• ベストアンサー

本当はA駅までの切符が欲しかったんですが、2つ先の

本当はA駅までの切符が欲しかったんですが、2つ先のB駅までの切符をかってしまいました。 払い戻しをしようとは思っているんですが、時間がない可能性が高いです。払い戻ししない場合、B駅までの切符でA駅の改札を通ることはできますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gsmy5
  • ベストアンサー率58% (1424/2452)
回答No.5

詳細なルールは鉄道によって微妙に異なる可能性はありますが、基本的には切符の変更、払い戻しに関しては、以下のような感じになっていることが多いです。 変更・払い戻しは通常、切符売り場で行いますが、切符売り場のない場合は有人改札で対応してもらいます。(詳細はその駅で確認してください) 1.切符の有効期間内で改札入場前の場合 ・区間の変更:元の切符より運賃の高い安いに関係なく変更でき、変更後の方が安い場合は差額払い戻し、高い場合は差額追加支払いで変更することになります。 ・払い戻し:可能ですが、手数料がかかります。 2.切符の有効期間内で改札入場後の場合 ・区間の変更:より遠い区間への変更のみ可能です。その場合元々が近距離の切符の場合は、変更前後の区間の運賃の差額で精算しますが、元々が遠距離の切符など、計算方法が異なる場合があります。 なお、より短い区間への変更は原則できません。(つまり払いすぎた分の返金はできません。)が、手前の駅までしか使わない、つまり権利の過小講師は可能です。 ・払い戻し:原則できませんが、JRの切符で残り区間が101km以上ある場合など、可能な場合もあります。私鉄ではほとんど不可です。 ですので、基本的には「B駅までの切符でA駅の改札を通ることはできます」が、差額の払い戻し等はありません。自動改札の設定等によってはまだ乗れる区間があるので、切符の誤投入や下車駅の勘違いの可能性を想定して、自動改札がエラーになる場合があるかもしれません(実例は知りませんが、精算機だとそのような事情でエラーになることがあります)が、その場合でも有人改札で切符を渡せば出ることができます。 ということで、使えるには使えますが、払いすぎた分は戻りません。差額が大きければ、変更するようにしましょう。 なお、上述のように払い戻しは手数料を差し引かれるので、間違っても「払い戻しして買い直し」はせずに、「短い区間への変更」を申し出るようにしてください。(切符を自動券売機でしか売らない場合、そのような申し出があれば、いったん全額を返金して買い直すように言われることもあります)

その他の回答 (4)

回答No.4

稀に券種や鉄道事業者により取扱が異なる場合があるので、駅名・区間はぼかさずに明記のこと。 一般的な例で示せば、利用前であれば手数料を差し引いて払い戻しとなる。 ただし、近距離や私鉄等で運賃金額が手数料を下回る場合は払い戻し無し。 (もっとも、大都市ではICカードの高普及で近距離紙切符を買うのは稀だが) JR乗車券の場合は一回に限り変更が可能。 差額が発生する場合は払戻、不足の場合は追加の支払となる。 https://www.jreast.co.jp/kippu/21.html 手数料>運賃金額 の場合や、変更時間が無いが損失金額が低廉となる場合はそのまま利用し、目的の途中駅で下車し前途放棄とするしかない。 購入した乗車券等に関して詳しくは、各鉄道事業者の駅窓口またはお客様センター等に問い合わせのこと。 なお、パックツアー等の「契約乗車票」(○に契の印あり)の場合は、その旅行商品の約款に従うことになり、通常の乗車券とは取扱が異なるので、購入した旅行代理店に相談のこと。 また、関西等ICカード低普及都市に多い、金券屋のバラ売り回数券等の場合は変更は効かない。 購入元の金券屋と相談のこと。

回答No.3

乗車駅の改札を通った後になると、次の2パターンの対応になります。 1.乗車駅~A駅の距離が100Kmを超えているのであれば、降車駅で220円の手数料を差し引いて払い戻す事ができます。言い換えれば、差額が220円以下ならば払い戻す必要が無いので、そのまま自動改札機に乗車券を通してください。但し例外もあります。 例外1.乗車駅とB駅が「東京近郊区間」内の場合は、無条件に2.のパターンになります。 【参考:東京近郊区間範囲】https://www.jreast.co.jp/kippu/1103.html 例外2.今回購入した乗車券の降車駅が「都区内」や「市内」となっている場合(片道200Kmを超える乗車券)、A駅も「都区内」「市内」の範囲内ならば途中下車扱いにはならず、乗車券は自動改札機にて回収されます。A駅が範囲外ならば払い戻す事が出来ます。 ※払い戻しが可能パターンに当てはまる場合、有効期間内であれば いつでも払い戻しが可能です。 2.乗車駅~B駅の距離が100Km未満の乗車券は、途中下車前途無効となりますので払い戻しはできませんし、自動改札機に乗車券を通すと回収されてしまいます。 乗車駅の改札を通る前であれば、1回に限り「乗車変更」する事ができますので、払戻手数料も関係なく差額が戻ってきます。

  • xyz37005
  • ベストアンサー率51% (362/706)
回答No.2

2つ先のB駅までの切符で、A駅の改札を通ることはできます

回答No.1

すでに列車に乗車した場合は、途中下車無効の為払い戻しできません。 切符を購入した駅ですぐに窓口に言えば払い戻しできます。 切符に途中下車無効と印刷されています。

関連するQ&A

  • A駅で購入した切符で、A駅の改札を出入り出来る?

    電車の切符について質問させて下さい。 仮の話をさせて頂きます。 出発駅であるA駅から、遠く離れたZ駅まで1500円の運賃が掛かるとします。 しかし、A駅のすぐ隣のB駅までの運賃200円の切符を購入し、Z駅まで電車に乗って行きました。 でも、Z駅の改札は出ないで、そのまま電車に乗ってA駅に引き返した場合、A駅の改札を通る(出る)事は出来るのでしょうか? 要は、A駅で購入した切符で、当然A駅の改札を通ってホームに入るのですが、その後 その切符でA駅の改札を通り外に出る事は出来るのでしょうか? という質問でございます。 意味不明な行動かと思いますが、お許し下さい。 ややこしい質問をしてしまい申し訳ありませんが、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 18切符を使って2人が別の駅で下車したい。

    今度2人(それぞれA、Bとする)で青春18切符を使おうと考えているものです。 条件 (1)A、Bともに同じ駅から乗車する (2)AとBは最終的に異なる駅で下車したい といったものです。 それでこの場合はまず乗車駅で2つの日付印を押してもらい電車に乗り、Aの下車駅で一旦二人とも下車し改札を出て、再度Bだけ改札に入り電車に乗るようになると思うのですが、そこで疑問があります。 Q.BがAと別れ、再び改札を通るとき、日付印はまた押されるのでしょうか? それともBはそのままその日の日付印が2つ押された切符で改札を通ることができるのでしょうか? もしこれが可能であれば残りが2回分の18切符を金券ショップで購入して使おうと思っています。不可能であれば3回分の切符を買わなければいけないので。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 降車駅より先の切符を買いたい

    出張で県外に出た際,目的地より前までの切符をかってしまいました。 乗車駅から降車駅までの乗車券分の領収がほしいため目的駅までの精算をしたいのですが,私は目的駅より手前の駅で降りてしまいます。 切符を買い間違いに気付いて駅員さんに聞いたところ,降車駅で精算してもらえとのこと。 降りる駅で精算してもらう場合,その先の駅までの切符を買ったことにして(買っても良い)精算し領収をきってもらえますか? A駅→B駅→D駅の切符を買わなければいけなかった A駅→B駅までの切符しか買ってない しかし私はB駅とD駅の間にあるC駅で降りる。 C駅で精算する場合,B駅→C駅ではなくB駅→D駅まで乗ったことにして精算し領収をもらうことは可能か?

  • 他の駅の切符

    くだらない質問なんですが、ABCDEFという駅があったとしてFという駅に行きたいとしてA駅で切符を買ってそこから電車に乗らずわざわざB駅まで他の交通手段で行きA駅の切符で自動改札を通ることはできるのでしょうか?

  • 青春18切符こういう使い方できますか??

    友達と一緒に18切符をつかいたいのですが、このような使い方はできますか?? 駅A→→→駅B→→→→→共に目的地 私      友 私が、まず18切符を持っていて、駅Aから使い駅Bまで行く。駅Bで一旦改札を出てから、友人と一緒に改札をくぐる。もちろん、その時に友人分のはんこを押してもらう。 このようにできるでしょうか??同じような質問があるかもしれないのですが、時間が差し迫っていて探していられません。よろしく御願いします。

  • 切符

    A駅からB駅の切符を買い A駅の改札をくぐったあと 同じA駅の改札を出ることは出来るのでしょうか? 路線や会社によるかもしれませんが、知っている限りで良いので教えてください。

  • 先日、A駅からB駅経由、C駅までの切符を買いました。

    先日、A駅からB駅経由、C駅までの切符を買いました。 その後、B駅まで行ったところで急用ができ、C駅には行かず、A駅に引き返しました。 同行していた友人はスイカで改札を出ました。 友人がいくら引き落とされたかは不明ですが、入場券扱いだったような気がすると言っていました。 私は駅員に切符を渡しました、C駅まで行ったと見なされ、A駅とC駅の往復料金を請求されました。 納得いきませんでしたが、支払いました。 ちなみにそれはJRです。 やはり、乗ったのだから払うべきが正しいのでしょうか。

  • 定期券のひとつ先の駅へ行く場合、その逆の場合はどうすれば?

    今例えばある鉄道会社のA⇔Bの区間の定期を持ってるとします。 で、私はその路線のBのひとつ先のC駅に行きたいとします。 この場合、私がA駅から乗るとして、乗るときは普通に定期を改札に通して、出るときは清算機に定期を入れて、不足分の切符を発行してもらってそれをC駅の改札に通して出る、ということですよね? ここで質問ですが、清算機がない駅ではどうするんですか?駅員に直接定期を見せて不足分を支払うんでしょうか? もうひとつ大きな質問です。 逆のパターンで、私が同じようにA⇔Bの定期を持っているときに、C駅からA駅に戻ることです。 A⇔B間の定期を持っているので、私が支払うべき運賃はB⇔C間の料金になるはずですが、定期券はおそらく改札は通らないですよね?(A⇔Bの区間外だから) ということは、C駅からB駅までの切符代を調べて切符を買い、C駅の改札を通過することになると思いますが、A駅に到着したら、どうすればいいんですか? この時ばかりは駅員に切符と定期を両方見せるしかないんでしょうか? 清算機でも処理できないでしょうし

  • 電車の切符について

    普段はバスばかりでほとんど電車に乗らないものでたまに電車に乗らなくてはならない時にどきどきしてしまいます。そこでほんとに基本的な質問なのですが今更誰にも聞けないので教えてください。 (1) 小さな駅で窓口がなく自動券売機しかないような駅から乗る場合で、そこで買える料金区間以上の場所まで乗りたい場合はどうすればいいのでしょうか?そこで買える最大の切符の駅まで行き、そこからまた切符を買うという方法ではないと思うのですが?恐らく、そのままその切符で自分の目的地まで乗り、その駅で差額分を清算するのでしょうか?でもその場合に、そこの駅が無人駅だった場合はどうなりますか? (2) 小さな駅だが、一応小さな窓口がある有人駅から乗る場合に、その窓口ではどこまでもの乗車券を買えますか? 文がおかしいですが、例えばすごい田舎の小さな駅の窓口でもそこからすごく遠い違う県の駅までの切符も買えるのかということです。 (3) 電車に乗った際に、車掌さんが切符をチェックに来ると思うのですが、あれにはどんな意味があるのですか。またチャックする電車としない電車があるような気がするのですがなぜですか。 (4) 確認なのですが、例えばA駅からE駅まで行こうとして いて、A駅でA-E区間の300円の切符を買い電車に乗りました。しかし、Eまで行くには乗り換えが必要だったために間のB駅で一旦降り、そこから乗り換えるような場合、この300円の切符を持ったままB駅のホームに降り、改札を通らずに乗り換えてE駅まで行ってもこの300円の切符を出せばいいということですよね。A駅でA-Cまでの切符しか買えなかった場合は、その切符でAからCまで行って、Cで一旦改札を出てC-E間の切符を買わなくてもAからEまで乗り、Eの改札でC-E分の料金を払えばいいのでしょうか。

  • 切符について

    閲覧ありがとうございます。 金券ショップで切符を買いました。 自分の乗る駅からA駅までの切符なのですが、自分の乗る駅からA駅までとA駅の一つ先のB駅は同じ金額です。 この場合、買った切符でB駅まで行けるのでしょうか?