• ベストアンサー

他の駅の切符

くだらない質問なんですが、ABCDEFという駅があったとしてFという駅に行きたいとしてA駅で切符を買ってそこから電車に乗らずわざわざB駅まで他の交通手段で行きA駅の切符で自動改札を通ることはできるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

No.1です。こんにちは。 下車駅でも自動改札機は通れないと思います。 乗車駅(今回の場合、B駅)で、駅名印を押す形になりますので、その磁気券には入場データがありません。 そのため、多数のケースで下車駅では入場データ無しで改札機は開きません。恐らく、乗車駅で、有人通路から降りるように言われるとは思いますが。 最後の質問のB駅の乗車券でA駅で入場ですが、結果的には、差額請求の形で落ち着くと思います。 そのB駅発券の乗車券を、どう駅員が処理するかによりますが、処理の方法(落とし方などいったりしますが・・・)は利用客には関係のない事です。 それこそケースバイケースでしょう。 本来は発券駅でしか払い戻しは出来ません。ただ、誤購入などの処理方で処理方法が無い訳でもありませんが、それは、申し出た方のその後の行動によります。 ただ、今回の様なご質問の利用方法は、自動改札機が通れないばかりか、手間も掛かり、切符によっては不利益になるケースも出てきます。正直なところ、このようなケースは取らない方が良いですよ。 目的地が決まった→切符購入が本来の原則ですし、単純明快です。

orange-squash
質問者

お礼

何度も丁寧な回答ありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • D-JAGA
  • ベストアンサー率28% (39/139)
回答No.3

基本的には出来ないと思います。昔、目的地で帰りの切符をあらかじめ買っておいたのですが、諸事情により歩いて隣の駅まで行くことになったことがあったのですが、そのときは自動改札は無理でした(某市地下鉄)。そのときは、改札にて事情を説明したところ、行き先を確認されましたが、改札を通ることが出来ました。 理由としては、上りと下りと乗る方向によっては乗車距離が伸びてしまう可能性があるからでしょう。 例えば、ABCDEFという駅があった場合、C駅からの切符をかったとし(自分の目的地はF駅)、D駅から乗った場合、自分から見れば1駅縮まって、料金も余分に払っているように感じますが、鉄道会社から見れば、D駅からA駅に向かうことも可能であり、1駅分無賃乗車される可能性があるわけです。 まあ、改札を通ったときに、通った改札の駅名を切符に記録する方法を取っている鉄道会社があれば、このような方法でも自動改札を通ることが出来るのでしょうが。(どの駅でも使える。プリペイド式やICや携帯を使った通過システムはこの方法を使っているはずです。)

orange-squash
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

回答No.2

補足です。 なお、 例えば、B駅の方が安いのだから、差額分払い戻して欲しい、 ・・・といった事は出来ません。 ちゃんと発券駅から乗るのがbestです。 制度上ですと、区間内乗車というモノになります。

orange-squash
質問者

補足

B駅の自動改札機ではねられた場合はF駅で自動改札を出るときもはねられるのでしょうか? あと参考までに聞いておきたいのですがB駅で切符を買ってA駅で乗ろうとしたら差額分請求されますよね?

回答No.1

鉄道会社に勤めております。 自動券売機で発券している様な、下車前途無効な磁気券でしたら、A駅発券のF駅までの金額式乗車券で、途中駅Bで入場→F駅で下車は、大抵の鉄道会社でしたら可能です。 ただ、その切符の内容や、各鉄道会社にもよりますので、各駅にある旅客営業規則などを確認する事を勧めます。 必ず各有人駅に常備してあり、旅客からの求めには開示するものですので、改札駅職員に求めれば、閲覧できるものです。 ただ、 勿体ないのと、 自動改札機ではねられ有人改札に回されると思いますので、この様な使用方法はお勧めしません。

関連するQ&A

  • A駅で購入した切符で、A駅の改札を出入り出来る?

    電車の切符について質問させて下さい。 仮の話をさせて頂きます。 出発駅であるA駅から、遠く離れたZ駅まで1500円の運賃が掛かるとします。 しかし、A駅のすぐ隣のB駅までの運賃200円の切符を購入し、Z駅まで電車に乗って行きました。 でも、Z駅の改札は出ないで、そのまま電車に乗ってA駅に引き返した場合、A駅の改札を通る(出る)事は出来るのでしょうか? 要は、A駅で購入した切符で、当然A駅の改札を通ってホームに入るのですが、その後 その切符でA駅の改札を通り外に出る事は出来るのでしょうか? という質問でございます。 意味不明な行動かと思いますが、お許し下さい。 ややこしい質問をしてしまい申し訳ありませんが、ご存知の方宜しくお願い致します。

  • 18切符を使って2人が別の駅で下車したい。

    今度2人(それぞれA、Bとする)で青春18切符を使おうと考えているものです。 条件 (1)A、Bともに同じ駅から乗車する (2)AとBは最終的に異なる駅で下車したい といったものです。 それでこの場合はまず乗車駅で2つの日付印を押してもらい電車に乗り、Aの下車駅で一旦二人とも下車し改札を出て、再度Bだけ改札に入り電車に乗るようになると思うのですが、そこで疑問があります。 Q.BがAと別れ、再び改札を通るとき、日付印はまた押されるのでしょうか? それともBはそのままその日の日付印が2つ押された切符で改札を通ることができるのでしょうか? もしこれが可能であれば残りが2回分の18切符を金券ショップで購入して使おうと思っています。不可能であれば3回分の切符を買わなければいけないので。 どなたか詳しい方、よろしくお願いします。

  • 電車の切符について

    普段はバスばかりでほとんど電車に乗らないものでたまに電車に乗らなくてはならない時にどきどきしてしまいます。そこでほんとに基本的な質問なのですが今更誰にも聞けないので教えてください。 (1) 小さな駅で窓口がなく自動券売機しかないような駅から乗る場合で、そこで買える料金区間以上の場所まで乗りたい場合はどうすればいいのでしょうか?そこで買える最大の切符の駅まで行き、そこからまた切符を買うという方法ではないと思うのですが?恐らく、そのままその切符で自分の目的地まで乗り、その駅で差額分を清算するのでしょうか?でもその場合に、そこの駅が無人駅だった場合はどうなりますか? (2) 小さな駅だが、一応小さな窓口がある有人駅から乗る場合に、その窓口ではどこまでもの乗車券を買えますか? 文がおかしいですが、例えばすごい田舎の小さな駅の窓口でもそこからすごく遠い違う県の駅までの切符も買えるのかということです。 (3) 電車に乗った際に、車掌さんが切符をチェックに来ると思うのですが、あれにはどんな意味があるのですか。またチャックする電車としない電車があるような気がするのですがなぜですか。 (4) 確認なのですが、例えばA駅からE駅まで行こうとして いて、A駅でA-E区間の300円の切符を買い電車に乗りました。しかし、Eまで行くには乗り換えが必要だったために間のB駅で一旦降り、そこから乗り換えるような場合、この300円の切符を持ったままB駅のホームに降り、改札を通らずに乗り換えてE駅まで行ってもこの300円の切符を出せばいいということですよね。A駅でA-Cまでの切符しか買えなかった場合は、その切符でAからCまで行って、Cで一旦改札を出てC-E間の切符を買わなくてもAからEまで乗り、Eの改札でC-E分の料金を払えばいいのでしょうか。

  • 青春18切符を初めて使います

    この夏に青春18切符を使って目的地を考えずに行き当たりばったりで行ける所まで旅しようと思っているのですが、まだ使い方がちゃんと理解出来ていません。 過去の投稿などを読んだ(つもり?)上での質問なのですが、 (1):「切符にスタンプを押して貰う」 と言う事は自動改札は通れない、駅員のいる改札で直接スタンプを貰うということですよね?だとしたら無人駅に降りてしまった場合はどうしたらイイのでしょうか? (2):「一日に一枚の消費で合計5日分使える」 ということですが(一人旅の場合)、だとすると、 「A駅~B駅に行き、改札を出て観光をし、その日の内にまたB駅(又は他のC駅)から電車に乗る」 という行程は一枚の切符のみで可能なのでしょうか? 最後に、これは確認なのですが、旅行日程が5日を越えて切符が無くなった場合、追加購入は窓口に行けば当然出来ますよね?? 経験者・詳しい方がおられましたら教えてください。

  • 安い料金で買った切符で降りられない駅迄行ったら?

    電車に乗る時、そこの駅までより安い運賃を払って買った切符で改札を入り、そこの駅まで電車に乗って改札を出ずに、その切符で降りられる駅まで行って降りたら法律的にどうなるのでしょうか? 僕は新幹線に乗ってそれをやってる途中に車掌に見つかり、見逃してもらいましたが、その車掌が在来線ならやってもいいと言ってました。 回答をお願いします。

  • 自動改札に通す定期券と切符の併用について

    今は電子マネーを使ったトイカなどを使う方が多いですが、 自動改札に入れて使う古いほうの定期券について質問です。 例えば A駅→B駅→C駅→D駅→E駅→F駅があったとして 「A駅からC駅までの定期券」&「D駅からF駅までの切符」を2枚重ねで自動改札に通しても 改札を通れるのでしょうか? 以前通れると聞いたことがあるのですが 定期と切符はサイズが違うので、きちんと読み込まれるか少々不安がありまして…。 どなたか使った方がいらっしゃいましたら、 ご意見頂けますと助かります。

  • 東京駅の切符売り場

    東京駅についての質問です。 東海道本線にて東京駅から巣鴨駅まで行った時、切符を買うところがありませんでした。 キョロキョロしてもわからなかったので、 改札の隣にいる駅員さんに「東京駅からなんですけど」って言ったら 『切符なくしちゃったんですか。もう1回払ってください』と言われました。 東京駅に切符売り場なんてあるんですか?詳しく場所を教えてください。 小田原から東京駅まで行ったときも2回目の改札(回収される)がなかったので戸惑ったんですが、どういうことなんでしょう・・・ 普通、電車に乗る前に1回改札を通して、電車を降りたときに2回目の改札に切符を入れて回収されますよね? 田舎者なんです。よろしくお願いします。

  • 駅で切符をなくしてしまいました

    駅で切符をなくしてしまいました。降りる駅は無人駅ですが自動改札で、切符がないからと通してもらうこともできないので、横の柵を越えてしまいました。越えた後に気づいたのですが改札の上に黒いドーム状の防犯カメラのようなものがありました。これを見ると私は無賃乗車に思われると思います。一応駅を調べたところ、その駅を管理しているところが判明したため、そこに電話をしようと思っているのですが、大丈夫でしょうか…犯罪者だと思われないかとても心配です

  • 本当はA駅までの切符が欲しかったんですが、2つ先の

    本当はA駅までの切符が欲しかったんですが、2つ先のB駅までの切符をかってしまいました。 払い戻しをしようとは思っているんですが、時間がない可能性が高いです。払い戻ししない場合、B駅までの切符でA駅の改札を通ることはできますか?

  • キップの使い方を教えてください。

    キップの使い方を教えてください。 よろしくお願いします。 JR利用で都内から京都奈良観光に行きます。(2泊3日) キップの使い方について教えてください。 まず、私鉄で池袋に行き、東京~新幹線で京都まで行き、京都駅に着いたらすぐに奈良まで行きます。奈良を観光してその日のうちに京都に戻り、京都のホテルに宿泊します。(残り2日間で京都観光をします) (1)池袋~東京間は写真、左下のキップを自動改札に通すのでしょうか? (2)東京~京都間は左の2枚を重ねて自動改札に通し入り、京都駅の改札も2枚重ねて自動改札を出れば良いのでしょうか? (3)京都~奈良間は左下のキップを自動改札に通せば良いのでしょうか? (4)奈良~京都間は右下のキップを自動改札に通せば良いのでしょうか? (5)京都~東京間は右の2枚を自動改札に通せば良いのでしょうか? 普段、ほとんど電車に乗らないのでよくわかりません。 この様な方法で問題ないのでしょうか? それとも、改札によって駅員にキップを見せなければならない、改札があるのでしょうか? 行きは早朝の新幹線で、時間がギリギリなので駅員に聞いている暇がありません。 慌てないようにするため、質問させていただきました。 よろしくお願い致します!