超音波洗浄の導入を検討する際のポイント

このQ&Aのポイント
  • 超音波洗浄では、樹脂部品の洗浄が効果的に行えます。
  • 超音波の適正周波数や洗浄液の影響、温度、出力などは洗浄効果に大きく影響します。
  • 初心者でも検討や評価ができるポイントをまとめました。
回答を見る
  • 締切済み

超音波洗浄について

樹脂部品の洗浄に超音波洗浄の導入を検討しています。 部品の多くは切削加工品で、除去対象は切削油と研磨粉です。 樹脂:塩ビ、POM、PEEK、PPS 以下アドバイスお願いします。 ・超音波の適正周波数 ・洗浄液の影響 ・温度 ・出力や洗浄時間が樹脂に与える影響 初心者なのでどう検討すべきか、どう評価すべきかわかりません。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

28KHz、100W程度の洗浄機を数台使っています。 洗浄液は4塩化メチレン、(切削、プレス品の油落とし) 水系洗浄剤、(バフ研磨粉の除去) ただのお湯、(手作業で洗った後の仕上げ) の3種です。 洗浄対象は金属とプラスチックの混ざった切削品、研磨品です。 溶剤を使ったものは油は即座に落ちますが、こびりついた粉が 取れにくいことが多いです。バスケットの影になる部分や凹部の底など。 吊るす間隔や向きで対処し、それでもダメならブラシで落としてます。 周波数についてはなんとも言えません。中古品を買ってきたら たまたま28KHzだっただけなので。 樹脂品は水系洗浄剤でやっています。今まで4塩化メチレンで うっかり溶かした(笑)ものはアクリル、瞬間接着剤、シリコーン樹脂 (コーキング剤)などです。この辺は洗浄機と溶剤のメーカーがデータを 持ってると思います。短時間のテストで大丈夫だったからと油断すると 危ないです。表面から溶けてこないで浸潤してふやけてくるのがあり、 これはすぐにはわからないです。今までふき取りで大丈夫だったものも、 どっぷり漬けると問題を起こす可能性があります。 出力ですが、今まで超音波そのものでキズがついたことはありません。 ただバスケットの触れている部分や品物同士が重なっているところで 小キズの発生はあるので外観のうるさいものは一個ずつ離して吊るしてます。 脱脂についてですが、ペール缶などに溶剤を溜めてのドブ漬けやふき取り では、最初はいいのですがだんだん液が汚れてきてシミが発生したり しますよね? そうすると液をまるごと廃棄、交換。このコストも ばかになりません。 3槽式の洗浄機は仕上げ槽に常に蒸留された液が貯まるので仕上がりが 常にきれいですし廃液も少ないです。うちでは超音波の性能よりも こちらのメリットで導入している感じです。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

・超音波の適正周波数 ・洗浄液の影響 ・温度 ・出力や洗浄時間が樹脂に与える影響 大変難しいと思います(現在、私は洗浄物個別に実験して確認しています) 洗浄物の形状・洗浄水槽の構造・洗浄液の安定性により超音波の洗浄力がどの程度安定させられるかが大きなポイントになると思います 特に、洗浄物の温度上昇により表面の変質等には十分な注意が必要だと思います しかし、非常に弱い超音波洗浄でも樹脂表面を均一にする効果がありますので、検討してみてください

参考URL:
http://www.green.dti.ne.jp/aabccdx/
noname#230359
noname#230359
回答No.1

 文面では自動機を検討されているのかかわかりませんが、治具・セット方法(姿勢)とか、精密な洗浄のベストコンディションを検討するには、多方面から検討する必要があります。メーカーに協力してもらって、事前のテストをして、仕様を決めた方がよいのではないでしょうか。

参考URL:
http://www.spc.co.jp/products/precision/
noname#230358
質問者

お礼

回答有難う御座います。 投稿と同時にメーカーにも聞き込みを行いました。 (デモはしていません) 実際に、除去できたかどうかは微細可視可能な顕微鏡や 成分分析等の残渣確認で確認するしかないとのことでした。 しかし、部品加工メーカーが製品出荷前に、脱脂や洗浄に薬品や洗浄剤でのふきあげでは無く、超音波洗浄機を用いて洗浄を行っている場合、どのような条件の変化が変化があったのか、若しくは変化が無かったかが知りたかったのです。

関連するQ&A

  • 小物部品超音波洗浄について

    小物部品の洗浄に超音波洗浄を考えております。 除去対象は主に切削油と研磨粉です。 ワークの寸法は2mm程度であり 一度に10万個程度を洗浄したいと思っています。 ここでアドバイスを頂きたいのですが 洗浄器用のバスケットはどのような物(材質)が効率よく 超音波を通し洗浄をおこなうのですか? ワークが小さいものでSUS製の細目のカゴやパンチングメタルのトレイでは 超音波に影響があるのでは感じました。 なにかご存知の方がおられましたら、お教えください。 よろしくお願いいたします。

  • 軸受の超音波洗浄について

    いつも勉強させていただいています。 さて、質問です。 現在軸受の洗浄度の問題があり、超音波洗浄器の導入を考えていますが、 機械自体高価な為、簡易的な超音波洗浄器(眼鏡洗浄レベル 40W)にてバックデータを収集してます。 軸受単体部品(内外輪)の超音波洗浄有無で、回転調子、軌道の表面粗さ、音響データを比較しているのですが、洗浄後のほうが、回転調子、音響がかなり悪くなります。 悪くなる要因として、軌道研削後の研磨目に残っている微小な研磨粉が取れて、軌道表面粗さが悪くなっていると考えっていたのですが、表面粗さはあまりかわりません。 何が原因かご教示頂きたく、宜しくお願いします。

  • 超音波洗浄が及ぼすメッキへの影響について教えてく…

    超音波洗浄が及ぼすメッキへの影響について教えてください。 アンバー材の治具に無電解Ni+PTFEのメッキ(熱処理あり)をしているのですが、純水超音波洗浄によりメッキの影響について教えて下さい。 メッキ剥がれやメッキのクラック、ピットのように見えるものが出たりしており困っております。 超音波洗浄の条件が純水温度 80℃、周波数 40Khz、30分なのですが、超音波洗浄による影響でしょうか? 超音波洗浄によるメッキ破壊なのか知見のある方がいらっしゃいましたらご教授下さい。

  • PVC(硬質塩化ビニル(透明))の超音波洗浄につ…

    PVC(硬質塩化ビニル(透明))の超音波洗浄について PVCを切削加工した部品(φ13mm、高さ20mmの円筒形の部品)をエタノールで10分間超音波洗浄していますが、その洗浄方法で部品に小さなひび割れが入る恐れがありますでしょうか。 超音波洗浄機の出力は90W、42kHzです。 また、PVCの最適な洗浄方法があれば教えていただきたいです。

  • ポリエーテルイミドの加工性について

    よろしくお願いします。 ポリエーテルイミドというプラスティックの加工依頼が あるのですが、切削加工性はどうなのでしょうか? 当方はPOM・PA・UPE・PEEK・PPS・PP等は 加工したことがあるのですが・・・ 物性から考えるとPEEKなんかに近いような気がするのですが、 どうなんでしょう?

  • 金属加工部品の”磁性”について

    教えてください。 SCM435の部品(シャフト形状/φ5程度)を、熱処理⇒先端部切削加工⇒外径研磨しております。外見研磨時に発生する細かい切り粉が付着し、次工程の鍍金で残留し悪さをしている状態なのですが、サプライヤー見解では、ワークが磁気を帯びている為、鉄粉がくっついてしまう、との事です。工程に磁石に近づけるような工程はなく、ワークが磁性をおびるとは、考えにくいのですが。。 製品同士の干渉や切削加工が原因で、製品が磁石の用な磁性をおびることってあるのでしょうか。 また、目に見えない切り粉(おそらく研磨時に発生する粉状の鉄粉)を除去する方法として、①バフ研磨、②超音波洗浄を検討しているのですが、こちらもアドバイスいただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 超音波洗浄機

    今度φ25×L20の真鍮部品を加工します。 その後の洗浄機として超音波を検討しているのですが、どこかお勧めのメーカーがあれば教えて下さい。 ちなみに他にも自動旋盤にて加工ワークも洗浄できればと思っています。 愛知県なのでメンテの事も考慮して教えて頂ければ助かります。 ※乾燥まであった方が良いですか?

  • 成形部品の洗浄

    成形部品をサンドペーパーで削った後に、高光沢塗装をしていますが歩留りが悪くて困っています。 削った粉(コンタミ)の除去は成形部品を洗うしかないと考え、フッ素系洗浄剤で洗浄して残留粉をなくす検討をしています。 フッ素系洗浄剤メーカーが多く、どこの何にしたら良いのかがわかりません。 経験のある方のアドバイスをお願いします。

  • 超音波洗浄における間接洗浄に用いる容器の材質につ…

    超音波洗浄における間接洗浄に用いる容器の材質について 首題の件について質問させていただきます。 超音波洗浄機の概要は、外槽に水を入れて、内槽に有機溶剤を入れる、2槽式の間接洗浄方法です。 その有機溶剤を入れる容器は、材質によってキャビテーション発生量が異なると伺いました。 そこで下記材質を、キャビテーション発生量の多い順に並べることはできるでしょうか? ・SS400(耐有機溶剤コーティング済) ・SUS304 ・ガラス できれば各材質毎に、透過率まで教えていただければ助かります。 ご参考までに、背景を記述いたします。 ・超音波発振器出力:1200W ・超音波発振器周波数:28kHz ・除去対象:インキ等の油脂 以上、無知故の質問で恐縮ですが、ご教授の程よろしくお願い申し上げます。

  • 各種、樹脂切削加工の適正刃物(エンドミル等)選択

    ファナック・ロボドリルでの樹脂の切削加工を始めるに当たり、各種樹脂の特性に合った刃物選択から始めたいと思いました。ご教授お願い致します。 主な使用材料は、MC ナイロン、POM 、UPE、PE、PEEK、PPS、エンビ、ユニレート、ABS、アクリル、ポリカです。エンドミルで、超硬やハイスといった名前は聞いたことがあるのですが、明確な使い分けがわかりません。ちなみに、基本的に加工にはクーラントを使用します。よろしくお願い致します。