PCを現場に置く際の注意点

このQ&Aのポイント
  • 現場でPCを使用する際の注意点は?
  • 切削粉や油などが飛散する可能性がある現場でのPCの保護方法は?
  • PCを現場に持ち込む際に気を付けるべきポイントは?
回答を見る
  • ベストアンサー

PCを現場に置く際の注意点

 こんばんは。はじめて質問いたしますm(__)m MCのオペレータをしています。 どのカテゴリが良いか分からなかったのでココで投稿します。  最近ノートPCを人から譲ってもらったのですが、プライベートではこれといって使い道がない為思い切って、私物としてですが仕事に活用しようかと思っています。 そこで、現場にPCを置いて作業をなさっている方々にお尋ねしたいのですがMCの傍にPCを置く際、環境などで注意している事はありますか? 切粉や油など様々な物が飛んでいる?飛んでくる?可能性があると思うのですが、PCって大丈夫なのでしょうか・・・。 現状私が思いつくのはとりあえず防塵カバーは必要だと思っているのですが、他になにかあればアドバイスをお願いしたいですm(__)m あくまで、私物として持ち込むのでお金はかけれません(滝汗 「気にしなくて大丈夫」や「コレだけはした方が良い」、「私はコレで壊れた」などなど、皆様の主観で結構ですのでよろしくお願いします。 PS、今時PC活用していないの!?っていう突っ込みは無しでっ(笑

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.5

 一般に市販されてるノートPCにとって連続稼動は厳しい使用条件です。 できれば休止モードなど利用したいところです。 スタンバイモードはメモリー等通電状態を維持しますので、連続稼動対策としてはあまり有効とはいえないと思います。 休止モードであれば使用状況をHDDに保存して通電を切ってしまいます。普通の再起動より余程早いですし、お勧めです。  それと、大抵のノートPCは筐体をヒートシンクとして利用しています。 換気口をふさいでないからといって全体を被うようなカバーをかけて起動させておいたら、熱暴走起こしますのでご注意を。キーボードカバー程度でしたら問題はありませんが。  サージ対策もかねて現場ではバッテリー駆動。使わないときは休止状態にして電源を切り、引出しへ。 仕事が終わったら事務所に持って帰り、一晩充電。 私ならこんな使い方です。 あ、LAN接続は・・・?

noname#230358
質問者

お礼

 お返事ありがとうございます!! スタンバイと休止状態の違いがイマイチ分かっていなかったので助かりましたm(__)m 電源のプロパティを使えばいいですね! バッテリーは残念ながら死んでいるので使えないです(滝涙 引き出しへというのは少し抵抗あります。やはりいつでも直ぐというのが理想なので・・・。 なんとわがままな私(やれやれ回答者泣かせ) どれくらい使うか(どのように使うか)未定なのではっきりとはいえませんが。 極端な話ですが電卓などがそうで、あれも油で壊した事何度もありますが、どうしてもその辺(すぐ使える所)に置こうとします。 電卓とPCを一緒にするのは間違いですが、ぶしょうでして。 機械にやさしくないですな私・・・(微妙に反省)。 あ、でも簡単にしまえるのはノートのいいところですよね! ううむ、思案思案。やはりすべてをあらかじめ想定するのは難しいですね(汗 使いながら考えましょうかね。 LANについては今のところ考えていません。まずはとりあえず仕事のお供にと考えています。 作業内容は未定です。 可能性が無限大過ぎるので、導入後いろいろ考えたいです。その時はまた投稿するかも知れませんね。 とりあえず電卓扱い・・・って電卓なんかじゃないってば!? かなり貴重な意見でした。感謝感謝です!

その他の回答 (7)

noname#230359
noname#230359
回答No.8

補足します。 >ダンボールで作るか!?って感じでしょう・・・。 ダンボールやったことあります、ただしノートでなくディスクトップで、本体を ダンボールに入れ下向きの空気抜きを付けて使ってました、しかも画面部はビニール^^; 究極のコストパフォマンスでしたが夏期長時間使うと熱的にきつかったのか固まってました。 回答と関係有りませんが質問するほどではないが、話をしたいのであれば、 下記のBBSへどうぞ、ココの回答者の方もいらっしゃいますよ。 http://home.cilas.net/~tagami/index.html

noname#230358
質問者

お礼

補足ありがとうございますm(__)m ダンボール。やっておられたんですね!! ご紹介いただいたあの高価なケースの前身はダンボールというわけですねっ!興味深いです! 私がお礼を書くたびに新たな「お題」?を出してしまうために皆さんに微妙に迷惑かけている気がしてきました(滝汗 ここらへんで締め切って、紹介いただいたBBSへお礼にでも伺ってみます・・・ (#^.^#)ドキドキ この場を借りてアドバイスくださった皆さんアリガトウございましたm(__)m

noname#230359
noname#230359
回答No.7

こんにちは。 >ところで、私のお礼文って長すぎますかね? 私的には全然OKです。 回答やアドバイスもらっても無反応な質問者よりはるかに好感が持てます。 よほどの長文になったり、関係無いことをカキコしない限り心配ないと思いますよ。

noname#230358
質問者

お礼

 そのような事にまで返事ありがとうございます。 わたしがついつい「?」をつけてしまうせいですね。 すみません。アリガトウございますm(__)m うれしいです(わーい)

noname#230359
noname#230359
回答No.6

他の方の意見を参考にさせていただいたので、私も少し書いてみたいと思います。 私の環境では、マシニングとワイヤーカットなので、それほどキリコや粉塵、ミストなどには気を使っていないのですが・・・・ ・・・ピックテスターなんかのスタンド有りますよね・・・。 あの土台なんかに付いている磁石には少し気を使っています。 実際にそれでPCのHDDを壊したことは無いのですが、情報伝達にフロッピーを使っている物ですから、そのフロッピーは磁気で壊してしまったことが有ります・・・・^^;。 あまり強い磁力を持った物は離しておいたほうが良いと思いますよ^^。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございますm(__)m スタンド、たしかに結構強いですよねー。 うっかり近づけないよう気をつけるです! となると、クレーンにつけるあのデッカイ磁石なんか近づけた日にゃ・・・ああ恐ろしい(滝汗

noname#230359
noname#230359
回答No.4

現場環境次第でしょうね 粉塵(しかも金属粉だったり)、ミスト、等など意外と恐いのが夜の間につもる粉塵、カバーとかしていても開けたり取り除いたりするときに本体に襲いかかります(大袈裟か)。 勿論密封すると放熱の問題も出てくるし・・・ ウチは一回失敗してから少し高いけどこんなものにしています。 内容によって120000だそうです。 http://www.world-sds.co.jp/new/mamoru_top.htm

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 ウチは主に汎用旋盤やフルカバーでないMC等が主流で結構飛んできます。 私が担当しているのはOKUMA&HOWA製のMILLAC561Vという機体の丸ハンドル使用ってヤツです。 フルカバーに近いので私からはあまり飛ばす事はありません。 この機械の前が私の陣地?になります。 リンク拝見しました!コレなら確かに安心。 しかし、あくまで自分の為だけの「私物」なので対策を会社に望むのは出来ないので(涙 ダンボールで作るか!?って感じでしょうか・・・。

noname#230358
質問者

補足

あ、ちなみにウチは夜無人で動いている事はめったにありませんです。 単品をコツコツやる典型的な町工場なので。 でわ。

noname#230359
noname#230359
回答No.3

こんにちは。 工場内で使用するなら、防塵や防湿の他にも電源にサージ対策をしておいた方が安心かと思います。 雷以外でもどんな時に異常電流が流れるか分かりませんから、サージアブソーバー付のOAタップを介して電源を取ることをお勧めします。

noname#230358
質問者

お礼

むむむ! サージアブソーバーですねっ!( ..)φメモメモメモ 探してみます(どんな物だろう・・・けんさくけんさく) けんさくけんく・・・ ・・・ ・・・・ ・・・・・ OAタップ確認しました!そんなに高くもなさそうなので購入したいと思います。 っていうか自宅にもほしいですなコレ(懇願) しかしあれですね。みなさん丁寧に相談にのってくださってありがたい限りです(号泣) 特殊な職業ですから相談相手というのは居ないもです(私の周りには) このディスプレイの向こう側に居る皆さんに後光が差して見えます!! ところで、私のお礼文って長すぎますかね?他の方々はそんなに長くないので少々不安です。 私、良くも悪くも一言二言も多い性格でして・・・。 掲示板じゃあるまいし・・・、少々反省(凹)

noname#230359
noname#230359
回答No.2

主観で結構というので気軽に書かせて頂きます。 ノートPCって案外丈夫なものです。壊れる時 は中身よりもコネクタとかヒンジなどの構造物 が先にいっちゃうことが多いように感じます。 ただ、2つばかり注意点があると感じました。 まず、使用頻度。 24時間使いっぱなしとか考えていますか? サーバーと違い、ノートPCはずーっと電源入 れっぱなしという使い方は想定して設計されて いない可能性があります。(違っていたら、 どなたか訂正してくださいな・・・) なので案外早く寿命が来てしまうかも。 もう一点、防塵カバー。 ちゃんと放熱を確保できますか? 昔プレステの上に座布団を置いて壊した経験が あります(涙)。放熱を妨げるようなカバーを した日には数時間で天に召される危険があり。 以上2点。いかがでしょうか。

noname#230358
質問者

お礼

お返事感謝いたします(滝涙 そうですか、以外に大丈夫なのですね。 やはり起動しっぱなしが便利だとは思っているのです。スタンバイなどで対応出来ればと思います。(スタンバイって有効なのか???) カバーはキーボードを保護するタイプを考えていまして、放熱ファンを塞ぐわけではないので大丈夫では無いか?と考えています。 しかし私のノートは設計上ファンが下にあるのでめちゃくちゃ熱くなります(滝汗 そこは加工屋。下に置く台をアルミで作っちゃおう!(ステキ♪)って感じです。

noname#230358
質問者

補足

二行目。「以外」ではなく「意外」ですね。すみませんm(__)m

noname#230359
noname#230359
回答No.1

こんにちは、現場にパソコンをおく時の注意ですが、湿度(湿気)が一番の大敵だとおもいます。  わたしも、ノ-トパソコンを1台だめにしました。 ま-ぼ-さんの工場が、恒温工場なら問題ないとおもいますが、普通の工場の場合で夜間無人の場合は、必ず パソコンを、事務所などにひきあげたほうがよいです。 とくに今の梅雨時はかならず。

noname#230358
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。(わーい) なるほど湿気ですか。そういえばここいらでもウチは特別湿気が多いらしく、梅雨時よくその辺の材料やら機械やら錆びますねー。 湿気は盲点でした。質問してよかったです!! でも、移動するの忘れそう(汗 引き出しに入れて除湿材とか入れても効果ないですかね?

関連するQ&A

  • 新しくPCを買い換えようと思ってるんですが、選び方など注意する点があり

    新しくPCを買い換えようと思ってるんですが、選び方など注意する点がありましたら、教えていただけますんでしょうか?また、オススメのメーカー 、危ないメーカー そしていちおしのPC等ありましたら教え下さい

  • PCが突然立ち上がらなくなったのですが、、注意点

    HDを交換したと同時に、PCが立ち上がらなくなりました。 ファンとかも一切回らないので、電源を交換しようと思います。交換の再に注意すべきことを教えて下さい。 例えば、今180Wのものがついているのですが、300Wのものに付け替えていいものか、、、など、 よろしくお願いします。

  • ノートPCの内部をあける際の注意点

    こんにちは。お世話になります。 2年弱使用していたノートPC(VAIO PCG-GRS70/P)が使用中に突然電源が落ちる、ファンがまわりっぱなしで電源周りが熱くなる、などの症状が出て、修理に出したところ、ほこりを大量に吸い込んで放熱がうまくいかなかったことが原因、クリーニングで直りました、との報告を受けました。 今回は直ったからよかったのですが、今後定期的に掃除をしようかと考えています。当然、何かあったら補償外ということは理解した上でチャレンジしてみたいのですが、 類似機種で似たような作業をやったことがある方がいましたら中をあける際の注意点など教えてください。 ちなみにPCをばらしたり組み立てたりした経験は皆無です。 よろしくお願いいたします

  • PCの持ち込み診断をする際の注意点

    PC(FMV-CE50X9, OS=VISTA)の動作が極端に遅くなったのでメーカーに問い合わせたら、内蔵しているメモリーが元々容量が小さい(OSに対して)のでメモリーを増設したら良いといわれました。 一方、量販店(PCデポ)で同様の質問をしたところ、メモリー不足ではなくHDの容量不足と考えられるが、他に原因があるかも知れないとのことで、PC持ち込み診断(所要時間20分程度で無料)を薦められました。 PC持ち込み診断を依頼しようかと思っていますが、暗証番号等の安全管理に不安があります。 持ち込む際のアドバイスをお願いいたします。

  • 中古車店に出向いた際の注意点

    中古車を購入しようかと考えています。 まずは信頼のおける販売店(修理も可のところ)を探すのがまず第一かと思います。 JACが信頼がおけると聞いたので、一度アクセスしやすい営業所に足を運んでみようと思います。 その際、自分の希望を伝えて探してもらうことになると思いますが、こんな感じの希望を言えばよいのでしょうか? ●なるべく安いもの。 ●外観にはこだわらないので傷OK(ちょっとの擦り傷は修理されてないと聞いたので)。 ●できたらATで4ドアもしくは5ドア ●車検あり ●故障しなさそうなもの これらの要望を販売員の方に伝えたらよいですか? また、試乗をすれば大体の現状がわかると聞きました が、一度乗ればいいのでしょうか? その他中古車屋に出向いた際の注意点を教えてください。

  • 就職する際注意する点について

    夜分遅くに失礼いたします。 わたくし、就職活動中なのですが少し質問させてください。 できれば、就職が決まったばかりの同年代の方に聞きたいのですが… 企業を受ける際、企業に求めるものはあったのでしょうか? 企業側にあなたから質問はないですかと聞かれたとき、 どのようなことを質問すれば、今後その企業に入ったときに役立つ というような質問があれば教えていただけないでしょうか? やはり、就職活動をしていて気になる企業を見つけると 疑問点がどんどん浮かんでくるとは思うのですが、 どのような疑問があったのか教えていただきたいです! わかりにくい文章になり大変申し訳ございません! この文章を理解できたなら…(笑) ぜひお答えいただけると光栄でございます(;_;) よろしくお願いいたします(;_;)

  • からあげを作る際の注意点

    先日からあげを初めてレシピを見ながら作ったのですが揚げ方が分からずビショビショというか大失敗してしまいました 私は醤油で味付けしてニンニクを入れたのを母が作ってくれてて好きでマネしたかったのですがダメでした カラアゲをおいしく作るコツ、揚げ方に関わらず、味付け手順など知っていましたら教えてください

  • レシピを見ながら作る際の注意点はありますか?

    こんにちは。 こういう場で質問をするのは初めてです。 失礼がありましたらどうかご指摘ください。 ------------------------------------------ 私は料理が下手で、 一緒に住んでいるパートナーにレシピどおりに作ることをすすめられ、 cookpadで検索しては作っていますがうまくいきません。 昨日は牛丼をレシピの分量で作ったものの味が薄くなり (味見したときに薄い気がしたのですが自分の味覚に自信がないため修正をしませんでした) 昨日も険悪な空気になりました。 レシピを見ながら料理を作る際の注意点はありますか? 注意点なんてない、レシピどおりに作ること、と言われてしまいそうですが、 今まで使ったこともなかった軽量カップや軽量スプーンを買ってきて 正確に量っているつもりです。 火加減の中火とか強火とかを間違っているのでしょうか。。。 なべはアイリスオーヤマのセラミックのものを使っていて、熱伝導がよく、 強火の場合は中火で、中火の場合は弱火でとあります。 ちなみに婚歴があり、料理は初めてではありません。 ----------------------------------------------- 本当は料理するのが怖くて今日も何も思いつきません。 でも、仕事から疲れて帰ってくるあの人においしい料理を出してあげたいから 逃げたくありません。 同棲で専業させてもらってますし、相手がおいしいと思う料理を作れなかったら 主婦失格だと思っています。 ほかの事でも揉め事が多いので料理だけでも何とかしたいというのもあります。 アドバイスをください。よろしくお願いいたします。 ---------------------------------------------- 参考になるかわかりませんが以下の流れがあります。 私は元から薄味で、恐る恐る料理を作ったところ、 結構薄味になっちゃったなと思って出したら「濃い」、 それなりにしっかり味付けしたつもりのものを「薄い」、 と言われ、自分の味付けが「???」で自信がなくなり、 味見しても、薄いのか濃いのか判断がつかなくなりました。 味がしないのではなく、味見をしても、濃いような?薄いような?と 濃い薄いの判断がつかないのです。 それを相手に伝えたところ、 「味がわからないってどういうこと?味覚障害かもしれないから病院で見てもらって」 と、なりました。 味覚障害ならそれはそれで私の舌がおかしいということで原因は一目瞭然となりますが・・・。 (大問題ではありますが・・・) ちなみに病院には行く予定です。 ---------------------------------------- わかりにくい部分がありましたがご指摘ください。補足いたします。 よろしくお願いいたします。

  • 鳥居をくぐる際の注意点について

    知り合いにある有名な神社の近くに住む人がいます。 その人は女性ですが、幼い頃から父親と神社にお参りに行き、 鳥居をくぐる際に生理かどうか聴かれたそうです。 生理でなければ、鳥居をくぐって良しとされ、 生理ならば、鳥居の外を通るというのです。 これはその人だけにしか聴いたことがありません。 こういったことはどのような意味合いを持つのでしょうか? また、そもそもこんな仕来りやマナー、習わしなどあるのでしょうか? ご存じの方、教えて下さい。

  • アカウントを作り直す際の注意点を教えて下さい。

    ユーザー名の変更がうまくいかないので質問したところ、ユーザー名を完全に変更するためにはレジストリを編集する必要があるという回答をいただきました。 しかし、レジストリについてはよく知らないながらも「素人がレジストリをいじるのは危険」だと考えているので、アカウントを作り直すことで解決したいと思います。 そこで、アカウントを作り直す際の注意点とデータの移行方法を知りたいです。 使用しているパソコンはPanasonicのLet'snote Office Personal搭載モデル(CF-W8EWJNJR)で、OSはVista businessになります。 いままで使用してきたのは、EPSONのPX-101というプリンターのソフト、AhnLabのマイシールドというセキュリティソフト、office2007(word、excel、powerpoint、outlook)、Adode reader8、Internet Explorer8です。 ネットは無線(LogitecのLAN-WH300N/DGR)で使用しています。 ネット関連の設定は全て業者の方にお願いしたので、どのようになっているのか全く知らない状態です。