• ベストアンサー

励ましの回答を下さい。

zoy255の回答

  • zoy255
  • ベストアンサー率23% (46/200)
回答No.5

 こんにちわ。  私も実は、うつとは少し違うのですが、アスペルガー的な症状を持つ者です。いわゆる高機能自閉症といったところです。  どうも、うつとか感情とかそういったものって、気持ち云々だけの問題じゃなくて、脳内を変えていく、セロトニンの分泌不足、などの視点が最近注目されています。よって、右脳や左脳のバランスや、前頭葉の活性化(=やる気が出る、自制心が働く)なども、効果に直結するまではいかなくとも、理論的には快の状態を生み出したりできるようです。よって、例としては、時々散歩へ行ったり、深呼吸をしたり、趣味を見つけて没頭したり、要は人生楽しいこともなきゃやっていけないといったところでしょうか。私の場合は、最近は水泳やナンバ歩き(効果は正確には不透明だが)が良い気分転換になっています。何でもいいと思うので、好きなことにあてる時間を多くとったりしてみてはいかがでしょうか。まずはそこから始めて、その感覚を十分に体で感じるようになることでしょうか。  あと、先の脳に関する本、興味があれば、文献を紹介するので読んでみてください。    頭がよくなる図解朝10分の習慣 川島隆太著 PHP研究所

Kenkenroses
質問者

お礼

有難うございます。 参考文献チェックしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • こんな私に励ましの言葉を下さい!

    自分を磨いて成長して再会し、いっぱいいっぱいお話したい人がいます。それは私の夢です。(連絡先はわかりません)会えると信じて前向きに頑張っていますが、時には本当に会えるんだろうか?とか、拒否されたらどうしよう、努力が無駄になっちゃうとか不安な気持ちもよぎってしまいます…私は女性で同性なんですが、会えなくなってから1年以上一日も思い出さない日はありません。会いたくてたまらなく焦ってしまい、とても苦しくて何をしても満たされません…こんな私に励ましの言葉をお願いします。心が折れそうです…

  • 仕事が見つからない人のために励ましの回答待ってます!

    私は仕事が見つからず、3ヶ月が過ぎました! 不況のために苦しくてたまりません!!やはり応募が多いために採用の確率はかなり低くて・・・ こんな私をはじめ、他に仕事を探している方に対しても頑張れとかいう温かい励ましの言葉がほしいのです。何でもいいです。 ただし、落ち込むような回答はご遠慮ください。 たくさんの回答をお待ちしています。 これを見ている、仕事を探している方がいたら少しでも励みになればいいなと思います。 仕事を探している方、お互い頑張りましょう!

  • たくさんの回答と励ましの言葉くださいお願いします。

    たくさんの回答と励ましの言葉くださいお願いします。 長文になりますがすみません 俺は19歳、大学生で高校時代に、彼女できたことは何度かありますが、できてもいい恋できず振り回され浮気も散々なめにあいました 大学に入ったら、結構有名な大学にも関わらず奥手な性格もあり出会いのチャンスを逃してしまい自分のせいですが、今は全くと言っていいほど出会いがありません。 知り合った女性とは奥手ながらも自分からデートに誘いましたが、相手は来てくれましたが好意は全然持っていなく普通に振り回されてしまいました(性格的に合わないとこが多々あって) その女性の人はあきらめましたが振り回されたけど、その人の価値観に否定するつもりもないしそういう性格だなと思い友達どまりでいようと決めました あとバイト先も一か月前に閉店になってしまい バイトを辞めなければならなくなり、新しいバイト先探してるんですがなかなかご縁がなく不採用ばかりで、働いてません そしてちょっと自分の持病で体調悪くなった時期もありました(もう治りましたが) ちょっと運が悪くて、自分に自信がなくなってしまい悩んでます でも俺は男です 関係ないですが、自分は高校時代までサッカーを9年間続けてきてたくさん怪我や辛いこと悩んだことありましたが乗り越えてきたし今その経験が強みでもあります だからうじうじ悩んでるのも情けないし、気持ち切り替えて春は出会いの季節だと心掛けていきたいと思います そんでいつも情けない質問してますが、皆さんの回答には感謝してます 大学生なので、いろんな出会いがあると思いますがサークル、学校以外で出会いを求めたいのですが、他に出会いの場所って何かありますが?? 俺の趣味はサッカーと外見磨くの好きなのでファッションとか好きなのですが、趣味から始まる恋などあるんでしょうか?? こんなバカな俺ですが、回答と励ましの言葉くれると嬉しいです。

  • 質問を理解できてない回答

    「回答者の言葉に心折れます。 何か励ましの回答をお願いします」 質問をした時の事です。 読んでて励ましの回答が欲しいって書いている から、この人は気にするな~とかの回答を 求めてるって普通は分かるじゃないですか!? それなのに理解できてないのか?説教と批判だけ の回答する人がいるんです。 もちろん励ましの回答をお願いしますは 質問ではない。って回答なら間違いではないので 批判とは思いませんけど困るのは 励ましの回答をお願いしているのに 以下の事を治すようにと色々説教を書く 説教書いておきながら、すぐに アカウント削除するから回答しても 無駄だけど。 なら回答しなきゃいいのでは? ちょっとでも優しい励ましの回答があると 複アカの疑いを持ちますって書いてくる 9個回答もらって3個がこのような回答 でした。 質問とあってない回答を書いてるって自分で わかってないんでしょうか!? ただ説教と批判を書きたい人? この場合補足に私は励ましの回答をお願い してますって書いてもいいんですか?

  • 初めてが恐いので励ましをください・・・

    24の女です。 やっとできた恋人に今週抱かれることになりました。 処女なので初めてのことです。 こういうのは流れかな、と思っていましたが、彼が何ぶん直球なもので、メールで「何曜日ホテルに行こう」と言ってきました。 今まではぐらかしてきたのですがそれも続くと良くないと思いとうとうOKしました。 彼には初めてであると伝えてあります。だいぶ年上の経験豊富そうな人です。 彼のことは大好きだし、抱きたいと言ってくれるので彼にもらってもらいたいと思っています。 が、不安でたまりません。 自分の身体がコンプレックスの塊で仕方がないのです。 幼稚園の頃からずっとヒソヒソ言われてきたザラザラのアトピー肌 貧乳で下半身どっしりのアンバランスな身体 本当なら絶対に見られたくないです。 嫌われたらどうしようという思いがどうしても溢れます。 色々手入れやダイエットをしてきましたがさほど良くなることもなく・・・ そしてやはり初めての事なので痛みなどの不安もすごくあります。 それらが恐くて恐くて気が沈んでしまいます。 いくら時間があっても気持ちに整理なんかつきませんから延期してもらう気はないです。 その日まであと数日です。涙が出るくらい不安です。 もうどうにでもなれと腹を括っているつもりでも、 先週の約束から約一週間、こう待つ日が長いと余計どうしようもなく・・・ こんなどうしようもない私にどうか、 前向きになれるよう、励ましのコメントをください。 よろしくお願いします。

  • 「がんばってください」という以外の励ましの言葉

    いつもお世話になっています。よろしくお願いいたします。 私は、ここでの回答の時などに、 「がんばってください」という言葉を使って良いものか、と 考えてしまいます。 それは、私自身の家族に障害者がいるため、 そのような障害児・者に関する質問に答えたりすることが 多いためで、その質問者の方も十分にがんばっていると 思うからです。 私自身もいろいろな方から、「がんばって下さいね」などと 言われますが、それを聞くたびに、 「(いちおう)子供も私もがんばっていると思うのだけどな?」 …と、思ってしまいます。 励ましの言葉として、うれしくもあり、ありがたい言葉かな? とは思うのですが、なんか言われてもその場では、 「はい、ありがとうございます」くらいしか返事はできないし、 しっくりこないと言うか…。言われなくたって、という、 気持ちもあるのかも知れません。 日本語の他の励ましの言葉って少ないですよね。 マラソンランナーの応援のかけ言葉も 「がんばれ!」だけぐらいの気がします。 でも他に、励まされる言葉があるのなら、 どのような言葉なのでしょう? また、いろいろな状況によってその励ましの言葉も変わるのなら、 教えていただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 励ましの言葉

    資格試験にもう3年連続で失敗している友人(異性)がおり、大変落ち込んでいます。励ましの言葉としてはどのような言葉が適切で、喜ばれるでしょうか?よろしくご指導ください。

  • 励ましの言葉

     50代の小生ですが、癌で闘病中(抗がん剤治療中)の60代中の先輩に 励ましの言葉をメールで送ろうと考えてます。 いい言葉が出て来ません。頑張れとは言っていいのか 回答して頂ける方お願いします。

  • どう受け取れば「励まし」と思えるの?

    結婚して数年経つ子供のいない主婦です。 先日、私の父が病気で他界しました。親戚が集まる中、棺にお花を入れ最後のお別れをしている際伯父(父の兄)から 「お父さんに孫の顔も見せないで!」と言われました。 私は目の前が真っ暗になる思いでこんな悲しい気持ちになったのは初めてでした。泣き崩れそうになるのを必死で堪えるのが精一杯でした。 父がお骨になり、伯父の言葉がどんどん頭の中で膨らんで行き、いっそ私も今すぐ自殺して父の所へ行って孫を見せてあげられなかった事を謝りに行こうか・・と本気で考えました。私の様子に夫もかなり心配していましたが自分を抑える事ができず自宅に帰ってからずっと泣き通しでした。今も悲しいです。 私は元々子供ができにくい体です。ですがその事はごく身近な人間しか知りません。もちろん伯父も知りません。 だからと言って父との最後のお別れの時に何故あのような暴言を吐いたのか。あんな事を言われても今更どうする事もできません。今後二度とあのような発言をして欲しくなかったので伯父に私の事情と私が伯父の発言でどのように感じたかを手紙に書いて送りました。 伯父から私に謝罪などは一切ありませんでした。それどころか他の親戚達に「自分は励ましてあげるつもりで言ったのに誤解された」とまるで被害者のように言いまわっているそうです。 一体あの言葉をどのように解釈すれば「励まし」と思えるのでしょうか。本当にわかりません。また、伯父に対する憤りも消す事ができません。みなさんならこのような言葉を言われてどのように感じますか? また、伯父に対して今後どのように接していけば良いと思いますか? ご意見聞かせて下さい。

  • 励ましでキス、手をつなぐ?

    40代の彼が 同級生と手をつなぎ、別れ際にキスしていました。 その同級生はあることで悩んでいて(それは私もしっています) 励ますために年に数回会っていたそうです。 お互いの誕生日をお祝いしていたこともわかりました。 そのままその日は何もせず帰宅したのも知っていますが 愛していない、友達以上恋人未満かな、だそうです。 励ましでキスや手をつなぐことはありますか?