• 締切済み

メタルマッチ

マグネシウムをこすり落とし、棒をこすることで火花を おこすことができるようです、なかなか一回でついてくれ ません、ティンダーとして麻のロープをほどいて試して みたいと思っています、火花はどのような材料があれば 簡単に着火するのでしょうか、宜しくお願いします。

みんなの回答

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18506)
回答No.3

1回で着火する方法を質問されたのですか ? 手品のアイテムを販売している専門店に行けば 綿火薬を薄いシートにしたものが置いてあります。 手品の場面で 紙がパッと燃えて消えてなくなるというところがありますね あれです。 ガソリンを紙に染み込ませたもの ガスライターのガスボンベから ゆっくりと容器にガスを出しておく 花火を広げて 中身を出す など

habataki6
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.2

「アルティメイト サバイバル テクノロジー ブラストマッチ ファイヤースターター」と言うメタルマッチ(ファイヤースターター)を持ってますが、米軍、自衛隊、正式調達品だけあって。着火性は抜群です。 着火が難しい場合、擦り落とすマグネシウムの量を多めにしてみてください。

habataki6
質問者

お礼

他のメタルマッチで試したい ありがとうございます。

  • nagata2017
  • ベストアンサー率33% (6204/18506)
回答No.1

樫の棒を マッチの火程度の炎であぶっても 簡単には燃えません。 その樫の棒をかんなで 削り節のように薄く削ると簡単に火が付きます。 空気がたくさんあるところで 温めると簡単に温度が上がる状態にすれば 火が付く。 太い棒の状態では 温度が上がらないけど 薄くすれば温度が上がる。 ということです。 火が付くと細い木に火を移し さらに太い木に移します。 少しのマグネシウムを ティッシュなどに乗せて火花を当てます。

habataki6
質問者

お礼

ティシュでも試したけど一回でつくこともあるけど、 数回トライしないと無理でした。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • オイルマッチ

    100円ショップでは見たことないけど、購入は可能なのでしょうか 何回くらいこすれば着火しますか、宜しくお願いします。

  • ガスレンジの点火不良

    グリル付の三口のガスレンジを使用していますが、最近3つの内のひとつだけが着火不良を起こします。 他の2つのガス口は、小さな点火プラグが火花を出しているのですが、1つだけは、火花が見えません。小さな突起を拭いて掃除をしてみましたが、点火しません。 呼び水ならぬ「呼び火」として、ライターで点火した後は、暖まったせいかどうかわかりませんが、火花が出るようになって着火可能です。 着火は、単3の乾電池を利用する形式ですが、乾電池を新しくしても解決しません。 何か解決策はないでしょうか?

  • ZIPPO(ジッポ)の火花?。

     使い始めて10年ぐらい経つジッポのオイルライターについて質問です。 石は減っていないのですが火花の飛びが悪くなり,着火しません。 以前にもこのような状態になり,その時は鉄の棒状のやすりで(回転する,火花を飛ばすための部分)を少し削ってみたところ,また火花が飛ぶようになったのを思い出して今回もそのようにしてみたのですが,またすぐに着火しにくくなってしまいました。  このような場合は回転する丸い金属の部分(すみません^^;この部分の正式な名称がわかりません)を交換してもらうのが正しい処置なのかもしれませんが,ひょっとしたら火がつく<もじゃもじゃの毛>みたいなところを交換するのかもしれません@@。  スムーズに着火させるにはどうしたらよいのでしょう?。  ご存知の方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • カセットコンロと100円ライターについて

     カセットコンロと100円ライターについていろいろ質問したいのですが、  (1)100円ライターの着火の火花はどうやって発生させられている仕組みなのでしょうか? 昔のカセットコンロは乾電池なしのタイプがありましたが、それと方式は同じと聞きました。私は古いカセットコンロを使っているのですが、観察してもどうやって火花がついているのか解りません。  (2)現在のカセットコンロはすべて乾電池を使って着火させるタイプしかないのですか?私は古いカセットコンロを使っていて、乾電池なしで着火できるタイプですが、乾電池なしタイプは特別危険やデメリットはあるのでしょうか? 使っていくうちに火花が出せなくなると聞いたことがあるんのですが、火花が出なくなったら廃棄するしかないのでしょうか?  以上になります  よろしくお願いします

  • ライターの着火

    ライターのガスは石の火花や圧電素子の発する発する電気で着火するが数百度に達するタバコの火で着火しないのでしょうか。

  • ガスの着火具

    着火マンのように炎が出るタイプではなく、カチカチッと電気の火花が飛ぶタイプの物が欲しいのですが。 うちのガスレンジはビルトインタイプでとても古いので自動点火が壊れています。その他の機能は問題なく使えてます。 以前に東京ガスからこの電気の火花が飛ぶ着火具をもらって使ってましたが、先端部分の針が折れたみたいでであまりカチカチと火花が飛ばなくなりました。 東京ガスに問い合わせたところ、いまは扱ってないとのことです。 細かいところまで磨いて、少しはましになってますが余命幾ばくもないという感じです。 この道具の正しい名前とどこか売ってるところはないでしょうか。 炎の出るタイプは使いたくないのです。

  • ファイヤースターター

    薄くなったのでポキリと折れてしまいました、それをヤスリで 削り着火剤として、粉にすれば火おこしが楽になる気がします、 素材はマグネシウムなのかは知りませんが、100均では見かけ ない、ゼリーのような着火剤は見ます、風が強くても、火お こしには役に立つことになるのでしょうか、よろしくお願い いたします。

  • 枕木に渡すロープ

    以前にも質問した者ですが、もういちどお知恵をお貸しください。枕木を何本か立てて、その間に太いロープを渡そうと考えています。棕櫚ロープがいいようなのですが、あいにく太いもの(希望は30~40ミリ)がないようなので、クレモナロープかマニラ麻のロープにしようかと思っています。イメージとして近いのはマニラ麻のほうですが、雨風に強いのはどちらなのでしょう。もちろん、10年もたないといけないというわけでもありませんが、できれば3年くらいは見苦しくない程度にいい味を出して枕木をつないでいてほしいと思っています。また、ほかにこんなロープは?というものがあればお願いします。船をつなぐもやいロープなども一応は見てみたのですが、ネットで出ていたのはちょっとイメージに合わない感じでした。またイメージ的には綱引きの綱もいいとは思いましたが、切り売りがないみたいでした。たびたびすみませんが、どうぞ宜しくお願いいたします。

  • ガスコンロが点火しません

    何分古いガスコンロで約35年ほど使用しております。製品は大手家電メーカーの商品です。点火が電池方式ではなく、コンロの手元スイッチを左に回して火花を飛ばして着火する方式です。ガスは出るのですが火花が飛ばないために着火しません。カチットを利用して点火することも出来ますが面倒なので、素人でも修理できる方法は無いでしょうか。

  • Zippo不調です

    今年の初めくらいにスリムタイプのZippoを購入しました。それまではスタンダードタイプを使っていましたが、外出用に軽いやつが欲しかったのです。 買ったまま何となく時間が流れてしまい^^;、最近になってやっとこ開封、使ってみるとどうも調子が悪いのです。 火花は出ているのですが着火しにくくて3回くらいカシャカシャやってやっと着火、しかも少しの風で火が消えてしまい、これじゃオイルライターの用を成しません。 個人で直せますでしょうか? 新品ですが時間も経過しちゃったし、オークションで買ったので店には持って行けません。