• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:偏心荷重を受けるシリンダロッドの座屈強度計算につ…)

偏心荷重を受けるシリンダロッドの座屈強度計算について

このQ&Aのポイント
  • クレビス型油圧シリンダをピンで受けるよう設計している際に、偏心荷重を受けるシリンダロッドの座屈強度を計算する方法について悩んでいます。
  • 現在手元の材料力学の本にある「偏心荷重を受ける長柱」の項を参考にしていますが、式に代入するとcos(al)が負の値になってしまい破損のリスクがあります。
  • 一方、インターネットで見つけたページではcos(al)がcos(al/2)として計算されているため、どちらの式を採用すべきか迷っています。ロッドの長さは1000mmで、偏心量は10mm程度です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.3

詳しい事は、判りませんが、支柱下部の指示方法が、 * 自由 * 固定 の様な違いがありませんか? なければ、??です。より厳しい条件の式で確認かな?

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 材料力学の本(sec(al)のもの)は下端固定支持、上端自由でした。 もう一つの式については支持条件が書かれていません。 確かにシリンダの場合は前者に当てはまらないような気がします。 両端ピン支持(上端ピンローラー?)で計算するのがよいのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

両端ピン支持(上端ピンローラー?)で計算するのがよいのでしょうか? YES です。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 両端ピン支持の条件で計算し、検討することにします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.2

偏心荷重を受ける柱の強度計算ということですよね? 私の参考書では柱が短くて荷重が小さければseckl/2≒1ととることが出来る というようなところがあるので、恐らくここらへんのせいだと思いますので、 小さい計算結果の方を取れば良いと思うのですが(sec=1/cos,k=aです) 計算の公式自体の意味まで解説してあるような参考書を手元に置いて、 その意味をしっかり理解してから使うのが正論ですが忙しいとそれが難しい ところでSYLは編心荷重を掛けるとロッド強度よりパッキンがより心配ですね

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 sec(kl)またはsec(kl/2)≒1として計算してみましたが、 その結果の安全率>ランキン座屈としてみた安全率 となってしまい、ちょっと合わないのではないかと感じています。 アドバイスされた通りに参考書を探してみます。 パッキンについても検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

計算式のDataが、今一で???すが、 応力の組み合わせ項目を確認しますと、答えが出てくると考えます。 貴殿で、確認して、組み合せ応力を分解してみて下さい。

noname#230358
質問者

お礼

遅くなりましたが、回答ありがとうございました。 計算モデルを検討してみます。

noname#230358
質問者

補足

説明足らずですみません。 応力としては圧縮応力 W/A (W:推力,A:断面積) が両者で共通で、 曲げ応力ですが Wc/cos(aL) /Z        と Wc/cos(aL/2)/Z (c:偏心距離、a=√(W/EI)  E:ヤング率、I:断面二次モーメント  Z:断面係数) の資料があります。 どちらともロッドのたわみを考慮して曲げモーメント に係数をかけてと思うのですが、どちらの式を適用していいかが 判断できません。   Lは柱長さ(この場合ロッド長)です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • シリンダシャフトの強度計算についてです、

    従来のシリンダシャフトは中実材(円柱状)のシャフトになっており、大型シャフトとなるとコストがかかるので中空材に検討しています。 そこで、シリンダシャフトが中空になった際、シャフトにかかる許容荷重が知りたく、強度計算がしたいのですが。 今のところシリンダの外径、内径、厚み、直径、材質(S25C)がわかっているのですが、これでシリンダに加わる荷重がどれぐらいまで耐えられるのか計算はできますでしょうか。

  • 設計の問題

    油圧シリンダの設計についての質問です。 ロッドが最大ストロークに達した状態における座屈荷重を計算してください。 Wk=nπ^2*EI÷l^2 縦弾性係数E(N/mm^2) (ここでは2.06*10^5 N/mm^2とする。) 両支持端がピン継ぎ手の時の端末係数 n=1 断面2次モーメント I(mm^4)は、すべての断面をロッドの断面に置き替えて単純化して計算する。 (ピストンロッド径d1(mm)) また、シリンダ推力(F1)の4倍より計算した座屈荷重(Wk)の大きいことを検証(計算)してください よろしくお願いします。 補足ちなみにチューブ内径は40mmでロッド径は22mストロークの長さは104mm呼び圧力(P)は7MPa最高許容圧力(Pmax)は9MPaである。

  • 座屈臨界荷重について

    φ1長さ50mmのステンレス棒をヤング率199GPaの座屈臨界荷重を計算しましたら、臨界荷重が約9Nと算出されました。 n=1/4で計算 この計算結果は、あくまでも理論値ですよね? ある程度は近似しているのでしょうか? また、計算途中で悩んだのですが、細長比範囲はステンレス鋼の場合、どうなりますか? ステンレス鋼の炭素含有量は、軟鋼や硬鋼にも含まれないと思われます。 ご教授下さい。

  • 等辺山形鋼の座屈強度について

    トラス構造の部材(鋼管114.3×4.5mm)が腐食により折れたため、応急的に手持ちの等辺山形鋼で対処しようと考えてます。 ※強度的には、到底足りないとは思うのですが、無いよりはましと思い取り付け様と思ってます。 そこで、手持ち資材の等辺山形鋼 L100×L100×厚さ9mm 長さ3500mmの座屈強度をいろいろ調べるのですがわかりません。 座屈強度の計算の仕方を教えて頂けないでしょうか? 部材は両端ボルト接合です。 宜しくお願い致します。

  • エアシリンダの推力に関する質問です

    チューブ径100のシリンダで上向きにシリンダから200mm偏心しているワークを上下さす場合、必要推力の計算の仕方を教えて下さい。(シリンダのロッドに負荷がかからないようにLMガイドは使用します。) チューブ径100の理論推力392Kg(0.5Mpa)からどれだけおちるのか計算したいのです。

  • 静的荷重を受ける部材の強度計算方法について

    kougakubuです。 掲題の計算方法について質問です。 3枚のステンレス製(SUS304)の板材を用意し,1枚がテーブル,2枚が足です。これらをボルトで固定しテーブルにします。テーブルの上には50kg程の重い機械を設置します。モーメントが釣合うように真中に機械は設置。このような静的荷重を受ける条件で部材の強度計算するにはどのような計算式があるのでしょうか?具体的には,テーブルに使用する板材の横幅は300mm位,奥行きは50mm位のものを使用するのですが,その時の最適な板厚を計算したいのです。なお,簡単にするため足に使用する2枚の板材の板厚も同じ値にしようと考えています。  人命などに危険を伴う機械であるため,強度計算が必要不可欠です。安全率なども考慮すべきかと思います。どうかご教授ください。よろしくお願いします。

  • 材料強度計算

    初めて質問します。機械の設計やってます。 単純なハリの計算は、よくやっているのですが 軸方向に座屈圧力がかかっているハリの計算の仕方がわかりません。 教えて頂ければ助かります。 丸材・・・Φ70×305L 材質・・・SNCM439 曲げ方向にかかる荷重・・・等分布荷重で30ton 普通ならせん断は、しなくても許容曲げ応力をオーバー してしまうはずなのですが 軸方向に?tonの圧力を加えることで曲げ強度が増すはずなのですが 最低何ton加えれば曲げ応力を満たすのかわからなく困っています。 答えもしくはヒントになるような物がありましたら御願いします。 本当に強度アップするかも?半信半疑・・・

  • 油圧シリンダの設計・製作

    小型のマテハン機械の設計で今回油圧を使うことを考えています。ポンプはどうにか見つけたのですが、ちょうどいいシリンダが見つかりません。(太陽など汎用メーカー) 特注シリンダー製造業者に聞いたら、簡単なシリンダだったら部品ほとんど売ってるから、溶接シリンダを自分で作ったほうがいいよと言われました。 シリンダ径φ32前後で、シリンダロット軸φ25-30ぐらい。圧力12Mpa、ストローク約500mm、荷重は約700?、クッションなし、シングルロッド、必要推力は1方向のみ、ホース接続は1本でリターンも兼ねるタイプです。使用頻度は非常に少ないです。 市販品では座屈強度が不足のためロッド径太いものがほしいのです。 製作に必要な機械などはあるのですが、油圧あまり使用したことがないため、設計・部品調達の方法がわかりません。 よろしければどなたか、製作・設計に関する参考書、製作に関するアドバイス、価格比較などご意見いただけませんでしょうか?自社生産するか否か検討したいと思います。 製作数量は数本から数十本だと思います。 よろしくお願い申し上げます。

  • 極細ワイヤーの縦方向のたわみ荷重の計算

    ご教示頂ければありがたいと思います。 φ0.1程度で長さ20mmのワイヤー(ヤング率400)を両端固定で軸方向に 0.2mm圧縮した時の荷重を求めたいのですが・・・ 機械設計の本で調べましたが 座屈荷重の計算式では実際とかなり、食い違ってしまいます。 初歩的な質問で申し訳ありませんが、ご教示頂けないでしょうか?

  • 偏心しているたわみ計算について質問です。

    偏心しているたわみ計算について質問です。 両端固定の一点集中荷重 シャフト長さ:500mm シャフト径:φ25 荷重条件 シャフト中央にブロックを取り付け、 シャフト中心から100mmの所を、 シャフトと平行に5kNで押す。 ブロック厚みは□50mmです。  I← 5kN  I ■=========I========■ この場合、シャフトにかかる荷重(横向き荷重から下向きへの変換)が いくらになるのか考え方に困っています。 力の分解や、曲げモーメント的な考え方なのでしょうか? ご教授お願いいたします。

ビープ音が鳴り続け起動しない
このQ&Aのポイント
  • PC立ち上げ時にピピピプーのビープ音が鳴り続けて立ち上がりません。
  • LenovoのデスクトップPCで起動時に鳴るビープ音が続いて、PCが正常に立ち上がらない問題についての質問です。
  • LenovoデスクトップPCの起動時にビープ音が連続して鳴り、PCが正常に動作しない状態になっています。
回答を見る

専門家に質問してみよう