• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SolidWorks2005のIGESファイル読…)

SolidWorks2005のIGESファイル読み込みについて

noname#230359の回答

noname#230359
noname#230359
回答No.4

その後、いかがですか、進展しましたか? ワイヤーデータしか インポートできないのはきっとトリム曲面の作成に失敗してるのでトリム曲線だけが読み込まれワイヤーデータになってるのでは。サーフェースモデラーでトリム曲線の端点同士を接続してトリム曲面をマニュアルで作るときっとSWで読めます。

関連するQ&A

  • SolidWorksの2D図面作成時の断面図につ…

    SolidWorksの2D図面作成時の断面図について 今回初めて3D図面依頼が有りSolidWorks2006を使い始めました。 3D図面は何とか書き上げ2D図面の組図詳細用の断面図を書いたのですが 3D時にはあるはずの部品が断面図では消えてしまう物が有るのですがなぜでしょうか? 又、1面の断面図に2ヶ所(S字断面)を表示する事は可能でしょうか? 宜しくお願いします

  • Solidworks2005と2004間のデータ…

    Solidworks2005と2004間のデータ読み込みについて はじめまして。Solidworks2004を使用しているCAD初心者です。 Solidworks2005を使用して作成した部品・図面が2004で開けません。バージョンが上位から下位なので、理由はわかるのですがなにか方法はないでしょうか? どのようなファイル形式があるのかも分かっていない初心者です。 なにか一旦別のファイル形式にして、コンバートすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。 パラソリッド形式にて読み込みはできたのですが、デザインの変更ができませんでした。デザイン変更する場合どのようにすればよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 3DCAD SOLIDWORKS 中国とのやり取り

    3DCAD SOLIDWORKS2014を使用しています。 最近関連会社の中国工場と3Dデータのやり取りを行っていますが、最初にアッセンブリ図面ファイルを開くとき、部品図のファイル名が文字化けしてしまい1つ1つのファイルごと認識する作業が必要で時間がかかります。 SOLIDWORKSサポートセンターに聞いたところ、あらかじめファイル名をすべて英数字にして管理するということでしたが、今まで中国で作ったデータは英数字以外の文字が含まれておりこの作業をやらなければなりません。 100個の部品図があると1時間以上かかります。 何か簡単にそれぞれの部品図を認識させることはできないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • igesファイルからDXFへの変換について

    CADファイルについては素人なのですが 営業の関係で図面を見る必要があります。 元ファイルは拡張子IGSで(IGES)このままでは 閲覧も出来ません。AutoVueで開いてもエラーに ならないのですが何も表示されません。 「DXFファイルに変換するソフトの存在するらしいの ですが、どなたか詳しい方ご教授願います。 多少の費用負担はしてもいいのですが、CADを 専門的にという訳ではないので、高すぎると 困ります。以上宜しく御願いします。 http://katani.co.jp/main/

  • SolidWorks

    私の会社ではSolidWorksを導入しています。 私は設計にいるのですが、私の業務が外注設計の方に仕事を出したり、いろんな会議に出たり、 ユーザークレームを調査し対策を考え、その考えた方法を外注設計の方に図面にしてもらったり・・・ と手配師の様なことばかりやっています。 かといって、図面を書かなくてもいいという訳ではありません。 図面も書かなくはならないときが多く2D-CADで図面も書いています。 また、現場へ行って評価したり等ということが毎日で とてもSOLIDWORKSを覚えている余裕がありません。 自分はこのようなことを望んで設計にきたのではなく計画図・部品図も書いたりがしたいのです。 当然、私にもSolidWorksのライセンスが会社から与えられているのですがとても業務時間内に習得している余裕がありません。 そこで休みの日などにSolidWorksの練習がしたいのですが、休日に同僚や後輩に頼んで会社に来てもらう訳にも 行かないので自分だけで練習がしたいのですが、何か参考になるマニュアル本は無いでしょうか? 英語は苦手ですので、出来るかぎり日本語のものが欲しいのですが? 宜しくお願いいたします。

  • Solidworksのファイル暗号化(パスワード…

    Solidworksのファイル暗号化(パスワード設定)について 初めて書き込みます。 よろしくお願いします。 Solidworksで作成した3DCADのファイル(.SLDPRTや.IGS)にパスワードをかけたいの ですが、やり方が解りません。 ヘルプやgoogleなどで一通り調査したつもりですが、どうも見つからなく。 パスワード設定の機能がないわけはないと思うのですが。 どなたか教えていただきたいです。 Solidworksは2009年版です。2011年版に変更する予定はあります。 その他、ファイル編集禁止の方法や、他社とデータやりとりする際の良い方法などあれば、合わせて教えていただきたいです。 以上、よろしくお願いします。

  • MDT破損ファイル修復方法について

    みなさんこんにちは。 現在私はMehcanical Desktop(以後MDT)にて3D図面の仕事をしております。 昨日部品図面からとある物を設計していたのですが、仕上げとして 部品図面を取り込み確認しておりました。 ところが部品図面を取り込んでからファイルがおかしくなり 普通に読み込めなくなりました。 納期もあるのでだましだまし使用しておりましたが、図面をサーバーに 登録する時にフェータルエラーが連発。 どんなに修復をかけても監査してもDESKTOP修復を行ってもNG。 ただしDESKTOP修復は1度も成功しておらず、その辺がおかしいとは 漠然とわかるものの未だに解決しておりません。 どなたかMDTに詳しい方がおられましたら、是非アドバイスを頂ければ ありがたいです。 ちなみに部品図面はIGESファイルでしたので、その辺りも怪しいのかとは 思うのですが… 宜しくお願い致します。 書き忘れたのですが、参考までに。 元のファイル容量が1MB程度。 読み込んだIGESファイルが3MB程度。 IGESファイルを読み込んだファイルが4MB程度です。 IGESを読み込んだままセーブしてしまいました。 その後、IGESデータを消去しても容量が4MBあるのが気になります。 ファイル内にデータログとして残っているのでしょうか? MDTのコマンドにIGES読み込みがあるのですが、むやみに使用してはいけないのでしょうか? それなら何の為にこんなコマンドがあるのでしょうかねぇ…

  • igsデータへの拡張子変更

    Pro/Eの部品で作成した3次元モデルをIGESデータの拡張子(.igs)に変更を行い、他のソフトで開きたいと思っているのですが、Pro/Eのソフトで保存を行うときに、コピーを保存でIGESデータの拡張子(.igs)に変更するだけでは他のソフトでは開く事が出来ませんでした。どのようにしたら開く事が出来るようになるか教えて頂けないでしょうか。 宜しくお願いいたします。

  • dxf iges ファイルの読み込みについて

    Mac で dxf ,igesファイルの読みとりをするにはどうすればよいのか、教えて下さい。 Power Macintosh 7200/90 を使って,BridgePort社のEZ-MILLというCamソフトを使用してマシニングセンターのプログラムを作成して仕事をしています。 このEZ-MILLというソフトは、IGES,およびDXFファイルをサポートしており、他のCADプログラム(例えばAutoCad)から図形を読み込むことも可能となっています。いままでは、他社からファイルを貰ってこれらのファイルを読み込むような必要がなかったので、読み込みの経験はありません。最近になって、インターネットから、dxf,igesファイルの図面をダウンロードして、見積等をする必要がでてきました。インターネットから、ダウンロードしても、EZ-MILLで読み込めません。どうすれば、読めるようになるのでしょうか? Cad.Camについて、知識のある方、教えて下さい。

    • 締切済み
    • Mac
  • Inventorでigsのファイルを開くと部品を…

    Inventorでigsのファイルを開くと部品をバラせません Inventor初心者です。 取引先から送られてきたigsのデータをInventorで開きました。 いくつもの部品が組み合わさってできているものなので、 これから部品をバラし、一枚づつの3Dの部品図を作るように言われました。 現在Inventorでファイルを開いた状態だと、組図をひとつのパーツとして 認識している為、バラせません。 どうしてよいかわからないので どなたか教えてください。 よろしくお願いします。