• 締切済み

指数の計算について

ある資格試験の問題で、 6 ×(1-(1/2)^(1/10000))=4.2×10^-4 という問題を手計算で求めないといけないのですが、 6 ×(1-(1/2)^(1/10000))=はどのようにして4.2×10^-4に導くのでしょうか知恵をおかしください。

みんなの回答

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1444/3522)
回答No.4

N0.2 & 3 です。No.3の回答の4行目に誤記がありました。自然対数を扱っているので、 (誤)lnX=-ln2/10000 だから X≒10^(-ln2/10000) ではなく、 (正)lnX=-ln2/10000 だから X≒e^(-ln2/10000) です。失礼しました。 お詫びに、ln2 の値を直接求めてみます。完全な手計算でもln2の小数第3位までくらいの近似値は比較的容易に求められます。 収束が早い下の級数(1)でn=1として初めの3項だけを計算してみます。 ln(n+1)-ln(n)= 2{(1/(2n+1)+1/3(2n+1)^3+1/5(2n+1)^5+1/7(2n+1)^7+1/9(2n+1)^9…}  …(1) ln2-ln1=ln2≒2/3{1+1/27+1/405} ≒2/3(1+0.037037+0.002469) ≒(2/3)1.039506≒0.693 なお初めの5項まで計算すれば、 ln2≒2/3{1+1/27+1/405+1/5103+1/59049} ≒2/3(1+0.037037+0.002469+0.000196+0.00002) ≒(2/3)1.039719≒0.693146≒0.69315 (高木貞治先生の「解析概論」では(1)の式の13項までとれば、ln2=0.69314 71805 599 を得る。とありましたが、普通の関数電卓ではここまで詳しい数値は出ません。畏るべし級数(1)!)

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1444/3522)
回答No.3

No.2です。ln2の値(約0.6931または約0.7)を覚えていれば、 以下のように自然対数で計算した方が簡単です。 X^10000=1/2 の両辺の自然対数を取れば lnX=-ln2/10000 だから X≒10^(-ln2/10000) f(x)=e^x のx=0付近をその接線で近似すれば、f'(x)=e^x で f'(0)=1かつ f(0)=1より、接線の式は、y=x+1 x=-ln2/10000 を代入すれば  y≒X≒0.99993069(ln2≒0.6931の場合) またはy≒X≒0.99993(ln2≒0.7の場合) したがって 6×(1-(1/2)^(1/10000))≒6×(1-0.9993)≒4.2×10^-4

  • staratras
  • ベストアンサー率40% (1444/3522)
回答No.2

要するに1/2の1万乗根の近似値を求めればよいことになります。以下の回答でlogは常用対数、lnは自然対数を表し、log2やln10などの基本的な数値は覚えているものとします。 X^10000=1/2 の両辺の常用対数を取れば logX=-log2/10000 だから X≒10^(-0.301/10000) f(x)=10^x のx=0付近をその接線で近似すれば、f'(x)=ln10・10^x で f'(0)=ln10≒2.3かつ f(0)=1より、おおよその接線の式は、y=2.3x+1 x=-0.301/10000 を代入すれば y≒X≒0.99993077 したがって 6×(1-(1/2)^(1/10000))≒6×(1-0.9993077)≒4.2×10^-4

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8014/17130)
回答No.1

6*(1-(1/2)^(1/10000)) ≒6*(-ln(1/2)/10000) =6*ln(2)/10000 ≒6*0.7/10000 =4.2*10^(-4)

関連するQ&A

  • 指数の計算

    知り合いのお母さんが、今度、保険関係の試験を受けるとのことで、今、勉強中です。次の計算が分からないと聞かれましたので、お願いします。 1/(1+0.0200)^1/2 単純に計算すれば、1/√1.02 で良いと思うのですが、保険関係の計算と言うことで、何か独特のルール(たとえば、1+0.0200を単純に足してはいけない、とか・・・)があるのかなと思い、質問いたしました。 よろしくお願いいたします。

  • 指数計算について

    こんにちは。指数計算についてです。 4√3の6乗×4√3の3乗÷4√3 という問題ですが、 問題の4√3が3と4分の1になる理由が分からないので教えて欲しいです。 分かりにくくてすいません。

  • 計算問題の解き方を教えてください

    初めまして 資格試験の計算問題なのですが、この二問のh7の解き方を教えてください 0.18×(h7-17.5)=35.7 463.7-h7分の414-246分=0.6818 (すいません分数の入力ができませんでした) よろしくお願いします

  • 指数の計算

    何回計算しても答えが合わないのでどなたかお教えください。 問題は (54の3乗根)+3/2*(4の6乗根)+(-1/4の3乗根)=2^p のpを求めるものです。

  • 指数の計算。

    4^x÷(2^-x)^2×8^-x+1 を簡単にすると2^yの形になる。 yをxを用いて表せ。 という問題なのですが、どのように計算したらよいのかわかりません。 よかったら教えてください。 ちなみに答えは y=x+3 です。

  • 指数計算

    こんにちは。指数の計算について質問します。  数学の問題集の解説の中で、 (2^n)^2>n^2 ⇔ 4^n>n^2 という説明がありました。  この説明は問題解説中の一部で、表現を一部変えましたが、流れとしては (2^n)^2=4^nということだと思います。 そこで質問ですが、(2^n)^2をどのように式変形したら4^nになるのでしょうか?よろしくお願いします。

  • √の計算

    ある資格試験の勉強をしている者ですが、どなたか√の計算について教えて頂けませんか?具体的には√31≒5.57とか、√27.25≒5.22とか、 時々3桁の√を計算させるようなものも。。。√が数字の自乗だということは分かるのですが、こういう割り切れない大きな数字の√をどうやって計算するのでしょうか?ご存知の方、教えて下さい!

  • 指数計算 2^n-1

    数列でよく指数計算を含んだ問題がでます。 でも全く計算ができなくて; よくでてくる例で、例えば 2^n-1 はどう計算したら答えが導けるのでしょうか?>< 数IIの教科書は見たのですがよく分からず・・・ 公式などあったら教えて下さい!

  • 指数の計算について

    {(0.5^-2×2^2)^2×4^-3}^2の計算なのですが、計算した結果、1/16になったのですが、どうやら違うみたいなのです。正しい計算方法を教えてください。よろしくお願いします。

  • 指数の計算式について

    添付の計算式につきまして、計算しても違う答えになってしまうのですが、どのように計算すれば良いでしょうか? よろしくお願いいたします。