IJKの数値の読み込み制限について

このQ&Aのポイント
  • NCルーターでのIJK数値の読み込み制限について詳しく知りたい
  • 現在の問題点として、ネスティングソフトから出力したNCデータ内のIJの数値が99999.999を超えると機械が停止してしまうことがある
  • ネスティングソフト側やNC側での対応方法を模索している。また、IJ値についての参考情報も求めている
回答を見る
  • 締切済み

IJKの数値の読み込み制限について

わたしの会社で使用しているNCルーターで、ネスティングソフトより出力したNCデータ内のIJの数値が、99999.999を超える(+-ともに)と機械が停止してしまいます。 ネスティングソフト側では対応できないといわれ、NC側でも無理といわれて困っています。 現在、NCデータのチェックを行うためのソフトなどを探しています。 ご存知な方がいましたら返答お願いします。 また、IJ値について参考になることがありましたら教えていただきたいです。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.1

困ったネスティングソフトですね。。。 ソースリストに2~3行の数値判定と処理手順を追加するだけでOKな筈です。 ?正規表現検索?の出来るエディタで   [0-9]+[0-9]+[0-9]+[0-9]+[0-9]+[0-9] の文字列検索をかければ、数値で6ケタ以上の箇所があるかどうか判定出来ます。[○-○]は文字列のマッチング範囲を指定しています。他のアドレスや小数点にはマッチングしないので、マイナス数値も含めて検索出来ます。 その行のIJと数値を消して、G02またはG03→G01に変換する。 その行の巨大な円弧を直線にするだけですが、大丈夫でしょうか? エディタはフリーソフトでもあると思います。

noname#230358
質問者

お礼

お早い返答ありがとうございます。 エディタを探してみます。 >その行のIJと数値を消して、G02またはG03→G01に変換する。 >その行の巨大な円弧を直線にするだけですが、大丈夫でしょうか? NCデータとCADデータを見たところ、直線のはずが円弧補間されている部分が 判明しました。ネスティングソフトがいまいちなんでしょうね。 良いアドバイスありがとうございます。

関連するQ&A

  • FANUC DPRNT マクロ

    牧野フライスのA55という機械を使用しています。FANUC-16Mを使用しています。 RS-232Cを使用してパソコンからNCデータを流しています。 今回、NCデータを流しながら別のパソコンで、測定データを取りたいと思っていますが、 機械側には、I/Oチャンネルが03チャンネルあります。そこで、 NCパソコン →(チャンネル3 入力)→ 機械 →(チャンネル0 出力)→ 測定用パソコン という接続をしたいと思っていますが、1つのチャンネルしか接続できないようです。DPRNTで機械から出力されるデータを別のパソコンに出力する方法がありましたら教えてください。

  • CAMデータのppfファイル

    NCデーターを貰いました。 ファイルにppfと書いてあるのですが、どういうCAMソフトで見ることができるでしょうか? DXFデーターからNC加工用に落としたデーターなのですが。 フリーソフトでは無理でしょうか? OSはW98です。NCはファナック0M 通信ソフトはDLしててノートパッドをNC側に入力はできています。

  • G1 出力の時 1工程目のNCデータ

    MASTER CAMですが、 G1 アイコンによるNCデータ 出力の時に たとえば10工程があるとして 10工程全部にチェックをして 出力すると 1工程目しか  NCデータがでてこないケースがあります。 その場合は1工程のNCをコピーして 2から10工程のみチェックにしなおして NCデータをだし (2工程目以下の場合はかならずうまくいきます。問題がでるのは1工程目にチェックがあるときだけです。)  コピーした1工程目のNCデータとつなぐのですが、 このようなケース 起こることありませんか? 起こるなら何が原因になっているのか ご存知ないでしょうか?

    • 締切済み
    • CAM
  • 2.5Dで試したいんですけど。

    jw-cadでNCルーター用の2.5Dのデータを作ってみたいんですけど、山とか地形とか立体的なものを削ってみたいんですけど、機械はシンクス製で3Dのソフトは入っていません。何か方法はありますか?

  • 文字抜け防止のTVチェックの疑問

    文字抜け防止のTVチェックというものがあります。 マシニング側では EOBを含めて一行の文字数が偶数なら受け入れ 奇数なら 弾くということで、 送信側との文字抜けを防止するという ことですが、 よく考えれば無理ではないですか? Gコードや Mコードは 統一してM00など 3桁に統一できますが 座標などの文字数は 形状によって 奇数にも偶数にもなるから すべての行が 偶数に終わるようになんか調整できますか? 送信ソフトはナスカマルチ通信というソフトを使っています。 そのソフトの設定はTVチェックを有効にしており、 もしNCプログラムの中に 奇数の行があれば 偶数にして機械に送るという 事です。 だから 私が NCデータをM0と書こうが、M00と書こうが 関係ないみたいです。 つまり奇数になっている行だけに 選択的にデータを 追加して偶数にして送るという事です。 機械側では偶数のデータだけ受け入れ 奇数ならアラームをだします。 以前ソフトの設定をTVチェックを使うように設定し 2つの設定を試し 有効であった 偶数にして送るの方の設定にし 実際に機械との通信の成功を確認しました。 今の設定で問題はないはずですが、 なぜ今回はアラームが出たのでしょうか? アラームの内容は 文字数が奇数の行があるという TVチェックがオンの時にだけでるアラームです。 制御装置 ファナック 0MC で PSアラーム2 です。 ソフト側の問題しか考えられないですよね?

  • 数値の細かい端数について

    仕事上いろんな数値計算ソフトを使っていて日ごろ疑問に思っていることです。 あるソフトAでファイルに数値データを書き込んで、それをほかのソフトBで読み込むと若干違っている事があります。例えば”0.00003906250000” →”0.00003906249991” みたいな具合です。いろいろ考えたのですがよくわかりません。自分でソフトを作るほどの知識は無いのですが、一般的にこれはどういうことなのでしょうか? ==== ・そもそもソフトAとソフトBの開発言語がVBだったりVC++だったりします。 ・Aで用いた変数が単精度、Bで倍精度だった場合にAでそもそもきちんと表現されていない? ・ファイルの書式上、書き込み場所が32bitしかない場所にそれ以上必要な長い桁数のデータを書いた? まずソフト側(や言語)に原因があるのか、ファイルの書式側に原因があるのかだけでも知りたいと思います。

  • VBAで文字列を数値に変換したい

    こんにちは! システムから自動で出力されるExcelファイルがあります。そのファイルを開くと数値が文字列として認識されています。いつも数値に直しているのですが、下記の方法でなおしています。 エラー チェック機能を使用して文字列形式の数値を変換する 他にも文字列を数値になおす方法は下記URLを参考にしています。 http://office.microsoft.com/ja-jp/excel-help/HP010342308.aspx ただ、これをVBAで変換できないかと思っています。 例えば、A~G列まで文字列データがはいっています。このA~G列のデータをVBAで一気に数値化したいのですが、どのようにすればおこなえるでしょうか?

  • 近回り設定について

    4軸、5軸の機械に対してなのですが、 近回り設定できない機械(制御)ってあるのでしょうか? また、そういった機械の場合 NCデータには360度を越える数値を入力することになるのでしょうか? C361.0とか・・・ あと、機械によっては限界の回転回数がありますか?

  • 稼働中の機械にNC転送できますか?

    現在、PCからFANUCの制御器にNCデータを転送して運用しています。 今はNC側でモードをリードにしてから転送いるのですが、機械が稼働中にNCデータを転送することは可能でしょうか? DNCの場合などはどうやってるんでしょうか?

  • PDF からの 数値データ抽出

    PDFファイルに数値データが表として載っています。 どうにかデータ(EXCEL,CSV など)で抽出したいのですが。 そもそもPDFなので無理は承知なのですが 画像データから数字をデータとして 変換できるソフトor方法 何かありませんでしょうか?