真鍮古美のサシメッキ業者を探しています

このQ&Aのポイント
  • 真鍮古美のサシメッキを頼まれたのですが、業者を探しています。
  • どこかオススメの業者はご存知ないでしょうか?サシじゃなければやはり無理でしょうか?
  • 鳥のクチバシだけをメッキしたいのです。地金は銀です。
回答を見る
  • 締切済み

真鍮古美のサシメッキ・・・

真鍮古美のサシメッキを頼まれたのですが、自分は貴金属メッキ業者はまだ知ってるのですが、真鍮古美の業者は全然で・・・ 皆様、どこかオススメの業者はご存知ないでしょうか? サシじゃなければやはり無理でしょうか?(鳥のクチバシだけをメッキしたいのです、地金は銀です。) 皆様宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ハンズとかで販売しているメッキ工房?っていう商品があったと思いますがこれではだめでしょうか? 金、銀・・・など貴金属メッキが自分で簡単に行えます。 電極を取り付けて筆(フエルト)でなぞるとその部分がメッキされる物です。 小範囲だったらこれで大丈夫だと思います。 ご参考まで。

参考URL:
http://www.e-marui.jp/

関連するQ&A

  • 真鍮製の合鍵が作りたい

    こんにちは。ご覧頂きありがとうございます。 住宅用の鍵として,ディスクシリンダのものと,ディンプルキーをもっているのですが,これらの真鍮製(めっき無し)の合鍵が作りたいと考えています。 真鍮製を希望するのは,合鍵作成後,それを燻して黒くしたいからです。 ですので,通常よく用いられているような,真鍮にニッケルめっきがしてあるようなものでなく,めっき加工のない真鍮製の鍵の作成をして頂けるところを探しています。 いくつか合鍵作成のサイトを見たのですが,どうも用いられている材質がはっきりしないので,「ここでなら真鍮製の鍵が作れるよ」という業者をご存知の方がいらっしゃいましたら,教えて頂きたく思います。 ※鍵を黒くするだけなら最初からカラーリングしてあるファッションキーを使用したり,金属用塗料で染めるという方法等もあると思いますが,今回は,真鍮を燻す方法を希望しているので,恐縮ですがそれに関する情報を宜しくお願い致します。

  • 真鍮製のアクセサリーの耐久度って高いですか?

    貴金属アクセサリーの素材って色々あると思うんですが 真鍮製…の耐久度って高いですか? 真鍮製の本体に古美メッキ加工を施しているそうです。 ちなみに、ペンダントです。 よろしくお願いします。

  • ニッケル銀メッキとは?

    真鍮の下地に銀色っぽいメッキをしたくて、業者さんにニッケルクロムメッキを頼んだところ、ニッケル銀メッキの方が見た目の仕上がりが良いと言われました。 検索してみたところ、ひっかからなかったのでそれが何なのかわかりませんでした。 ニッケル銀メッキとは、どのようなものでしょうか? また、銀というからにはそのうち見た目に錆びが来たりするのでしょうか? 業者さんとのやり取りから時間がたってしまったので、今更質問するのも気まずくこちらにお願いした次第です。 ご存知の方、どうぞよろしくお願いします。

  • アルミへの真鍮メッキの注意点

    A5052へ真鍮メッキを当たりテストで考えています。 ネットでも調べたり、業者に確認したところ、 アルミは気孔が鋼に比べ多いため, 気孔の影響で余り綺麗にはならないと言われました。 実際そうなのでしょうか。経験ある方いますか。  母材のアルミ面粗度はいい方が(▽▽より▽▽▽G)メッキ状態も いいのでしょうか。 見た目はよく見る画鋲の真鍮メッキ程度の仕上げを考えています。 あれは鉄だから綺麗にできているのかな。それとも金メッキかな?  どなたか画鋲のメッキ業者知りませんか。 メッキ関係を丁寧に紹介しているネットをご存知の方、教えて下さい。

  • 真鍮のロウ付け

    真鍮のロウ付け カバーオールのボタン(裏側の鉄を表の真鍮で包んでいる感じです)を リメイクしてペンダントトップにしたいのですが、問題があり困っています。 最適な加工方法をご存じでしたら教えてください。 1.作成イメージ  以下のURLを参照していただくのが、理解しやすいと思います。  <http://specialoldandnew.com/eccube/html/products/detail.php?product_id=469>  現状のボタンの雰囲気を損なわない(熱により真鍮が銀色になるとか)感じで、  必要以上に奇麗な感じではなく、ボタンに丸かんをロウ付けする。  ロウ付けした部分は真鍮や銅色のようする。 2.問題点  ・自分で半田付けしたが、半田の銀色が浮いてしまう及び強度に難がある。  ・自分でロウ付けしようと考えたが、東急ハンズで相談した店員さんの意見では、   腕が無い且つ細い火が出るバーナーを使って局所的に短時間で作業しないと、   真鍮側に熱が伝わりすぎて、真鍮のメッキが無くなって銀色になってしまう   だろうと聞いたので断念しました。

  • アンティークゴールド仕上げについて

    アンティークドールド仕上げと言われるものを、どうやったら作れるのか教えて下さい! 以下の2通りで作りたいのですが・・・ 1. シルバーや真鍮に18金メッキをかけて、アンティークゴールド仕上げをする(特殊なメッキでアンティーク風になるのでしょうか?) 2. 18金の地金をアンティークゴールド仕上げにする 宜しくお願い致します。

  • 金属アレルギーに対応したアクセサリーパーツ

    金属アレルギーの人がつけられるアクセサリーをつくりたいのですが、部分的にカン・ピンやアジャスター部分など金属パーツが必要になってしまいます。 一般的なパーツは、鉄や真鍮などにニッケルメッキを施した上に金などをメッキしているようです。 ステンレス、チタン、銀など、比較的アレルギーがおきづらいといわれている金属でできたパーツを売っているところをさがしているのですがなかなかありません。 釣り道具の仕掛けパーツなどを使ったらどうかとも思うのですが、差し支えないんでしょうか。経験ある方いらっしゃいますか。 何かご存知の方いらしたら教えてください。

  • ブレスレットの素材

    十年以上前にいただいたブレスレットの 素材が分らなく困っています。 キュービックジルコニアにメッキだろうと 見てはいるのですが確信がありません。 石は石止めはなく金属の中にうめこまれており 裏は石のための穴はあいていなく平らです。 銀色の部分は一部メッキがはがれて中が金色なのが伺えますが これは真鍮のようなものでしょうか?

  • 安物のブレスレットに再度メッキ塗装をしたいと思っているのですが…

    安物のブレスレットを使っていたのですが、メッキが剥がれてきてしまいました。 買った時になるべく長く使えるようにと思って透明なマニキュアで塗ったりもしたのですが、 やはり時間がたつとだめだなあという感じです。 安いながらとても気に入ったデザインなので、もう一度綺麗にして使いたいと思うのですが、 そういう専門の業者などはあるのでしょうか? 検索してみたところ、地金が金やプラチナや銀のものにメッキをするところばかりでてきてしまいました。 私の使っているものは、本当に安物な上、素材が何だか素人目にはわからないので困っています。  (剥げた箇所は茶色に変色していて、剥がれたあとすぐはアンティークゴールドのような色をしていました。   またブレスレットを繋いでいた内側の白いゴムが緑色に変わっているところもありました。) こういったものを修理してくれる業者や方法をご存知でしたら、ぜひ教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ビーズとワイヤーを使ったアクセサリーにつかうワイヤーについて

    ビーズとワイヤーを使ってヘアアクセサリーを作りたいのですがちょうどいいワイヤーがなくて困っています。 ナイロンコートワイヤーを買ってみたところコシが強くて曲げても戻ってしまいます。 ビーズワイヤー(真鍮製)というものだったら大丈夫だったのですが色が銀色しかなくて...。 金古美、銀古美、ブロンズ、黒などで曲げたらその形になってくれるワイヤーを売っているサイトをご存知でしたらおしえていただけないでしょうか? よろしくお願いします。