- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:管用テーパーねじ加工)
管用テーパーねじ加工の要約
このQ&Aのポイント
- 外径、管用テーパーねじR3/4、ねじ有効長、17、ワークSS400の加工の依頼を受けました。
- 現在の経験はストレートねじの加工のみで、管用テーパーねじの加工に困っています。
- 最小ねじ下外径、最大ねじ下外径、プログラムの設定方法について、教えていただけると助かります。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#230359
回答No.1
N0300(GAIKEI) G00T0101M42 G96S150M03 X21.939Z2.M08 ←ここから G42G01Z0.5F0.1 X25.939Z-1.5 X26.754Z-14.53 ←ここまではネジ部のテーパーのプログラム。 Z-17. ←ここのZ値は、図面に合わせて変更してください。 G40G01X28.F0.3 G28U0W0 M01 N0400(GAIKEI-NEJI-R3/4) G00T0303M42 G97S300M03 X30.Z10.M08 G01Z5.F3. G92X26.379Z-16.53R-0.673F1.8143 X25.8 X25.3 X24.8 X24.556 X24.556 G28U0W0 M01 上記内容が回答となります。 管用テーパーネジは外径加工でもテーパーにする必要があります。 弊社樹脂切削なので、加工条件は御社の条件に合わせてください。
お礼
回答ありがとうございます。早速上記のプログラムで試したところ、不良の発せせず、納期にも間に合いました。本当にありがとうございました。またよろしくお願いします。