• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:小さなワークを真空チャックにて固定する方法につい…)

小さなワークを真空チャックにて固定する方法について

このQ&Aのポイント
  • 小さなワークを真空チャックにて固定する方法について相談です。ワークサイズはt2x30x60で、加工材質はPEEKナチュラル(樹脂)です。現在は真空エンジェクタと自作の吸着受け治具(φ2ゴム紐)を使用していますが、吸着力が弱く加工中に動いてしまいます。次回はt3x25x25のワークも加工予定であり、小さなワークへの固定方法についてアドバイスをいただきたいです。
  • 小さなワークを真空チャックにて固定する方法についての相談です。真空チャックで固定しようと思いましたが、ワークが小さく吸着面も小さいため、吸着力が弱く加工中に動いてしまいます。現在は真空エンジェクタと自作の吸着受け治具(φ2ゴム紐)を使用していますが、改善策があれば教えていただきたいです。また、次回はt3x25x25のワークも加工予定であり、取り換えが容易な真空チャックを使用することを考えています。どのような方法が効果的でしょうか。
  • 真空チャックにて小さなワークを固定する方法についての相談です。t2x30x60のワークを加工する際、真空エンジェクタと自作の吸着受け治具(φ2ゴム紐)を使用していますが、加工中にワークが動いてしまいます。次回はt3x25x25のワークも加工する予定であり、固定方法についてアドバイスをいただければと思います。ワークのサイズが小さいため固定が難しいですが、改善策があれば教えていただきたいです。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

両面テープ もちろんそれなりの力しかかけられないので 加工条件は考えて作ってね

noname#230358
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます 両面テープでもやってみたんですが・・・難しかったです。 でも、方法が悪かったかもしれないので頑張ってみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

真空チャックでの横滑り防止は、吸着力が発する摩擦力に頼るのでなく、枠の役割が重要です。 ワークサイズは少なくとも1対辺は、枠にピッタリ入ってガタが出ないよう、ハメアイ公差レベルにする。 枠をワークを並べた後に押付けできるような可変構造にする。 面はフラットではないとも解せるが、なら高さ方向も高精度要。 <今回の>吸着力は 10kg ぐらいありそうなので、不足ないであろうが、<次回>は更に小さいので難しいかも。これも枠を深くして対処する。 別の方法として、冷凍チャックとワックス固め。 前者はン十万の決断を要する。後者は特段設備を要しないがワックスの除去に苦労する。PEEKなので加熱には耐えると思われます。

noname#230358
質問者

お礼

丁寧な回答ありがとうございます。 枠が重要なのですね、今回 薄いので見落としていました。 また、枠を深くする対処方も教えてくださりありがとうございます。 次回、実験してみます。 ワックス固めは知ってますが、冷凍チャックは詳しくは知らないので 検索して調べてみます。有効な手段なら購入も考えてみます。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう