LEDスペーサとは?

このQ&Aのポイント
  • LEDスペーサとは、基板面からLEDを適切な距離離すために使用されるアイテムです。
  • 7セグメントディスプレイに使用する際に、基板面から1mmの距離を確保するためにLEDスペーサが必要です。
  • AVAGO社製のHDSP-211(14.2mm)の7セグメントディスプレイに適したLEDスペーサを探しています。
回答を見る
  • 締切済み

LEDスペーサ

7SEGを基板面から1mm離すためのスペーサを探しております。 ご存知の方、教えてください。 7segはAVAGO社製のHDSP-211(14.2mm)です。 よろしくお願いいたします。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

私はスペーサとくれば、真っ先にMAC-8を探します。 LR-1 などはいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.mac8sdk.co.jp/mac8/parts/LLL/lr.html
noname#230358
質問者

お礼

確かに、高さの精度が必要な時には、これが良いと考えました。 製品として、テープの場合とLR-1の両者を評価して決めたいと思います。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

#1さん回答の具体例です。 電気絶縁用の粘着テープには,不織布を使って厚みを稼いだものがあります。 丁度1mmの品物ありました。 適当な大きさに切断して7segに貼り付けておけば,比較的取り回しがいいと思います。 (例)teraoka:コンビネーションテープ No.673F(1.0) 他のメーカーの品物もあると思います。

参考URL:
http://www.teraokatape.co.jp/prod_list/elec01.html#anchor2
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 大変参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ピンに何か細工をするのではなく、基板の7セグ実装場所に1mm厚の何かゲタを履かせる(貼り付ける)のが簡単かもしれません ただ、金属だと絶縁の問題がありますし、樹脂だとリフロー時の温度条件が問題になってしまいます…手付けなら無問題ですが 当然ながらコスト・掛けられる工数・製作数などで、素材や作業方法は変わってくると思います (2)さんのテープ、いいですね! これならコストや工数を抑えられます 今、目の前にある絶縁テープは恐ろしく薄いので、1mm厚のテープまでは思いつきませんでした

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かに、テープだと工数、コストが省けて良いですね。 検討していきたいと思います。

関連するQ&A

  • 基板スペーサーにつきまして

    現在、基板などの取付用のスペーサーとして、 取付材が板金の場合、板金に圧入するタイプの セルフスペーサーというものを使用しています。 今回、アルミの切削材にスペーサーを立てる必要があり、 当初は、雄ねじ-雌ねじの六角柱スペーサーを検討しておりました。 しかしながら、基板の付けはずし時にスペーサーも一緒に回ってしまいがちであったり、強度や見た目の面でもやや不満です。 そこで、厚手の切削材などにも取付ることができる 圧入スペーサー又は、その他のもので何か良い物があれば教えて頂けませんでしょうか? ※切削でボスを造るのが理想なのでしょうが・・、今回は不可でした。 以上、宜しくお願いします。

  • スペーサーについて

    軽に乗っており、ダウンサスで車高を落としています! ホイールを買う際に、多少なりとも ツラを意識しようと思っているんですが、 軽自動車の構造上、左にタイヤがよってしまっています・・・ 調整式のテラルロッドをつければいいのですが、 お金を考えると、スペーサーを右後輪だけに 入れようかと思っております! (もしくは、左後輪より右後輪を厚めにしようかと・・) そこで質問なんですが、 片方だけにスペーサー入れたり、 左右違う厚みのスペーサーを入れるってありですか? ちなみにワイドスペーサーは、 いろいろと問題が多いみたいなんで、考えていません! 5mmぐらいが限度だと認識しております! 足回りにお詳しい方がいらっしゃったら、ぜひ教えてください<(_ _)>

  • ホイールスペーサーとハブリング

    ホイールスペーサーとハブリング FF車です。 フロントに5mmのスペーサー、リアに15mmのワイドトレッドスペーサーを 装着しようと考えています。 15mmのワイドトレッドスペーサーにはハブ付き(ハブ一体型)の物が 多いので、それを購入しようと思うのですが、5mmのスペーサーには 基本的にハブ付きの物がありません。 純正のハブが54mmでホイールのハブが73mmなので、ハブリングは 今までも使っていましたし、スペーサーを装着しても使いたいと思っています。 そこで質問ですが、5mmのスペーサーを入れた状態でハブリングを 装着しても大丈夫でしょうか? また、リアについてはハブ付きの15mmのワイドトレッドスペーサーを購入し、 ハブリングを装着すると言う方法で問題ないですよね?

  • スペーサーについて

    先日、イプサム(SXM10G)のタイヤとホイールを交換しました。 フロントは問題ないのですが、リアだけがノーマルのときよりも内側に入っています。ただし、実走行には影響はないようです。 目測でフェンダー外側(ボディ端面)から30mmぐらいです。 カー用品店に厚さ10mmぐらいのスペーサーを買いに行ったのですが店員さんから「ボルトが短すぎるので付けられない」との指摘を受けました。 そこで、スタッドボルト付きのぶ厚いスペーサーを買おうと思っているのですが、車検には問題ないのでしょうか?また、このようなものを買ったほうがいいとかオススメまたは注意点などがあれば教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • スペーサー(?)の外し方

    皆様こんにちは。日ごろから何かと参考にさせて頂いておりますm(_ _)m 現在specialized sirusの08年モデルに乗っています。 今度ハンドルを変更するのに際し、ハンドルの色がシルバーからブラックになるのでステム、コラムスペーサーもシルバーからブラックのものに交換しようと思っています。 そこで試しにステムを外し、スペーサーを外そうとしたらスペーサーが外れません(xx) どなたかこのスペーサー(?)の外し方がお分かりになる方はご回答下さい。うまくまとまってなくて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。 ↓メーカーのサイトを見ると以下のように書いてありました。 HEADSET Specialized Mindset, 1 1/8" integrated threadless, sealed bearings, alloy 40mm cone

  • 希望の長さのコラムスペーサーを作ってくれるところはありませんか?

    希望の長さのコラムスペーサーを作ってくれるところはありませんか? リジットのMTBを購入し、コラムスペーサーを6枚重ねて70mmほど上げています。 あまりにも不細工なので1枚でできないものかと思います。 サイズはOSで、アルミのシルバーのものがいいのですが、どなたかご存知ありませんか?

  • あさひスペーサー

    あさひに1.85mmのスペーサーってあると思いますか?

  • スペーサーは入れても大丈夫?

    90系チェイサーです。ヤフオクでホイールつきタイヤの格安の物を買って取り付けようと思ったのですが、リヤはすんなり取り付けできたのですが、フロントはタイヤを支えるアームみたいな物(名前が判りません)にホイールが当たり取り付けできません。ロングハブボルトに換えて5mmのスペーサーを入れようかと思いますが、タイヤ店等でスペーサーは堂々と売っていますが装着して危険はないのでしょうか? ちなみにホイールは16×8JJ、+50、5穴114.3です。タイヤの方は、ブリジストンPOTENZA、S-7、225/50ZR16です。

  • スペーサーって大丈夫?

    MPVに乗ってます。先日5mmスペーサーを4輪全てに装着してみました。いい感じです。ただ、スペーサー取説にはナットのかかりが10mm以下になってしまう様ではだめということになっていました。うまく測れなかったのですが、おそらくぎりぎり10mmぐらいだと思います。かかりが少なくなればなるほど締め付けの際、ボルトをなめてしまうこともあるだろうし、緩みやすくなるというのは何となくわかります。一応トルクレンチを使って純正推奨トルクで締め付けています。この時点でボルトをなめなかったのでひょっとしたら全然安心してていいのかな?なんて思ったりしてます。高速道路でも120km/h程度では気になる振動やブレ 等は感じませんでした。付けないのが一番いいのでしょうが、問題なければこのまま・・・というのが本音です。皆さんのご意見、経験談等聞かせてください。

  • スペーサー

    1ミリか2ミリのスペーサーがほしいのですが、取り扱ってるお店ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?ネット通販。