トリクレン洗浄に強い樹脂とは?

このQ&Aのポイント
  • 金属製品を傷つけずに洗浄できる樹脂の一つに、トリクレン洗浄に強い樹脂があります。
  • ベークライト樹脂はトリクレン洗浄には適していません。
  • トリクレン洗浄に強い樹脂には他にもいくつかの種類が存在します。
回答を見る
  • 締切済み

トリクレン洗浄に強い樹脂を教えてください

現在金属製品を傷つけないように樹脂ではさんで洗浄できないか検討しています。 しかしその前にトリクレン洗浄に強い樹脂が何か分かりません。ベークライト樹脂がそうではないかと思ってはいるのですが、実際分かりません。 よろしくお願い致します

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

小生はこのような場合、ベークライト樹脂等を製造しているメーカーに参考になる 耐薬品リストはないでしょうか?と確認します。 トリクレンは、多分最新の耐薬品リストにはないでしょうが、訳を話し古い耐薬品データ をFAX又はMail送信してもらう事は可能と考えます。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 現在メーカーに確認中です。 なかなか良いものとは言えず。難しそうです。 後は顧客との相談でどこまでのものを作るかのレベルを決めて行きたいと思います。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

トリクレンの使用は環境問題で駄目だと思いますが如何か。 宜しく。

noname#230358
質問者

お礼

なるほど 確かに・・・ まずはそれに対して精査する必要がありそうですね。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

工程の補助部材であって、溶けて製品にくっついたら差障りが出るが、膨潤や欠けるぐらいは大丈夫・・・と、気楽に考えて良いのでは? 大昔にトリクレンは追放してるが、エポキシは大丈夫でした。PPS、PEEKなどスーパーエンプラを奮発するまでもないと思います。 調査無しで回答して後調べ・・・ http://www.kayo-corp.co.jp/common/pdf/pla_proof.pdf 耐性一覧では、エポキシは×。ベークは◎ しかし間違いなくエポキシと、△のPPを洗ってました。 劣化即アウトで無い限り大丈夫です。

noname#230358
質問者

お礼

すばやい対応ありがとうございます! 確かに樹脂が欠けたりするくらいは全然OKと考えておりました。 ベークライトであれば安価ですし、消耗品的な感覚で捕らえ、進めて行きたいと思います。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • トリクレン洗浄について

    当社はプレス加工をメインで行なっております。 現状トリクレンにドブ漬けにて洗浄を行なっておりますが、顧客からの要望により以前より洗浄を行なう製品が増えており、またトリクレン自体のコストが上がっている事や、作業者への負担が大きくなっている事、環境ISOの取得を検討している事から洗浄装置の設置、トリクレンを有害でないものに変更を検討しております。 条件といたしましては、現状トリクレンの購入費が年間約60~70万円ですので、そのコストに見合う導入コスト・ランニングコストであること。 現状使用している層が約400*400の正方形サイズですのでその程度の大きさの装置であることです。 ※トリクレンの使用量はドブ漬けで外気にて乾燥させているのでかなり野量が揮発していると思われます。使用済みとして引き取ってもらう時は半分以下になっています。 以上知識がないので、的外れな質問をしているかも知れませんが、回答お願いします

  • トリクレンの取り扱い・代替品について

    わかる範囲の回答で十分ですので 宜しくお願いします。 現在トリクレンを使用して金属の洗浄を行っています。 有毒・発ガン性の可能性があるなどの 危険性があるのを承知での使用でしたが 代替も結構あるとの事だったので 切り替える方向で進めたいと思っています。 トリクレンそのものは、ここのQ&Aや 他のサイトなどで色々調べましたが 不明な点がいくつかありました。 そこで質問ですが 1)現在はトリクレンを扱う際に資格も何も持っていなかったのですが   通常は資格や技能講習を受けないと、使用不可なのでしょうか? 2)購入や回収は、難なくできるのですが・・・   これも問題あるのでしょうか? 3)トリクレンと同等・・・とは言いませんが   速乾できて、なおかつ洗浄性にも優れた   お勧めの溶剤を知っているようであれば   教えてください 説明不足であれば、補足・解答欄に記載します。 アドバイス、お願い致します。

  • トリクレンを使用しての無防備な作業

    今週から、派遣で働いている金属工場で、トリクレンという有機溶剤を使用する作業があるのですが、 小さな換気扇はあるものの、防毒マスクや手袋等、何の保護具もせずに、 金網容器に入れた金属製品を、トリクレンに漬け込んで洗浄したり、 機械で蒸発させたトリクレンで脱脂を行ったりします。 換気も決して良いとは言えず、特に、脱脂作業では、蒸発したトリクレンの気体を、モロに吸入してしまう(洗浄作業でも結局、蒸発した気体を吸う事になりますが)のですが、 このような作業及び作業環境は、問題無いのでしょうか。

  • パイプの洗浄液代替品を探しています。

    現在、トリクレンでパイプ(1000ミリ超もあり)の内外面を手作業で洗っています。 トリクレンのような有機溶剤や炭化水素系、臭素系以外で候補に上がる洗浄液はありますでしょうか?洗浄液の毒性も気になります。よろしくお願いします。

  • 上手な熱間樹脂埋めの方法

    ベークライトを使用して熱間プレス機で樹脂埋めをするとき、 樹脂と試験片の界面に隙間が出来てしまうのですが、 対策はないでしょうか。 現状、試験片を150℃に加熱したプレス機にセットし、 ベークライト粉末を充填したら加圧→すばやく除圧を 2から3回繰り返してガス抜きします。 その後、規定圧力まで加圧して6、7分保持、 除圧後、試験片を取り出して水中冷却しています。 ところが組織観察の為に研磨すると、 樹脂/試験片界面に数μmの隙間が出来てしまい 面ダレしてしまいます。 冷却中に樹脂が収縮してしまっているのでしょう。 無電解ニッケルメッキの設備がないので ・冷却時も加圧しておく ・ここぞと言うときのみ、収縮率の小さい樹脂を使う という2つの方法で逃げていますが、 出来ればベークライト(安いので)を使用して、 固まったらすぐ取り出してすぐに研磨したいと思います。 樹脂と金属間に隙間が出来にくい方法 (力のかけ方とかガス抜きの良い方法とか、 あるいは試験片の準備方法といったもの) をご存知の方、ご教示下さい。 宜しく御願いします。

  • 樹脂製の継手

    樹脂製の継手メーカを紹介ください。サイズはR1/4*Rc1/4です。金属配管との絶縁のため、金属継手でなく樹脂製を検討したいです。ナイロン製の市販品はいくつか販売店を見つけたのですが、いずれも商社でした。メーカ名をご存知のかた、宜しくお願い致します。

  • 超音波洗浄について

    樹脂部品の洗浄に超音波洗浄の導入を検討しています。 部品の多くは切削加工品で、除去対象は切削油と研磨粉です。 樹脂:塩ビ、POM、PEEK、PPS 以下アドバイスお願いします。 ・超音波の適正周波数 ・洗浄液の影響 ・温度 ・出力や洗浄時間が樹脂に与える影響 初心者なのでどう検討すべきか、どう評価すべきかわかりません。

  • スパッタリング前の脱脂洗浄について

    脱脂洗浄についてアドバイスいただきたく投稿させていただきました。 樹脂製品やガラス製品へのスパッタリング加工前の洗浄を現在は、水溶性洗浄液にてエアーブロー、温風乾燥を行っております。 洗浄による付着強度の低下などがあり、新たな洗浄剤を探しております。 今すぐに洗浄設備の導入は難しいため炭化水素系などは将来的な選定になることと思います。 具体的な洗浄方法や洗浄剤などアドバイスいただけますと助かります。 早急な解決案を模索しておりますのでなにとぞよろしくお願い致します。 対象製品サイズは、数ミリから自動車グリルまで幅広いです。

  • スパイクの選び方(革底と樹脂底の違い)

    スパイクの購入を検討しています。 金属刃の革底製品と樹脂底製品がありますが、どちらがよいでしょうが。 固めのグランドでは膝が痛くなるので、膝にやさしい方がいいのですが。

  • 樹脂加工について

    どなたか、私に樹脂加工について教えてもかまわない、又は加工場の見学をさせてもかまわないという方いらっしゃいませんでしょうか? 私は現在金属加工をやっておりますが、樹脂についてはほぼ無知です。ある日、アクリルの穴加工を見てすごいきれいな加工だと感動しました。それ以来樹脂加工を勉強したいと思っているのですが、あまりいい本がみつかりません。しかし、本を見るよりも実際に加工している方から教わった方が、覚えもはやいのではと思い、思い切っておねがいすることにしました。もし、教えてもいいと言う方がいらっしゃればメール下さい。おねがいします。