• 締切済み

5GB/月の格安simを契約したとします。

5GB/月の格安simを契約したとします。 そのsimを搭載する端末は一切ブラウジングもメールもしないこととして、別に用意したテザリング端末のみを通常利用する場合5GBは全てテザリング端末に使えるものですか? それともなにかしらの通信がsim搭載端末でも発生するのでしょうか? その場合、どの程度使用してしまうのでしょう? 数パーセントくらいなら許容範囲かとは思うのですが。 また、例えばですが仮に100MBのサイトを見たとして、テザリング端末で表示を完了するまでに使用される通信量は100MBなのでしょうか?それとも情報が付加されて実際は110MBです、とかなのでしょうか?

みんなの回答

  • umarun
  • ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.3

ATERM MR05LNに格安SIMをさしてテザリング端末として使っています この端末は液晶で常時データ容量を確認できるのですが、 テザリングをしなければ0.0GBのままです。 つまり、「何の情報も付加されていない」か、発生しても数%程度の可能性が高いと思います。

  • drum_KT
  • ベストアンサー率43% (1108/2554)
回答No.2

スマホでスマホのテザリングを使うということですか?違ったら補足お願いします。スマホでスマホのテザリングを使うのは意味がないのでオススメしません。 スマホは、LTE(4G)で通信する時とWi-Fiで通信する時で、通信内容を変える設定ができます。例えば、iPhoneの場合、iCloudバックアップはWi-Fiに繋がっている時にしか行われないとか、アプリのアップデートもWi-Fiに繋がっている時だけに制限するなどができます。 例えば、スマホAがスマホBのデザリングを使用する場合、スマホAからはWi-Fiに繋がっているとしか認識できないので、制限なしにあらゆる通信を行います。なので、スマホAが自分のSIMでLTE(4G)接続している場合に比べて多くの通信が遠慮なしに行われます。

  • hla7yrgrg
  • ベストアンサー率39% (414/1047)
回答No.1

スマホAをテザリング親機として、スマホBを使う話を想定しているのでしょうか? 文章からイマイチ要領がつかめません。 どこのキャリアもプロバイダーも注意喚起していますが、貴方が意図せぬデータ通信は必ず起きます。それが、PCやスマホと言う機器の仕様です。 スマホもPCと一緒ですので、基本バックグラウンドで何が知らプログラム動かしているのが常識です。特にスマホの場合、インターネットに常時接続されていること前提で設計されています。アプリケーションの自動更新なんかも、その一つです。 以上踏まえて、スマホAでもスマホBでもデータ通信は絶えず発生しています。数KBから数GBまで様々ですので、一概に一律どれくらいとは言えません。 所謂モバイルWi-Fiルータと呼ばれている、言うとテザリング機能のみの端末であれば、モバイルWi-Fiルータがバックグラウンドで行うデータ通信はたかが知れているので、月数十~100MB(通常100MBはありません。機能更新時くらいなものです)ほどにはなってくるでしょう。 >また、例えばですが仮に100MBのサイトを見たとして、テザリング端末で表示を完了するまでに使用される通信量は100MBなのでしょうか?それとも情報が付加されて実際は110MBです、とかなのでしょうか? これも、要領を得ない質問ですね。100MBで受け取ったデータが、真ん中に機器を挟んだからといって増えたり減ったりはしません。そんな機器があれば欠陥です。100個のデータをちゃんと100個届けられないと、ちゃんとしたWebサイトなりを表示できないからです。ですので、今100MBのWebサイトがあるとするならば、100MBです。データはデジタルですので、アナログみたいに上下しません。 ただし、上下するとするならば、いつも見ているWebサイトの場合、画像などのログがPCやスマホに保存されているので、その画像のダウンロードが毎回生じなかったりします。そう言う意味でデータの受け取り量と言うのは毎回上下したりはするでしょう。ほか、広告が付随しているサイトが最近のデフォルトですが、その広告が毎回違っていたりするので、そのデータは毎回上下する形にはなるでしょうね。

関連するQ&A