• ベストアンサー

金属の長いもの

okok456の回答

  • okok456
  • ベストアンサー率43% (2589/5989)
回答No.1

ホームセンターなどで店員に言えば売り場を案内してくれます。 金属平板、フラットバーなどと言うようです。 https://www.monotaro.com/g/00280301/

tarutosan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 用途がオリジナルのものだと、探すといっても客と同じで右往左往するだけってことがありまして。 以前無理矢理に用途を聞き出した店員が、その売り場に直行した時には閉口しました。 こっちはオリジナルの用途だから用途は関係ない、ってちゃんと説明していたのに。結果勿論、なくて。 また探すものがホームセンターにないことも多いんです。工具や部品一つにしても、あるジャンルでは一般的でもホームセンターには一切売っていないことが殆どですね。 リンクはほぼ見られなかったので金属平板で検索しましたが楽天で0、アルミフラットバーは板状が多く、数はありますがテープ状は確認できませんでした。(メートルで検索してもミリがヒットするので…) 参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 貴金属の割り金について

    指輪等の装飾金属として使われている金は別の金属(銅、銀、鉄 等)を混ぜることで色が変わることを知りました。 そこで質問なのですが、同じ貴金属で指輪に使われているプラチナに関しても銅や銀を混ぜることで色を変えられるのでしょうか? また、変えら得ないのであれば何か理由があるのでしょうか? どなたかお詳しい方ご回答お願い致します。

  • 【金属塗装】金属の銀色の釘を金色に塗装したいです。

    【金属塗装】金属の銀色の釘を金色に塗装したいです。そして石鹸で洗っても色が落ちない金属の塗装方法を教えてください。 ゴシゴシ洗っても金属塗装が落ちない塗装方法を教えてください。

  • CFDの円建ての貴金属売買の構造はどうなってるので

    円建ての貴金属の売買で疑問がいっぱいなんですが、ちょっとお助け下さい。 もし円建てで銀を購入した場合、だれか円建てで銀の売りを建てるということなのでしょうか。 これってものすごいギャンブルなんですが、一体だれがそんな無謀な売り建てをするんでしょうか。 この取引に限らず、受け手がいない場合はどうなるのがCFD FXなのでしょうか。 つまり、成り行きだと受け手がいる価格まで買い価格が上がり、売り価格が下がるのでしょうか。 それとも表示価格で買い取り、売却するのが契約なので、業者が受けるのでしょうか。 業者が受ける場合は、一体どうやって運用、ヘッジするのでしょうか。 例えば自分が150万円分の銀取引をして7万円証拠金を入れた場合、 業者は150万円分銀を購入しても、ドルを購入しても、ドルの価格に直接掛け算される貴金属の円価格にリンクさせることはできません。

  • 金属の色・・・・・

    中学生くらいで覚えといたほうがよい、 金属の色ってどんなのがありますか?? たとえば、 マグネシウム→銀色 よろしくお願いします。。

  • 金属アレルギーです

    金属アレルギーがあります。 金属アレルギーで歯肉炎を引き起こすことがあると聞き、怖くなってパッチテストをしてみました。 9種のみでしたがパッチテストでコバルト・亜鉛・ニッケルに反応がありました。特にニッケルは強陽性です。 最近の歯科治療で、銀のクラウンとブリッジに銀色の金属棒が入っています。銀色の金属にはニッケルは含まれるのでしょうか。 また、パラジウムとニッケルについてもパッチテストをしたいのですが一般の皮膚科ではしないものなのでしょうか。

  • 貴金属

    「金・白金・銀の3元素は古来より【貴金属】として珍重され 高価な金属とされてきた。このことについて他の金属元素と比較しながら その理由について説明せよ」 時間がないんです!! 単位がぁぁぁぁ!!

  • 金属加工のコストについて

    各辺10センチ程度の金属製の立方体(キューブ)やピラミッド状の塊が複数個必要です。 1・金・銀などの貴金属を除く一般的に入手・加工が容易な金属で、価格が安いものを下から3つ、高いものを上から3つ知りたいです。 2・キューブ状など複雑でない形の場合、削り出す(切り出す)か、金型を作って鋳造することになると思います。 恐らくある程度の個数までは削り出した方が安いと思うのですが、一定の数を超えると型を作った方が安くなる様な気がします。 金型の製造方法にも色々あるようですが、ざっくりとした数字(100個までなら削った方が安い、500個作るなら型を作った方が安い)などを教えてください。 ご教示よろしくお願い致します。

  • 金属アレルギー

    ちょっとした疑問なんですけど、金属アレルギーは金属イオンが抗原として認識されて起こるんですよね。でも体内に金属イオンは含まれていますよね。その金属に対してアレルギー反応が起こったりはしないんでしょうか。 ナトリウムやカルシウムが金属アレルギーの原因になるようなことはないだろうし、金や銀は生物に必要じゃないのかもしれないけど、鉄なんかはどうなんでしょう。金属アレルギーは体内にない金属に対してだけ起こるんでしょうか? だとすれば銀やニッケルと、カリウムやナトリウムは免疫系にとってどこが違うんでしょうか。

  • 虫歯になったけど金属アレルギーです

    こんにちは。よろしくお願いします。 このたび虫歯ができてしまい、 歯にかぶせ物をすると歯科医に言われました。 かぶせ物は金と銀とパラジウムの合金らしいのですが 私は金属アレルギーがあります。 時計や、よくわからない金属のアクセサリーだと 必ずぼろぼろと赤く湿疹がでてかゆみが出ます。 アクセサリー等でみると金と銀は大体大丈夫のようですが パラジウムのことがよくわかりません。 歯科医の使用する金属をかぶせてもらってもいいのでしょうか?

  • 電気の通りやすい金属

    一番電気の通りやすい金属は銀ということは知っていますがそれ以降の電気の通りやすい金属が分かりません。銅・ロジウム・金で通りやすい順番を知りたいのですが、誰かご存じな方ご教授お願いします。