• 締切済み

中央アジアって親日国が多いの?

中央アジアって親日国が多いのですか?キルギス、カザフスタン、ウズベキスタンは親日国って聞いた事あるのですが、中央アジアって実際に親日国が多い地域なのでしょうか?

noname#240717
noname#240717

みんなの回答

回答No.6

>中央アジアって親日国が多いのですか? 一般の国民の世論は知りませんが政治的には親日というよりもバランス感覚に基づいた外交政策の結果です。 キルギスも以前はスクルグズスタン・レスプブリカスという国名でした。 現在も正式な国名としてのキルギスの他に習慣的にクルグズスタンという呼称が使われています。 中央アジアの国々を理解するには国名の末尾に使われているーSTANという言葉の概念を理解することが肝要です。 歴史的に中央アジアというのは遊牧民が主体でした。 遊牧民は季節ごとに家畜が餌(草)を求めて移動するのに従って移動しながら暮らしていました。 この移動もデタラメに移動するのではなく一定の範囲内を移動していました。 この範囲を表すのがーSTANという言葉です。 ウズベキスタンなどを例としますとウズベキの連中が暮らす土地という概念です。 領土とは違いますのでご注意下さい。 領土を確定する国境という概念はヨーロッパで生まれたものです。 広大な大陸民族固有の感覚ですので日本人が直感的に理解するのが難しい概念です。 たとえが余り適切ではありませんがヤクザ者がいう縄張りと似ていると思って下さい。 この結果周囲の強大な民族国家(王朝)から絶えず侵略を受け民族国家(王朝)どうしの争奪戦が繰り広げられていた地域でした。 ペルシャ帝国に組み込まれたりアレキサンダー(アレクサンドロス)の東征で侵略されたり「元」に組み込まれたりしていました。 植民地主義時代にはヨーロッパ諸国の植民地として分割されていました。 ヨーロッパ諸国はーSTANなどという概念を無視してお互いに植民地として線引きをしてしまいました。 20世紀に入ると1922に成立したソヴィエト連邦に組み込まれていました。 現在の中央アジア諸国の姿はこのソヴィエト連邦が崩壊した後の姿です。 現在もロシア、中国と隣接しています。 このような歴史的な経緯から独立国として存続するにロシア、中国、アメリカ、EUなどとは等距離外交というかどの強国にも偏さないバランス外交が不可欠です。 経済的には経済大国である日本とも友好関係を維持しています。 日本政府も中国やロシアを牽制する意味もあって積極的に経済援助や技術援助をしています。 外交の世界というのは親日だのなんだのという情緒的な話ではありませんのでご注意下さい。

noname#240717
質問者

お礼

有難う御座います。

  • koncha108
  • ベストアンサー率49% (1312/2665)
回答No.5

キルギス、カザフ、ウズベクは親日だって言いますね。ただ、カザフは良く日本との関係の話を聞きますが、ウズベクは実際に行った人に聞いてもすごく親日と言うわけでもなく、遠い国。キルギスもおんなじような感じじゃないでしょうか。 そもそもそれほど多くの日本人が知らないのに向こうが一方的に熱愛なんてことは無いですよ。 親日になる要素はあって、3国とも日本が戦争で負けた時にソ連に連れて行かれて強制労働させられた。その真面目で丁寧な仕事ぶりがとても感銘を与えたと言う話があります。もう一つは周りの国と交流が密接な一方で素直に好きになれない勘定がある中で、日本は遠いだけに変な背景が無い。 後、キルギスの人は日本人に顔が似てますね。カザフもいろいろな民族が混ざっている中で日本人に似た人が多いです。そんな親近感はあるかも知れないですね。

noname#240717
質問者

お礼

有難う御座います。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.4

”ODA(政府開発資金援助):北東アジアなら”タイ・インド・フィリピンなら、 ”何も問題は、有りませんでしょう。・・・

noname#240717
質問者

お礼

有難う御座います。

  • fujic-1990
  • ベストアンサー率55% (4505/8062)
回答No.3

 トルコから中央アジアに到る区域には、「日本人と我々は兄弟(同じ民族)だ。肉好きが残って、魚好きが東へ行って日本人になった」という、まあ冗談というか、根拠不明の伝説・・・ 日本に対する親近感を表す話が伝わっているという話を本で読んだことがあります。  また、中央アジアからアフガニスタンにかけては、日本がロシアやアメリカと戦って勝ったり、互角の戦いをしたことが非常に高く評価されているという話も読んだことがあります。  事実、アフガニスタンでは、部族間紛争を防止するために武器を生活道具と交換する「供出」を呼びかけたのですが、自分たちだけ武器を放棄すると、武器を持った部族に攻められるから、という理由で供出は実現しなかったのです。  ところが、日本人のNGOが仲介に入ったところ、「日本人が、一斉に武器を供出させると約束するなら」ということで武器の供出が約束され、一斉供出へと進んだという記事を読んだこともあります。  戦争したから評価が高いので、逆みたいですが、ひところ「反戦」の材料になっていました。・・・ 「日本は出兵していないから、できるんだ」みたいな。  ま、今は元の木阿弥かもしれませんね。

noname#240717
質問者

お礼

有難う御座います。

  • tknkk7
  • ベストアンサー率11% (378/3311)
回答No.2

多いです、”その為に”ODA(政府開発資金援助)を、総理大臣が”供出してます。 ◎実は、国際連合での”常任理事国”狙いでしょうけれども。・・・ ◎本音は、アフリカ国が、”世界中で、注目していますけれども。・・・

noname#240717
質問者

お礼

有難う御座います。

  • Nouble
  • ベストアンサー率18% (330/1783)
回答No.1

多いと、思いますよ。

noname#240717
質問者

お礼

有難う御座います。

関連するQ&A

  • 皆さんお勧めの中央アジアの国々(カザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン)

    中央アジアの国々(カザフスタン、キルギス、タジキスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタン)の中から、皆さんのお勧めの国を是非とも教えてくださいませ!! 見所や人についてなど、詳しく教えてくださると嬉しいです。

  • 中央アジアの旅における言語について

    近い将来に中央アジア(ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタンなど)を旅してみたいと考えているものです。 英語は旅をする上では困らない程度にはできますが、これらの国を個人で旅する場合、ロシア語をある程度理解しておく必要はあるのでしょうか。 訪れたことがある方、お詳しい方、よろしくお願いします。

  • キルギス?それともキルギスタン?

     旧ソ連から独立した中央アジアの国々には「~スタン」と付く国がいくつかあります。カザフスタン、ウズベキスタン、タジキスタン、トルクメニスタン。私が知りたいのはいわゆる「キルギス」なんですが、この国の名前は「キルギス」ですか。それとも「キルギスタン」ですか。以前は新聞などでも「カザフスタン、キルギスタン、ウズベキスタン…」のように出ていたと思うのですが、最近は「カザフスタン、キルギス、ウズベキスタン…」のようになっています。この事情に詳しい方、よろしくお願いします。

  • 中央アジアの日本語ガイドブックについて

    中央アジアの日本語ガイドブックを、いつも海外へ行くときと同様に『地球の歩き方』にしようと思ったのですが、どうも情報量が少ない気がします。 どなたか、他に詳しいガイドブックを知っていませんか? 最新版が古くないものを探しているのですが・・・。 また、英語ガイドブックでなら知ってる、という場合も教えてください。 自分が訪れようと思っている中央アジアとは ウズベキスタン、カザフスタン、キルギス、タジキスタン、他にコーカサス三国などです。 地球の歩き方『中央アジア サマルカンドとシルクロードの国々 2011年~2012年版』 http://www.arukikata.co.jp/guidebook/book/D15.html

  • 中央アジアの文化は欧州か、アジアか

    中央アジア(コーカサス諸国、カザフスタン、タジキスタン、キルギスなど)の国々はヨーロッパ、アジアどちらの文化圏に属していると思いますか? 地理的には全域がアジアに入りますが、文化面で見ると他の中東諸国やアジア諸国と違うように思います。 例えばアルメニア、グルジアはキリスト教国です。 カザフスタンやタジキスタン、キルギスはイスラーム教国ですがロシアの支配下だったこともあり文字はキリル文字でヨーロッパ的な生活習慣が混じってますし、建物もどこかヨーロッパの雰囲気を漂わせます。 ヨーロッパ、アジアどちらに属しますか?

  • 中央アジア・旅行に適切な時期

    中央アジア(キルギス・タジキスタン・カザフスタン等)へ1~2ヶ月間程旅行へ行きたいと思っています。 調べてみるとこの地域は、夏は酷暑で秋はすぐに寒くなってしまうということでした。 できれば気候のマイルドな時期を選んで行きたいです。 仕事の都合で旅行期間は、 ・8月初旬~9月半ば ・9月半ば~11月半ば このどちらかになりそうです。 実際にこの地域を訪れた経験のある方、体感としてこの時期の気温はどうなのでしょうか?

  • ウズベキスタン・カザフスタン・キルギスなどの国の誕生について

    中央アジアの国、ウズベキスタン・カザフスタン・キルギス・トルクメニスタン・タジキスタンの5つは、スターリンが統治していた時に、イスラム教徒達が将来団結して反乱を起こしたりしないように団結力を弱めるために、無理やりスターリンがそのイスラム教徒を分断して5つの国にしてしまったのだと聞いたのですが、この情報は正しいでしょうか?? これらの国の成り立ちに詳しいか手折られましたら宜しくお願いします!

  • もし新疆ウイグル自治区が独立した場合の国名

    もし新疆ウイグル自治区が独立出来たとしたら 国名はどうなるのでしょうか? カザフ→カザフスタン キルギス→キルギス(キルギスタン) タジク→タジキスタン ウズベク→ウズベキスタン ウイグルスタンでしょうか ウイグリスタンでしょうか どちらになるのでしょう?

  • ウズベキスタンあたりの中央アジア観光

    ウズベキスタンあたりの中央アジアを 短期で観光しますが 観光ポイントや その他の穴場や 注意点など その他なんでも アドバイスなど ございましたら 教えていただけないでしょうか 宜しくお願い致します

  • 中東って親日国が多いの?

    中東って親日国が多いのですか?テレビ等ではイラン、トルコ、ヨルダン、アラブ諸国は親日国って聞いた事有るのですが、中東って実際に親日国が多いのでしょうか?