ボルト締付トルクの一覧を探しています

このQ&Aのポイント
  • ボルトサイズと材質によってボルトの締付トルクがJISで一覧になっていたか忘れてしまいました。
  • 鉄、ステンレス、黄銅の材質の締付トルクについては標準の締め付けトルク参考表を見つけることができました。
  • 六角穴付き止めネジの場合締付トルクを調べていますが、六角ボルトとは異なるようです。参考サイトを教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

ボルト締付トルクの一覧について

ボルトサイズと材質によってボルトの締付トルクがJISで一覧になっていたと思うのですが 恥ずかしながら、どこに記載されていたか忘れてしましました。 最も近いと思われる「ねじ」のJISを探したのですが見つからず悩んでいます。 御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。 また、今調べたいのが鉄、ステンレス、黄銅の材質の締付トルクと 六角穴付きの場合締付トルクです。 JISで、このような詳細な材質まで載っていたか覚えていませんので このような情報が掲載されているサイトなどがありましたら是非教えて下さい。 御回答ありがとうございます。 皆様のお陰で鉄、ステンレス、黄銅の材質の締付トルクについては標準の締め付けトルク参考表を見つけることができました。 今、六角穴付き止めネジの場合締付トルクを調べてるのですが、これも強度区分=材質によるものとは思うのですが 六角ボルトとは多少異なるようなのです・・・ 本件に関する参考サイトがありましたら是非教えて頂きたいと思います。 どうぞ宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358
  • 開発
  • 回答数6
  • ありがとう数4

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

下記サイトにねじ締付の計算式から,多種系列の標準締付トルクまで 幅広く記載があります。

参考URL:
https://www.tohnichi.jp/technical/index.html
noname#230359
noname#230359
回答No.5

回答(3)の者です。 Q1 今、六角穴付き止めネジの場合締付トルクを調べてるのですが、 これも強度区分=材質によるものとは思うのですが 六角ボルトとは多少異なるようなのです・・・ A1 強度区分 ⇒(材質+調質)硬度で決まります。 鉄類は、ある範囲までは硬度と引張強さは比例関係にあります。 以下のURLで、硬度換算表を確認すると判る筈です。 http://www.khkgears.co.jp/gear_technology/gear_reference/img/KHK_title_text_486.gif 強度区分は、引張強さをベースに……が基本です。 さて、形状差である六角穴付きボルトと六角ボルトではトルクの差はありません。ボルトの中心と力の関係がトルクだからです。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

JIS等、公的な規格でそのような表は存在しないはず。 トルクレンチメーカーやボルトメーカーのHPには一覧がありますが、あくまで"参考"として捉える程度のものと考えます。

noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 そうですね。JISには存在しないようです。どこで勘違いしたのか・・・ 確かJISっぽい本で参考にしたと思ったんですけどね。記憶が怪しいです。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

この森のキーワード検索しても出てくるURLですが、 http://www.110.ne.jp/nejitech/ct1_003.html ↑ トルク&軸力の事で、赤字や青字をクリック⇒その項目が確認できます。 具体的には、ねじとトルク は以下の資料がありますの項目をクリックです。 ファイルのアイコンになっている内容をクリックするとねじの総合的な 内容が色々な項目で確認できます。 また、簡単なURLは http://www.nmri.go.jp/eng/khirata/design/ch04/ch04_03.html ↑ ねじの事で、下段のNEXT等の赤字をクリック⇒関連が確認できます。

noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 標準の一覧が載っていて非常に見易いです。T系列と現在の強度区分一覧も載っているので 非常に参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2
noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 ミスミの方は挟みこむ材質まで記載されているのが嬉しいですね。 非常に参考になりました。 もう一つの方は少し簡単な感じですね。「SんCM 」にツッコミたいですね。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

回答1なので答えではありません。 4.8、8.8、10.9等の記号があることは知っていますか。 11T等は今は使わないものと思いますが。 おそらく上記数値、六角ボルト、締め付けトルク、SCM435 あたりで検索するとヒットするのではないかと思います。 引張り強度や弾性、塑性変形の問題になります。 各個人もしくは文献で多少の補正計数差はあるようです。

noname#230358
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >4.8、8.8、10.9等の記号があることは知っていますか ボルトに刻印されている強度区分のことですね。 締め付けトルク=強度区分による=材質別に強度区分が決まっている。 とは理解しているのですが、確かJISで一覧を見かけた思ったのですが勘違いぽかったですね。

関連するQ&A

  • ボルトの締め付けトルク

    六角穴付きボルトの締め付けトルクを教えてください。 材質は、アンブラコです。

  • 六角穴付ボルトの標準締め付けトルク

    六角穴付きボルト(SUS)の標準締め付けトルクを教えてください。 また、下記の項目がよくわからず疑問に思っていますのであわせて教えて下さい。 疑問1.ボルトの形状で締め付けトルクは変わるのでしょうか?     例:六角ボルトと六角穴付きボルト 疑問2.SUS304は強度区分はいくつになるのでしょうか?      御存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい

  • ボルトの破断強度と締め付けトルク

    六角穴付きボルトの破断強度とそのときの締め付けトルクを求めるという問題が出されました。 与えられた条件はM5×20-6g 12.9のみです。 これで上記二つを求めることができるのでしょうか? 解き方を教えていただけると助かります。 また参考になるサイトなどを貼り付けていただけると助かります。 どうぞよろしくお願いします。

  • 6角穴付き皿ボルトの締め付けトルク

    6角穴付き皿ボルト(SUS製)の規定(標準)締め付けトルクを教えて下さい。参考リンクあれば教えて下さい。一般の6角穴付きボルト(SUS製)なら、分かりますが、同様と考えたらいいのでしょうか。

  • JIS推奨の締め付けトルク値の一覧

    M3のボルトをアルミの部材にネジ止めするにあたり JIS推奨の締め付けトルク値を探しております。 JISのHPで探したのですが見つかりませんでしたので質問します。 強度区分などは一般的な値で良いので・・・。 ネジメーカーさんのHPなどでは、普通ボルト0.63N・mと書いておりました。 出来ればJISのHPで・・・。

  • ボルトの締め付けトルクについて

    ボルトの締め付けトルクには、以下のものがあることがわかりました。   種類      用途 (1)普通ボルト   一般 (2)0.5系列    電子部品 (3)1.8系列    車両エンジン (4)2.4系列    建設  ここで、水道の配管のボルトの締め付けはどの系列に入ると考えたらよいのでしょうか。  配管材の材質は、塩化ビニールの場合、ステンレスの場合あります。  

  • ボルトナットの締付トルクについて

    ボルトナットの締付トルクについて質問させていただきます。 既に、同じ質問ありましたらごめんなさい。 材質:sus304 強度区分:A2-70 上記ボルトナットの締め付けをしたいのですが、ネットで調べますと推奨締付トルクが40N・mくらいで、オーバートルクになれば当然ボルトが伸びたり飛んだりするかと思いますが、 逆に30N・mくらいで締め付けると何か問題が起きますでしょうか? 摩擦係数が0.1,0.2,0.3とあり、摩擦係数によっても推奨締付トルクが変ると思いますが(現物は0.2~0.3だと思います)、とりあえず無視でお願いいたします。 詳しい方、ご回答宜しくお願いいたします。

  • ネジの適性締付トルクについて

    お世話になります。 早速ですが、ネジの締付けトルクについて質問です。 同じM3のネジでも十字穴付きと六角穴付きの適性締付トルクは 違うのでしょうか? また、六角穴付止ねじの適性締付トルク値もご存知でしたら 教えてください。 宜しくお願いします。

  • ボルトの適正締め付け

    動く機械への部品組付けにおいて、ボルトの弛みが問題になることがあります。保全技能でトルクレンチを使用せずに適正な締め付け軸力を出す為の 基本的な方法があるのでしょうか。 相手は鋳肌で面が出ておらず,塗装が施されています。 取り付ける部品は68?の板金部品です。 ボルトは六角穴付きボルトで強度区分11Tのものを使用しています。

  • 工作機械で扱うボルトのトルク表

    六角ボルト、、六角穴つきボルト、トメねじの材質がSUSと鋼の各トルク表がほしい。サイズは、M3からM30までです。