- 締切済み
板の平面切削における斜め加工の方法とアドバイス
- SUS 304板の厚み15mmの平面切削において、370x50の面を片方だけ10mmになるように斜めに加工する方法を教えてください。
- 適切なクランプや加工手順、ツーリングについてのアイディアを募集しています。
- アドバイスをお待ちしています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
こんばんは 縦のMCですよね。それならクランプ用のネジ穴が沢山あいている小さめ のイケールをテーブルに取り付けて、イケールから加工部が出るように、 片側14ミリもう一方を4ミリ程度イケールの取り付け面に当て、汎用の クランプで3~4箇所締め付ければいいと思います。ただし幅15ミリの 直角に誤差があると、それなりに厚み精度に影響しますのでご注意下さい。 これなら適度の大きさのFMが使えますので、難削材でもスムーズに加工 できると思います。 ※勾配はダイヤルゲージ等で出せばいいと思いますが、数ものなら専用の治 具を製作したほうが宜しいかと思います。 >クランプ手順は イケールに斜め(Z方向)に付ける。 ※イケール無ければ適度の大きさのまた厚みの板に取り付け用の穴を明け てバイスで締めてもいいと思いますが、必ず板が動かないように両側をテ ーブルに押さえ金で締めてください。 >加工手順 イケール側に切削抵抗がかかるようにしてください。通常は右から(X+) 左側(X-)へ刃物を移動します。 ※イケールを奥側にして製品は手前に取り付けます。 >ツーリング すくい角が小さめの正面フライス(φ80位)を使ってください。あまり大 きいと薄い側(10ミリになる方)方が引っ張られて材料が飛ぶ場合もあ ります。また切削条件は控えた方がいいでしょう。 宜しければ参考にしてください。
被ワークを斜めにする加工は、書かれているので、別の方法を教えます。 被ワークをバイスに平行にクランプします。 材料の厚みが15mmなので 4.5mm位クランプします。 NCで、工具の方を斜めに動かし、傾斜加工を行います。 370方向を傾斜にするのか 50方向を傾斜にするのか によって、加工する工具の選定が必要となります。 たしかラッピング加工?出来る工具選定が必要です。
こんにちは テーパーに削るということですね? バイス2個で挟みます サインバーのイメージで角度出しのJIGを作ります 板材に丸材を組み付けるか 斜面に削った鋼材を使うかですね 個数が少ないのなら バイスをワークが動く程度に軽く締め上面をダイヤルゲージで 上面で計測します 例えば50mm動かしてダイヤルが○mm動くという計算で・・・ 浮きは可能性あります ダイヤルゲージで確認し浮くようなら バイスクランプ時のみ上から押さえてバイスクランプしたら 外せばどうでしょうか? そうそう 忘れておりました バイスを斜めにテーブルに取り付けるのも良いかも
質問があります。 ワークを地面に置く との記載ですが、SUS304の強度は4.1を超えます。 機械設備での加工では無く、その加工をしたい と言う意味で捉えて宜しいのでしょうか? 1.クランプに関して 万力を使用しては如何でしょうか? この方法は通常の機械設備で 使用されている方法と同様ですが 2.加工手順に関して 通常、旋盤を利用し、切削すると思いますが、 この場合、切断になる様にしなければ ならず、方法によっては、大変な 作業になる事が予想されます。 3.ツールに関して やはり、通常通り、旋盤加工をするのが 一般的では無いでしょうか?
補足
単純なテーパ加工なのですが、文才がなく、地面においた時と表現しました。 マシンバイスにワークをCADから導き出した角度になるように、下に噛ませ物を置き、クランプしてしまうと、バイスの底面から高くなる方が、持ち上がるような気がするのですが…。 ツールに関しては、弊社の設備がマシニングしかないので、50Φのスローアウェイで切削しようと考えているのですが、どうでしょうか?
お礼
度々の回答ありがとうございます。 バイスを斜めにするというのも一つの手段ですね。 検討してみます。本当にありがとうございました。
補足
アドバイスありがとうございます。 サインバー、良いアイディアですね。ただ、バイスでクランプすると上押さえなしでは持ち上がる気がするのですが大丈夫でしょうか? まず、ジグを作ってクランプしてみます。