• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:旋盤の送り、切り込み)

旋盤の送り、切り込みについての疑問

このQ&Aのポイント
  • 初めて質問させてもらいます。旋盤を3ヶ月運用していますが、NC旋盤(MAZAK)で加工プログラムを入力する際、送り又は切り込みの値をどのように設定すれば良いか悩んでいます。
  • 現在は自動設定の値で加工していますが、もっと効率的な加工をしたいと考えています。皆さんはどのように設定しているのでしょうか。
  • 回答をお待ちしています。よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

自動設定では他と同じ時間でしか出来ません 基本はチップメーカーのブレーカー+材種の組み合わせの推奨値でスタート 、上限下限で表示であればそれらの真ん中から。 今頃はどこも切り込み、ブレーカー+材種の組み合わせで 条件を選べるようにシステム化してるので、ほとんど問題は発生しない。 あとは寿命を二番逃げの摩耗幅を判定基準とし寿命の許せる限り、 (コレはコストとの関係)勿論ワークと機械の許す限り 上を目指して上げていく。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。参考にして頑張ってみます。 これからもよろしくお願いします。

その他の回答 (4)

noname#230359
noname#230359
回答No.4

自動設定の値や、工具メーカーの切削条件表を基準として、出てくる現象、(磨耗、チッピング、破損、溶着、それらの部位など)から条件の設定を変更します。どんなときにどうすればよいかは、専門書やメーカーのカタログ、技術資料に載っていることが多いです。また、音、煙、振動などの状況からも、どうすべきは見れますが、それは先輩等に教わったほうが良いでしょう。 最後にその理論を学ぶと良いのでは?

noname#230358
質問者

補足

専門書、技術資料ではどのような物がいいでしょうか? 返信をお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

私もマザックを使っていますが、単発品の場合、異形品や断続切削の場合は自動設定の1/2、クランプ力やチャッキング圧があげれない時は1/5くらいから徐々にあげていきます。 量産やるんだったら、製品とにらめっこしながらベストをみっけます。 結局、経験ってことですかね。

noname#230358
質問者

お礼

参考にして頑張ってみます。ありがとうございました。これからもよろしくお願いします。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

初めまして。 素材の種類、形状、チップ(刃物)の形状で条件は 変わってきますので、一概にこれとは言えません。 こればかりは経験ですね。 SS、炭素鋼、ステンレス、アルミ、銅、真鍮など 素材は様々です。 チップのカタログに載っている条件を参考にして 加工してみると、段々と解ってきますよ。 真鍮などの色物はこの限りではありませんが・・・

noname#230358
質問者

補足

真鍮での条件はどのようにすればいいのでしょうか? 返信をお願いします

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちは 同じくマザックのNC旋盤を使ってます。 自動設定で大体の加工は出来ますが、モノによっては変えないと駄目なときもありますね。 送り、切込み値は、切り粉の出具合をみて試行錯誤して決定でしょうか。 余り参考になる回答ではありませんでした。 また何かあれば聞いてください   ↓

参考URL:
http://tohoo.cool.ne.jp/
noname#230358
質問者

補足

切り粉の具合はどのあたりを見ればいいのでしょうか?返信をお願いします

関連するQ&A

専門家に質問してみよう