二色成形について知りたい!なぜPBTが使われるの?

このQ&Aのポイント
  • ゴムと樹脂の二色成形では、樹脂側の材料によくPBTが使用される理由を調査しました。
  • PBT以外にも二色成形可能な樹脂の種類についても解説しています。
  • 二色成形に関する知識を総括的にまとめました。
回答を見る
  • 締切済み

二色成形

ゴムと樹脂の二色成形では、樹脂側の材料によくPBTが使用されますが、 それはなぜなのでしょうか? PBT以外にも二色成形可能な樹脂があれば、それも教えて下さい。 以上です。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ABS同士やABSとエラストマーやいろんな物があります。2色成形はほとんどの樹脂が可能です。2種類の違った樹脂のそれぞれの特性を生かしたり、同じ材料でも色を変えたり(キーボードの文字)する事で2色成形の特徴を出しています。PBTを使用されるのは、その部分にPBTの持つ物性が必要なのではないですか。ゴムとの2色成形と言うことですが、加硫ゴムで有れば、インサートによる成形ではないですか。ゴムの普通の成型方法で有れば、金型温度を170から190℃にする必要があります。この温度に対応するためにPBTを使用していることも考えられます。2色成形だけでなく3色、4色成形も有ります。

noname#230358
質問者

お礼

tamasigi様  早速の御回答有難うございます。 エラストマーはVMQを使用してます。 ですので、やはりtamasigi様のご指摘通り、 金型温度に耐える樹脂にするためにPBTが使われるのですね。 勉強になりました。有難うございました。

関連するQ&A

  • 成形後のプラスチックの見分け方

    成形業者を変更して金型を移動したのですが、移動先で成形したところ成形条件をかえても変更前の大きさになりません。 材質はPBTで指定してありますが、どうやらABSのようです。 検査機関に行く以外にPBTとABSの判別できる方法はないでしょうか。

  • 成型材について

    常温で硬化するような成型材(樹脂、発泡材等)で模型を成型したく思っております。この成型材には硬化後以下の条件が求められます。 1.軽量 2.ある程度の柔軟性、弾力性を有する 現場で成型したく思っております。このような材料はありますでしょうか?お教えください。

  • インサート成形 インサートの保持方法

    材厚0.6の端子板(銅合金)と樹脂(PBT)のインサート成形で、片面は端子が露出しその裏側はPBT樹脂2mm厚で覆われているような部品を作る場合。 通常、端子が浮き上がらないように押さえピンで端子を下型に押し付けて成形しますが、その方法では押さえピンの跡が穴として残ってしまいます。 この穴を残らないように1回の成形で加工したいのですが、そのような方法をご存知ないでしょうか。

  • 2色成形に関して

    一般的に2色成形を行う場合、樹脂の溶解温度に差があると思いますが、 どちら側から先に成形を行うのでしょうか? 成形する順序は、何によって決まるのでしょうか? どちら側が先になっても成形は可能??

  • 樹脂材料成型

    先日、同じ材料でグレードが違う樹脂材料を成型しました。 なぜ、流動性がいい材料の成型条件で 流動性のすこし悪い材料の成型もできるのですか?

  • 成形樹脂材料とMB(カラーバッチ)との混合方法に…

    成形樹脂材料とMB(カラーバッチ)との混合方法について 現在、製品に色をつけるために、成形樹脂材料(PBT)にMB(カラーバッチ)を5%の比率でタンブラーにて混ぜております。しかし、静電気で分離し、色の濃淡不具合が発生しており困っております。 MBを乾燥し、未乾燥の主材料と混合すると不思議と静電気による分離が発生していないように感じます。 なぜか誰か教えていただきたくよろしくお願いします。

  • 成型屋さん探してます

    樹脂成型屋さんを探しています。 材料はPP、PVC、PFAなどです。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  • 適した成形材料は?

    初めて質問しますのでこのホームの主旨と合っているのか分かりませんが、成形材料を探しています。 製品は一般的な道路に埋め込み式の自発光タイルのタイル面の成形樹脂です。必要な条件としましてはPBN値(すべり抵抗値)が40以上あり、耐候性,各衝撃特性に優れており、透明であるということです。一般的にはPCやアクリル樹脂等になるかとは思いますが。以上の条件下に適した材料の種類と、出来れば製品名を教えてください。

  • チクソ成形について

    樹脂成型に変わる薄肉成型を検討しているのですが、 チクソ成形というものは、樹脂のように雄ネジがあり、内外径には段のある円筒状のもの(フランジみたいな形状)を成形することは可能でしょうか? 肉厚は0.3?1.0?で変化します。 また、材料となるマグネシウム合金の単価は安くて どの位でしょうか? ご指導を宜しくお願いします。

  • フェノール樹脂の成形について

     試作でフェノール樹脂を使用し、圧縮成形をしております。が成形品の表面と内部に細かな気泡が残ります。  成形前に樹脂は揮発する成分をとばすために予熱をしています。成形の際は完全硬化するまで金型は閉じたままにしています。  色々と調べてみると、成形中にガス抜きをしないとガスが残り、そのガスが成形物中に残存すると聞きました。  樹脂は水系の樹脂を使用しています。 何か良い方法があれば、有識者の方以外でも宜しいので、どうぞ宜しくお願いいたします。