回転トルクの考え方

このQ&Aのポイント
  • 回転体をトルクで回転させる方法を検討しています。
  • 回転体の軸にピニオンを取り付け、シリンダロッドにラックを取り付けて回転させます。
  • シリンダーから与えるトルクの計算方法について教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

回転トルクの考え方

ある回転体が5000Nmmのトルクで回転するんですが、それを回転させるのにピニオン&ラックとシリンダーを用いたいと考えています。 回転体の軸にピニオンを取り付け、シリンダロッドにラックを取付けて直動運動することで回転体を回転させます。 このときシリンダーから与えるトルクの考え方で悩んでいます。 ピニオンピッチ円直径φ100、軸からシリンダセンタまでが250mmなんですが、トルクはシリンダ力×50mm(ピッチ円半径)とするか、シリンダ力×250mm(ラック取付ブラケットのため150伸びる)とするかどちらなんでしょうか? シリンダセンタ~軸までとすると直進運動なのでトルクとは考えないんでしょうか? すみませんがご指導願います。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

力の伝動はシリンダー→ラック→ピニオン→回転体ですか? ラック・ピニオンは純粋な直線運動ですか?搖動等はありませんか? 搖動がある場合にはその機構に応じた解析が必要です。直線運動であれば シリンダ力×ピニオンピッチ円半径=トルク です。 ただし実際には摩擦ロスがあるので,機械効率に見込んでおく必要があり ます。

noname#230358
質問者

お礼

ラック&ピニオンなので確かに機械効率注意が必要ですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

ラック取付ブラケットがどのような形状なのか判らないので、回答し難い ブラケット自体を剛体として考え、ピニオン軸中心からシリンダーが250mmの 距離があり、最短距離(垂線)とすると、シリンダ力×250mmがピニオン軸 を回そうとするトルクとなる。つまり、5000/250=20<シリンダー推力Nとなる 何だか前回答者らと違うので、とっても不安だが回転中心からの力と距離が トルクなので、そこらの基本的な所を再度、ご自身で確認・検証してください よく考えてみると、ラック自体は直線的に動く⇒モーメントはガイドか何かで 受ける筈だから、最初の回答は間違いでした。安易に答えてしまい済みません 結局、他の皆さんと同じになりますね。これで私も安心しました

noname#230358
質問者

お礼

確かに他の方と意見が違うので自身で検討してみます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

回転トルクは、 * シリンダ力×50mm(ピッチ円直径の1/2)とする ⇒ Good * シリンダ力×250mm(軸からシリンダセンタまでの距離)とする ⇒ NG です。 力が実際に加わるのは、ピニオンピッチ円直径φ100mm上です。 回転体の力が加わる剛体部分は、ピニオンピッチ円直径φ100mm上で、 シリンダUnitが力を伝える部分は、ラックのピニオンとの接触部です。 以上が理由です。

noname#230358
質問者

お礼

大変わかりやすかったです。 どうもありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

シリンダーの力がどこでピニオンに伝わっているかを考えれば答えはすぐに出ると思います。 シリンダーの力は軸から離れた距離に関係無く、相手側がどこで力を受けいるかです。 今回のラック&ピニオンでは50mm(半径)で受けますので、シリンダー推力×50mmになります。 シリンダー推力は必要トルク(5000Nmm)の200%以上の推力が出るシリンダーを選定する必要が有ります、回転物の重量、機械効率、回転体の惰性等を十分に考えて選定をして下さい。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに貴方様のいわれるとおり、結局力が加わっているところはシリンダロッド先端ではなく、ピニオン&ラックの伝達(接触)部でした。 大変わかりやすかったです。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シリンダー&ラック&ピニオンによるターンテーブ…

    シリンダー&ラック&ピニオンによるターンテーブル駆動 過去にも同じような質問があったかと思いますが、詳細の計算式まで教えてほしいです。 回転部重量はテーブル込みで100kgぐらいです、直径900mm これをラック&ピニオンでラックをシリンダでスライドさせて5秒くらいで180°反転させたいのですが、シリンダーのパワー、ピニオン径等はどのように算定すればよいでしょうか?  重心はセンター軸上にあります。 以上、よろしくお願いします。 回答1さんのおっしゃる通りです。手順がわからないのでご教授ください。 回転体の慣性モーメントまでは公式を調べてわかりました。 I=1/8*100*0.9^2=10.125kgm^2 となります。

  • ターンテーブルをシリンダーで180°平面反転駆動

    回転部重量はテーブル込みで2tぐらいです、直径2.5m これをラック&ピニオンでラックをシリンダでスライドさせて5秒くらいで180°反転させたいのですが、シリンダーのパワーはどのように算定すればよいでしょうか?  重心はセンター軸上にあります

  • トルクについて

    失礼します。 物理学には少し疎くて、もしかするとものすごい初歩的なことかもしれないんですが、 75rpmで回転する直径16mmほどのサーボモーターを回転軸に取り付け、その駆動力で長さ100mm、重さ200gの物体を回転させた時に生じる、回転軸周りのトルクはどのように計算すればいいのでしょうか? おねがいします。

  • 推力と荷重

    図は重さ10kgのφ50円筒長さ100mmをローラ4コで受け、そのうち1コをラック&ピニオン+シリンダにつながっています。 ローラとギヤ間にはベアリングが入っているとします。(記載するのを忘れました) (ギヤのピッチ円直径は25mm、ローラ径は35mm) 1)ローラ1個に掛かる重量は2.5kgで左図のように矢印方向で合っていますか? 2)この円筒を静かにシリンダー+ラック&ピニオンで回そうとした時、シリンダ推力は円筒とローラの最大静止摩擦力に勝る力でそっと回せば良いのでしょうか? 例えばローラと円筒の摩擦係数が0.75としたなら、シリンダー推力=最大静止摩擦係数=25N×0.75=18.75N 誰も教えて頂けなく困っています。 どなたかご教示下さい。

  • トルク・イナーシャ計算

    円弧上を移動する機構を考えています。 ラック・ピニオン機構となっていますが、ラック側が円弧上になっています。したがって駆動源は円弧上を移動するものに搭載されています。 この場合、駆動源にかかる負荷トルクとイナーシャは無限の直線運動と考えて 下記の様な計算式でいいのでしょうか?  Tw=mgD/2 , Jw=mD^2/4(m=重量 , g=重力加速度 , D=ピニオン外径) それとも回転運動と考え、計算するのでしょうか? 仮にラック側が移動すると考えた場合、平歯車どうし回転するイメージになります。こ場合は  Tw=mgR , Jw=Jc+mR^2(m=重量 , g=重力加速度 , R=回転半径 , Jc=移動物中心回りのイナーシャ) よろしくお願いします。

  • ラック&ピニオン移動距離変更

    ラック&ピニオンを使用した場合、ラックを固定しピニオンを回転させるとピッチ円直径の円周距離だけ移動すると思うのですが、 ピニオン側のギアを変更せずにラック側ギアを変更することで移動距離を縮めることは可能でしょうか?

  • オフセットクランクのトルク計算

    こんにちは 現在スライダクランク機構でワイヤを切断しています。 (クランク回転半径R60 ロッドエンド長さ160mm 切断負荷力500kgf 負荷時のスライダ位置ストローク117.4mm~120mm) 構成はスライダ中心軸上にクランク回転軸を設置したものです。 現在1500Wモータで273回転で使用しています。 最近クランク回転軸からスライダ中心軸をオフセットするとトルクが減ることを知ったのですが圧力角が変わるのかと思い作図してみたのですがよくわかりません。 どなかオフセットクランクの考え方をご教授お願いします。

  • トルクとモジュールの決め方

    これの一個前の類時の質問です。 これも、φ26のロ-ラ4コで、ワークを支えていて駆動側は図のように3個のギヤで回転させようとしています。3個のギヤはピッチ円直径がφ26な為、ロ-ラとギヤが重なって見えています。1番左のギヤにラックを縦に噛ませ、シリンダーで上下方向に動かし、ワークを回転させようとします。 一個前の質問も今回の質問も、この機械はこの円筒周りにエアーブローを置き、円筒物を回転揺動させて、エアーブローさせるつもりです。 前回のワ-クは重心が真ん中なので、ゆっくりで問題ありませんが、今回は、ワークの重心が回転中心から15mmズレている為、これをゆっくりと回そうとしても、おそらく重心ズレのせいで、ゆっくり回そうとしても、ずるっとズレてしまいそうです。 このワ-クの重心がズレている部分を45°ぐらいまでは振り上げたいのですが、この時、ギヤに掛かるトルクはどうやって計算すれば宜しいでしょうか? また、ギヤのモジュールはいくつにすれば宜しいのでしょうか? 初心者なので、感覚がないので、経験値等でお答えならず、初心者であれば、どのように考えれば良いか?ご教示下さい。 計算方法があれば重ねてご教示下さい。

  • 回転角度の求め方

    多間接ロボットの先に製品を把持するアームを設計しています。 シリンダのロッドにラックギヤを連結しその動力を歯車に伝達する機構で考えています。そこで質問です例えばシリンダストローク100mmとしてロッドが1mm動いたときにアームの回転する角度を求めたいときに利用する計算式があれば教えてください。 御願いします。

  • 伝達トルクの求めかた

    わからない問題があるんですがわかるかた教えてください(>_<) ある中空軸が、毎分60回転し、10KWの動力を伝達している。このときの軸の伝達トルクを求めよ。 単位はN.mmです。 お願いします。