• 締切済み
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:SUS材で耐力のある素材探してます!)

高圧環境に耐える耐力素材を探しています!

このQ&Aのポイント
  • 高圧ポンプ部品で現状SUS630の市販材を使用しておりますが、高圧の為割れが入ってしまいます。
  • 耐力のある素材で、高圧(2000気圧)以上に耐える素材を探しています。
  • 錆びない素材で耐力のある素材があれば教えてください。

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

常温で使用するのであれば、材質で強度を上げるのは 得策でなく、寸法を替えるほうが良いでしょう。 市販材でSUS316で10,000気圧用のチューブまでありますから、2,000気圧なら問題無いでしょう。 確か、日本ハイドロパック社が扱っていたはずです。

noname#230358
質問者

お礼

有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#230359
noname#230359
回答No.1

630で駄目ならMONELやINCONELはどうでしょうか?

参考URL:
http://www.dsml.co.jp/japan/corro.htm
noname#230358
質問者

お礼

有り難う御座いました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SUS416(焼入れなし)の降伏点、耐力について

    SUS416(焼入れ無し)とSUS303の降伏点(又は耐力)を比較した場合、どちらが強いでしょうか? SUS416のデータをインターネットで探しましたが、熱処理前の物性データをみつけることができませんでした・・・。データなどあれば回答もらえると助かります。 φ6長さ150mm程度の部品をSUS416材で試作しましたが、耐食性が弱くSUS303での再試作を考えています。SUS416(焼入れ無し)で強度的に余裕がないため、SUS303で強度が弱くなるようであれば別の材料を検討する必要あるため上記のデータを探しています。よろしくお願いします。 また、参考までに知りたいのですが、SUS416に熱処理することで、耐食性は良くなるのでしょうか?悪くなるのでしょうか?

  • SUS304の焼き付きに関して

    洗浄機の部品で接液部品のネジ部の焼き突きで困っています。(材質 SUS304同士) 現状、片側のネジにCr白付を行っています(硬さを変える為)が、焼き付きは、なくなりません。 良い対策は、ないでしょうか? 例えば、片側の材質をSUS316に換えることは、有効でしょうか? よろしくお願い致します。

  • sus440の素材を入手したいのですが

    SUS440Cで、φ1の小径素材を大量に早く入手する方法は無いでしょうか? 40Lで40,000本分(もしくは長材でも可)、納期ないため23日で入手したいの ですが(分納でも可)、連絡先等教えていただければ、すぐにご連絡致します。 以上、ご協力ください。

  • ノビの少ない金属素材御教え下さい!

    加熱(400度)状態でヒズミ無く使用できる素材探しています、 ?錆びにくい素材、ステンレス系希望 ?熱膨脹係数=5以下希望 ?切削性が極端に悪く無い物 ?焼き入れ高度(HRC40)可能な物 現状SUS630析出硬化済み素材使用ですが、ノビが大きい為、今後使用出来ないので、 *全ての条件が満足して無くても結構です、 良い素材有りましたら御教え下さい。 宜しくお願いします。

  • SUS316F

     いつも勉強させていただいています。  さてメーカーから「SUS316」から「SUS316F」に、材料を変更したいとの連絡がありました。「F」付きは切削性向上の為、Sを添加してあるとの事です。  その上で例えば、食品機械で飲み物が通る部品に、このSUS316Fを使用する事に問題がありますか?  Sが飲み物に溶け込むような事があるのでしょうか? 使用材質としては 不適切と判断すべきなのでしょうか?  F材の使用経験がない為、みなさんの力をお借りしたく、よろしくご教示ください。

  • SUS303とSUS304の区別方法

    弊社ではこれまで材料はSUS303しか使用していなかったのですが、これからはSUS304の部品も加工することになり、2種類の材料を使用していくようになります。 棒材の状態では材料屋さんが種類ごとに材料端にペンキを塗ってくれるので、使用している材料が正しいかどうか判断がつくのですが、加工して部品となってからは判断がつきません。 可能であれば、精密部品なのでキズなどつけたくなく、不良にもしたくありません。 どなたか簡単に見分ける方法をしっているのであれば教えてください。

  • SUMの耐力の実力値

    樹脂部品の締結方法についてですが、 締結する方法として、 ?金属カラーをボルトで締めて締結するもの ?爪形状にしておいてパチンとはめるもの などがよく見られます。 これらに関してですが、SUM(快削鋼)には引張強さの規定がありませんが、よく樹脂部品のインサートカラーなどに使用されていると思われます。 (先日ひとつ調べてみたところ、SUM23を使用しているカラーがありました。) これはどれぐらいの力に耐えられるのでしょうか?? 円管で、座屈がないとすると耐力でよいと考えられますが、 SUM23の耐力の実力値はどれほどですか?

  • SUS303とSUS304の見分け方

    SUS303とSUS304を見分ける簡単な方法があれば知りたいです。 製品の動きが悪く、SUS304ではなくSUS303を使用しているのではないかと疑っています。 硬さなどが異なることから動きが悪いと考えています。 正確に調べるには、分析会社に依頼すれば良いのでしょうが、 早急かつお金をかけずに調べたいと思い質問しました。 以上、よろしくお願い致します。

  • カッパーブレージングでSUS溶着

    カッパーブレージングでSUS同士の溶着は可能か教えてください。 鉄部品の溶着に銅材のカッパーブレージングを行なっているのですが、その他含まれる部品の中にSUS材があり、この溶着していない部品同士のビビリ音を防ぐ為に、カッパー工程を使えないかと思っています。

  • 素材を探しています。

    現在SUS316を使用してスリ割りしたピンを作っています。これをセラミック系の素材に変えたい。特に素材の色が白い程良く、人体に有害な金属イオンが出ないものがベストです。また、SUS並みのバネ性も必要です。厚かましいお願いですが、お教え下さい。宜しくお願いします。