1/4-28 UNRF-3Aの加工可否依頼の疑問

このQ&Aのポイント
  • 1/4-28 UNRF-3A の加工可否依頼が来たのですが、ねじ山形状及び精度が分かりません。
  • 色々調べた結果 UNF と同じらしいと言う所までは分かったのですが、これも信憑性に欠けます。
  • ねじ山形状等の情報をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
回答を見る
  • 締切済み

1/4-28 UNRF-3A の加工

お世話になります。 1/4-28 UNRF-3A の加工可否依頼が来たのですが、ねじ山形状及び精度が分かりません。 色々調べた結果 UNF と同じらしいと言う所までは分かったのですが、これも信憑性に欠けます。 ねじ山形状等の情報をご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

下記参考まで。 ねじ資料 https://sizes.com/tools/thread_american.htm

noname#230358
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 添付資料を参考にさせて頂きます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

UN と UNR との違いは雄ねじの谷底の形状のみで、 UN の谷底はフラット或いは丸みを持った形状ですが UNR の谷底は 0.10825318P を下回らない丸みで繋ぐ事が必須となります。 詳細は ASME B1.1 を確認して下さい。 因みに UNR の谷底の丸みを更に大きくしてより疲労強度を高めた物が UNJ になります。

noname#230358
質問者

お礼

回答有難う御座いました。 時々利用されているサイトが大変参考になります。

関連するQ&A

  • おねじ加工のピッチ及びねじ山角度の加工公差について

    NC旋盤にて、M48×1.0及びM34×1.5のおねじ加工を致します。 形状測定器にておねじの形状を確認するにあたり、 ねじ谷Rの加工公差は、JIS規格より導くことができましたが、 ねじ山角度・ピッチの加工公差についての記述を探し出すことが出来ませんでした。 ねじ山角度・ピッチの加工公差はどのようになっているのでしょうか? 御教授宜しくお願い致します。

  • UNF 1/2のねじ山(内径)について

    UNF 1/2のめねじでねじ山(内径)をR形状になるように加工したいのですが、 さらい刃付きのチップを使えばR形状になるのでしょうか? それとも台形の角だけがR形状になるのでしょうか? どなたか教えてください。 またお勧めのチップがありましたら教えてください。

  • ネジの精度について

    いつもお世話になってます 現在NC旋盤にてネジを製作したのですが、 検査でNG(不具合)となりました 図面上は「3/8-24UNF2A」となっていますが、職場に2Aが無いため 3/8-24UNF3Aのゲージで加工の確認をしました 3AのGOは通り、NOGOは通らなかったので問題ないと思いましたが、 検査にある2AのGOが通らないためNGとなりました 3Aは2Aより精度がいいので問題なく2Aも通ると思ったのですが、 そういうわけではないのでしょうか? 2Aと3Aでは具体的にどう違うのでしょうか? 考えられることとして、 1:3Aに対して外径を小さくして山のピン角をなくす 2:外径を小さくしてでネジの谷径を小さくする(ネジ山はピン角) 現在ネジを切る前の外径は3/8(9.525mm)に対して9.4mmで加工しています 敢えて精度を低くするという考えがないためお力を貸していただきたいです よろしくお願いします http://www.nejishop.com/design/nejinetshop/site/unified-threads.htm

  • 管用テーパーねじ PT1(20A)とは?

     毎々お世話になります。  このたび管用テーパーめねじのある部品の加工依頼がきました。 あまりねじ加工の経験がないので、記号も分からなかったのですが、 調べたりしましてPTとは、旧JISでのテーパーめねじあり、 現在では、Rcと表記せれていることが分かり、ねじ山、谷の寸法なども 得られました。    しかし、20Aという表記が調べたのですが分かりません。 どなたかご存知の方がいらっしゃいましたら、ご教授お願い致します。

  • SUS 6A加工について

    SUS 6Aの加工について質問です。 市販品のナイフに穴あけと皿モミの加工ができるかと依頼がありました。 材質はSUS 6Aで、M3用の皿モミ穴(品物の厚さは3mm程度)2か所の加工のみなのですが、SUS 6Aという材質の加工を行ったことが無く質問をさせていただきました。 マシニングセンタで加工を考えているのですが、推奨のドリルおよび加工の注意点をご教授いただければと思っております。 (依頼が来た経緯は、以前に加工をしていた加工屋さんに断られてしまったとの事でうちに来たのですが、断られた理由が加工が大変で採算が取れないとのことらしいです・・・。) よろしくお願いいたします。

  • オネジの修正

    お世話になります。 被削材でA286でシャフト形状の加工を行っております。 外径にM6×P0.75のネジ切り加工をし、ネジの一部(4.0mm)に 幅3.0の二面加工をします。 ネジ加工直後に毎回リングゲージで確認をしてから、 二面加工に入ります。 ネジ加工直後にはゲージがスムーズに通るのですが、 二面加工後には一部ネジ山が倒れてしまいネジの形状がくずれ ゲージが通りません。 簡単に除去できるバリなどとは違いネジ山が谷側へ倒れてしまっているので 修正に困っております。 先に二面を加工する事も検討しましたが被削材がA286という事から 別の問題が生じる事を想定し断念しました。 (チッピング・工具寿命・ネジ寸法精度など) そこで一度成形されたネジをうまく修正する方法があれば御教示いただきたく 投稿いたしました。 どなたか良い方法をご存知の方、お見えでしたら 是非よろしくお願いいたします。

  • A6061の穴加工

    A6061のΦ19バニシングドリルの切削条件を御教授下さい。現在、1400rpm 送り140 で加工していますが、精度が安定しません。 穴径が大きめに出ます。 公差は+0.02+0.05 切削距離 15mmです バニシングドリルの径はΦ19+0.020.03です。 宜しくお願いします。

  • 1/4-28UNF-3Aネジ切り加工について

    お世話になります。 CNC旋盤で被削材A286に1/4-28UNF-3A外径ネジ切り加工を行っておりますが ネジ外径・単独有効径・谷径・谷Rが規格内なのにもかかわらず リングゲージが入りません。 初期の加工条件は S1000_F0.907_パス回数20回+ゼロカット4回 切削油はネジ切り時のみタッピング油 突き出し量はφ10.3をクランプし10.0mm(剛性は充分かと思います) ネジ切り長さは約6.0mm 切り上がりの盗みはφ5.20で長さ2.5mm 櫛刃タイプ・コレットチャック仕様の旋盤 です。 そこでまず セッティング(段取り)に問題があるのかと思い ?使用工具の形状を確認しました。  使用工具:CECO_16ER28UN(CP500) ?刃具の取り付け精度を確認しました。  (ダイヤルゲージでホルダーの傾きを確認) ?芯高を確認しました。 それでもだめだったので加工条件に問題があることを疑い、 ?回転数を3パターン変更してみました。  S800_S1000_S1500 ?パス回数を4パターン変更してみました。  6回_10回_15回_20回 (フランクインフィード) ?ネジ切り前のブランク径を3パターン変更しました。  ネジ外径の下限・中央・上限 ?有効径の規格下限値で加工しました。 ?被削材がA286ということもあって刃先が磨耗しやすい為、  全てのテストを毎回チップを交換し、新品の状態で行いました。 今のところ思い当たる手段は全てトライしてみましたが 結果は全て同じで、 ・有効径を規格内に入れるとゲージが通らない ・ゲージが通るところまで削っていくと有効径が入らない。 です。 あと思い当たることは、ゲージは客先からの支給品なのですが 過去にも同じ現象が有りゲージの精度を疑って別のゲージを借用し 通したら全く問題なくスムーズに通り、有効径も規格内で 加工することが出来た事が有たので今回もゲージを疑いたいのですが、 客先が弊社のメインの取引先でありなかなか言いづらく、 まずは自分の非を完全に潰してからにしようと思い投稿いたしました。 どんなことでもいいのでこの件に関するアドバイス等、 いただけましたらよろしくお願いいたします。

  • このような金属加工はどの様にして行うのでしょうか?

    添付のような画像の形状に金属を加工するには、 どの様な素材をどの様にして行うのでしょうか? 材質は恐らくSUSだと思います。 ・鋳型(表面がザラザラしていないので違う? ) ・SUS棒を折り曲げ?引き延ばし加工? ・プレス加工? ・その他 自分で治具を作ろうと思っているのですが、 どういう所に頼んだら・加工をしたらこういう風にできるのか 分からず質問させて頂きました。 画像見にくく、これだけでは分かり辛いと思いますのが ご回答いただければ助かります。 また、実際にこの様なモノを加工するのに外注で依頼する際は、 丸い先端の様な複雑な形状もCADなどの図面に起こして依頼するのでしょうか? (恐らくそうだとは思いますが)

  • ヘリサート加工

    お世話になります。 スピンサートってご存知ですか?ヘリサートの外径にローレット?みたいなのが有りますよね、それがナナメになっているやつです。それを歯切盤で加工できないか検討中なのですが過去に加工された経験のある方いらっしゃいませんか?もしいらっしゃればどのようなホブカッターを使用したとか、内径のねじ山をつぶさずに加工できたとか教えていただけませんか?