• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:内径Oリング溝径の測定器をさがしてます。)

内径Oリング溝径の測定器を探してます

このQ&Aのポイント
  • 初めて投稿します、宜しくお願いします。
  • Oリング溝の側定器を探してますが、一般的な比較測定器では機差が±0.03程度あります。
  • 図面公差がー0.+0.07なので、出来るだけ正確な測定方法を教えて下さい。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

1、高額;エアーマイクロメーター 2、寸法OK又はNGのみであればGO-NOT GO(とまりとおり)のJIGを造る。当然JIGは熱処理、研磨。 3、JIS O-Ringの線径の許容差、多分±0.26(内径φ26)だから0/+0.07の図面公差変更依頼。乱暴すぎますか。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

一般的には「ダイヤルキャリパー」の使用が多いと思う。 >一般的な比較測定器だと機差が±0.03程度有りますが・・・・ どの測定機を指して言われておられるのか? 溝底の形状や面粗さの影響は非常に大きいが、測定機を慎重に扱えば ブロックゲージやリングゲージの寸法を写し取るわけだから 測定誤差はそれほど大きくは出ないはずです。 機上で測定する事を前提とするならば、回答 1)さんの特注するのが一番安心だが 納期と価格が・・・・?? 私は同じTESAでもコンパレーターを推薦する。 もしくは、ボアーズの特殊タイプ。 ミツトヨで特注するより海外の輸入物が対応が良い場合もある。 取り扱う商社のスキルに依存性が高いからです。 ついでに、舶来物(古い言い方か?)には面白い測定機が数多く有りますよ。

参考URL:
http://www.tesabns.co.jp/products/node/176-interapid-ira2 http://www.trimos-sylvac-japan.com/katarogu/hexacon.pdf http:/
noname#230358
質問者

お礼

丁寧な返答ありがとうございました。 ヘキサゴンとボアーズは知りませんでした、 さっそく見積もり取ってみたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

正確さからいえば内径用3点アタリのトリオボアでしょう。輸入物なのでミツトヨで対応するのは?ボアマチック? 標準では測定子が溝に入り込むものは無さそうです。なので特注。電子カタログには対応するとなってるが、中身のページが消えてます。 2点アタリであればもっと簡易な内測用ダイヤルゲージがあったハズです。 ワタシならノギスを特注するか?

参考URL:
http://www.mitutoyo.co.jp/products/naikei/naikei_01.html
noname#230358
質問者

お礼

貴重な意見ありがとうございます。 一応トリオボアも検討してみます。

関連するQ&A