたのですが、「チップだからもらっておいて」と言われ、目上の方の申し出を余りに断るのは悪いかと思い頂きました。袋の中には「指導してくれてありがとう」と言う主旨のメモが入っていてうれしかったのですが、この方はもう半年授業に通われます。この場合、どんなお礼をすればよいのでしょうか?お茶でも次回にお渡ししようかとも思ったのですが、何もお返しはしないで今までどおり講座を一生懸命勤めればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 水彩画を描きたいが初心者で、踏込めない人!任せて!

    生徒さんが、いなくて赤字!困ってます。SOS. 水彩画の教室を借りましたが、もう2年以上生徒が来なくて赤字です。募集広告を出すほど費用も掛けられませんし、かと言ってたった1人いる生徒さんの熱心さを思うと止められもしません。兎に角好きな画を自分が苦労した分、丁寧に教えてあげたいと思っています。 カルチャーに入っていても一向に上手にならないというような人を楽しく、育てたいです。家賃が出せる位にはしたいのですが、どのようにしたら生徒さんに来て頂けるか、良いアイデアがあったら教えてください。 hpを見て頂けるとどんな画か分かるんですが・・・。その前段階で・・・・。

  • カルチャー教室の講師になりたい

    こんにちは。 私は、軽量粘土で花を作るのが好きで、将来は カルチャー教室で講師になったり、自宅で教室を 開きたいと考えています。 民間の教室で講師となる場合、どのような準備が必要 なのでしょうか?会社員としてのキャリアしかない私が 趣味の世界で先生になるには、実績がないだけに、 ハードルが高く感じます。 また、家で行う際には、なにか届け出等は 必要になるのでしょうか? 講師になった場合の収入等についても、講座や講師の肩書きに よって大きく違うと思いますが、ご存知の方、教えて頂ければ 嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 趣味サークルに問題があったらどうしますか

    私はある趣味サークルに入りましたが、途中で辞めました。 ネットを見ていたら「ある趣味サークル」に興味を持ち、その教室がある場所に直接行き「体験入学をしたい。」と言いました。しかし教室側から、「希望者が多くてもうすぐ定員になるので今日入会しないと、次回の開講は半年後になります。」と言われました。 ちょうどそのとき、受講生が講座を受けているのが見え、それを見た感じではなごやかな感じだったので、その場で入会しました。 そして趣味サークルの講座の初日に教室にゆくと、生徒同志になぜか険悪なムードが漂っているのです。若い人は少なく年配の受講者が多かったです。男性が多かったです。 講師が「まずは自己紹介をしてください。」と言ったので生徒たちが簡単な自己紹介を順番にはじめました。すると途中で60代ぐらいの男性が「自己紹介なんかいいから、さっさと講座をはじめてくれ!」と言いだし、自己紹介は中断。その後講座がはじまりましたが、生徒同志が口論をはじめる等 信じられない光景でした。 その後何回か通いましたが、毎回、険悪なムードで不愉快でした。また何故だか講師は数人いるのにもかかわらず、生徒たちの口論を止めようともしませんし、教室内の雰囲気がおかしくなっていても「見て見ぬ ふり」でした。 私も他の生徒から身に覚えのない言いがかりをつけられ、腹がたって言い返したこともあります。 しかし、それより驚いたことがありました。 それはあるとき、私が講座が終わった後、教室から離れた場所で休憩室で休憩をしたあと、 教室の前を通ったときのことです。 教室内に残って後片付けをしていた講師達が生徒の悪口を言っていたのです。 それを聞いて幻滅して、その趣味サークルに通うのは辞めました。 別の曜日のクラスに振り替えたとしても、その趣味サークル自体の運営自体が腐っているのなら 不快な思いをするだけだと思いました。 今思えば、そのとき、講師達に「生徒の悪口を言うとは何ごとですか!」と直接文句を言って謝罪させれば良かったと思います。そして、教室の運営者に事実を話して、「受講料を一部でもいいから返してほしい。」とも言いたかったです。 あなたなら、そういうシチュエーションになったらどうしますか。

  • 先生へのお歳暮

    こんにちは。 先月から茶道教室に通い始め、先生へのお歳暮のことが気になっています。私はカルチャースクールで申し込んだのですが、お茶室は別の所にあり、先生の直接の生徒さん達と一緒に習っています。他の生徒さんに相談しようと思いましたが、その教室は時間が比較的自由でばらばらに来てばらばらに帰って行くという感じなので、なかなかお話しする機会がありません。 カルチャースクールで長い間他の講座を受けていますが、お中元やお歳暮をしたことがなくどうしたらいいか分からず困っています。知識がある方にぜひ教えていただきたいです。よろしくお願いします!

  • カルチャースクール起業にあたって

    これからカルチャースクールを起業したいと思っております。 講座を開校するにあたりまして講師の方への講師料の目安が分かりません。1コマ単位での定額制なのか?生徒数での歩合制なのか?講座によって金額が違うとは思いますがご存知の方いらっしゃいましたら教えて下さい。予定している講座は、フラワーアレンジメント・カメラ・書道・ギター・ダンス・日本舞踊・カラオケ等です。スクール経営者の方、講師経験者の方からのお答えをお待ちしております。 よろしくお願い致します。

  • あなたの作品をけなされたらどうしますか。

    もしあなたが絵画や音楽など趣味の教室(有料)にかよっていて、 講師(契約社員です)が感情的にあなたの作品をけなすようなことをしたら、 あなたはどうしますか? また講師はなぜ感情的に生徒の作品をけなすのだと思いますか? (これは実際にあったことです。私はその教室を辞めました。) (講師に対しては、その出来事を詳しく、その教室の運営者にメールで伝えましたら、運営側から私の家へ謝罪の電話がかかってきました。)

  • 子供向け講師業されてる方相談のってください。

    スポーツクラブやカルチャーでとあるジャンルのチームダンスを子供達に教えている講師業、インストラクターをしています。 自分で立ち上げたカルチャー教室は運営から指導まで私1人でやっており、理不尽な要求、常識を逸脱した要求、クレーム紛いなものまでやはり直面することが多いのですが、最近あった出来事で自分に問題があったのか?とモヤモヤするので相談にのってください。 カルチャー教室は特に大会や発表会を目指したものでなく『もっと身近に触れて楽しさを知ってほしい』という趣旨で練習しており、月謝も近隣相場の1/3以下とかなり手軽です。 何か発表の場を依頼されたとしても【任意参加】でよしとしてます。  先日の練習で『夏休み発表の場があったら出てみたい人いる?』と聞くと大半は手を挙げたのですが、挙げなかった生徒も2名程いました。みんなの前なので『なんで手挙げないの?』等問い詰めずに様子を見るつもりでした。 その後、ありがたいことに地域の祭りでの1コマに声が掛かり、生徒保護者達に連絡を入れました。 ・参加は任意で生徒本人が発表の場に参加したいと意欲があり、本番までの練習に協力できること と、ごく普通の条件付けをさせてもらいました。(やっぱ出るのや~めた等になると参加する子も困るしモチベーションも下がるので) そこで先に書いた手を挙げなかった生徒保護者からメールがきたわけなのですが 『前回の練習でうちの子だけ手を挙げなかったことを先生は気づいていなかったようですが…』と始まり、なんで手を挙げなかったのか親が問いただすと、難しいけど楽しい、でも自信がない、と言ってる様子で… それに対して 『出ると言って迷惑になるんなら辞退します。楽しくダンスさせたいので。もう少し手を挙げなかった子の気持ちを考えて欲しかったです。』とメールで言われ非常に困惑しています。 手を挙げなかった子に対してその場でフォローしなかったのは、普段の練習から誉めたり、励ましたり、声かけするほどにプレッシャーで動けなくなったり、自分が出来ないことは動きもせずにすぐにふて腐る子だから少し様子を見ようと思ったのです。 参加は任意としてるのに、ここまで言われるのはちょっと違うのでは?と思ったのですが『そんなこといわないで一緒に出ましょうよ』とでも言って欲しいのでしょうか? 親としては友達が出ると言ってるのにせっかくの舞台にウチは…と面白くない気持ちもあるのでしょうか…   ジャンルは違えど講師業をされている方やされていた方、アドバイスお願いいたします。 あと、レベルは関係なくとも、うちのように楽しむ趣旨であったとしても、作品として人前に出す以上の最低限(練習に参加する、練習してくる、なにより本人が意欲があること)は言われなくても必要なことだと思うのですが、間違ってるのでしょうか? 自分の考えややり方が真っ向から否定されたようで、悶々としています。   親切な方、回答お願いいたします! 文面があちこち飛んで申し訳ありません。

  • 中学生の手の込んだ塾講師への嫌がらせあれこれ

    中学生の数十人に一人は、 手の込んだ嫌がらせをする中学生がいます。 あなたが見たり聞いたりしたものを教えてください。 【回答例】 講師が授業中教室で大騒ぎする生徒の教材をカバンに詰めて、 「今日は帰りなさい」と教室の外に出して帰宅させたところ、 数十分後に寿司屋がやってきて「出前でーす!」と。( ̄・・ ̄) 教室中が一時沈黙。講師が代金を払いその日の晩飯にした。 と、講師アルバイトをする大学生から聞いた。 いやはや、家庭に難ありの中学生だろうと。

  • 楽器講師をやっていますが無気力です

    楽器講師をやっていますが無気力です 30代の主婦です。 昨年までOLをしており、今年の4月から音楽教室で講師をはじめました。 もともと楽器は趣味で続けていましたが、その音楽教室の講師の方から頼まれて楽器を教える事になりました。 そもそも、講師になるつもりはなかったのですが、勉強のつもり(もちろんお金をいただくので仕事として)やっていますが最近なんだか楽器を吹くのも無気力です。 おそらく原因は、うまく教えられない、音楽をどう表現したらよいか、自分の音楽のレベルを上げなければいけない、昨年結婚してまだ周辺に知り合いなどが居なくて毎日一人で居て辛い…などの悩みだとおもいます。 講師として、生徒の手本になるようしっかりしないといけないのですが、なかなか手がつけられません。 いっその事やめるべきかも考えたのですが、次の本番などもきまっておりやめられる一歩が踏み出せない状況です。 自分が楽しくないと生徒も楽しくないので、どうしたらそんな状況に持っていけるかも悩んでいます。 長文でわかり辛い文章ですみません。 どなたかお答えいただけないでしょうか。