• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:アルミ板のレベラー用ローラー径、押付量)

アルミ板のレベラー用ローラーの仕様について

このQ&Aのポイント
  • アルミ板を平たくするために必要なレベラーの仕様について知りたいです。
  • アルミ板の幅や厚みに応じて、レベラーのローラー本数や径、押付量などがどのように決まるのか教えてください。
  • 計算式などで仕様を算出する方法があれば教えていただけると助かります。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

貴君がレベラー設計製作ですか。 又、御社ではアルミの板材の購入実績はないですか。 金属材料の切り板は全てロール材をレベラーで平坦にし、シャーで切断して納入してきます。スリットは別メーカーが多いようです。 もし、アルミ板の購入しているのであれば加工メーカを見せてもらったら如何ですか。 鋼材メーカーと切断メーカは一般的に別会社です。 と言うか住み分けしてます。 参考までです。 日本のアルミの切り板寸法は400x1200又は1000かな。 母材寸法は幅1000以上有るのにです。1000x2000で販売しても良いと思います。今もって不思議です。ただ単に板厚精度だけですかね。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

1.残留応力や変形度合いによる。 2.材料を塑性変形させられる半径以下 3.素材の特性、残留応力による 4.曲げ角度に寄る(2と絡む) (5.スイング角??必要無いかも??) 鋼材メーカーでは、引っ張りながらレベラーを通すとかも有るみたいです。 計算では、有る程度しか出ません。(最後は、感と経験) 一旦塑性変形させて、徐々に塑性変形を減らす事により 応力(歪み、伸び)を均一にする事で平坦にします。 薄い板は難しいですよ。 薄いので引っ張る方式が一番簡単です。(小さければですが)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

プレス屋は手習いで調整はするが中味は殆どメーカ頼み。ご自身で設計製作ですか?   (有)NS Fellows 新日鐵OBの技術コンサルタント集団   http://nsfellowslibrary.web.fc2.com/Leveler.htm   レベラーの種類と特徴 『バウジンガー効果』までシミュレーションしてる様子。 超真面目な技術コンサルのようで、秘密のノウハウなどと勿体ぶってないのに好感がもてます。活用されては

関連するQ&A

専門家に質問してみよう