ROBOCUT α-1iのフィルター寿命は何時間程度?

このQ&Aのポイント
  • FANUCのROBOCUT α-1iを使用している際のフィルターの寿命は、どのくらいの時間でしょうか?
  • S50CとSKD11の材質のみを加工する場合、ROBOCUT α-1iのフィルターは通常120-150時間ほど持ちますが、他のメーカーと比べると短いように感じています。
  • ROBOCUT α-1iのフィルター寿命を延ばすための加工条件やメンテナンス方法などはあるのでしょうか?
回答を見る
  • 締切済み

フィルター寿命

FANUCのROBOCUT α-1iを使用しているのですが一般的にフィルターの寿命は(加工時間)はどれくらいなのでしょうか。ちなみにワーク材質はS50C、SKD11のみの加工ですが120-150時間ぐらいしか持ちません。 他社に比べると短いような気がするのですが。 加工条件、メンテナンス当で寿命が伸びる方法等はあるのでしょうか。 教えてください。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

こんにちわ。 初心者ですが参考になればと思います。 フィルターメーカーで多少変わると思いますが、弊社ではα-1CでステンレスをA1の条件で加工すると良くて100時間です。最低なときは100時間を切る事も有りますよ。(泣) アルミは新品のフィルターはもったいないので使った事がありません。S50C、SKD11で荒加工のみならC1の条件で150200時間位ですかね。B1の条件だと150時間止まりです。 仕上げ加工をすると時間は200超えます。 機械の稼働状況や加工の内容にもかなり影響される気がします。 ちなみに1より0の方が持ち時間は良いですよ。 フィルターは高いけど圧力が上がったら早めの交換をお勧めします。一度クーラーを壊した経験より・・・

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変参考になりました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

はじめまして。 ROBOCUT α-0iCを使っています。 加工モニターでは確かに200hくらいの設定ですが、実際は400hくらい持っています。 フィルターモニターで実際の負荷状態を見てみてはどうでしょうか? ちなみに弊社では「2.0」で交換しています。

noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 1度フィルターモニターで確認してみます。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

私の使用している機械と違いますので120-150が短いのかは分かりませんが、まずは機械メーカに聞いてみてはいかがでしょうか?電話での質問でしたらただですし、そこでメーカが曖昧な回答であればフィルタメーカに聞いたらいかがでしょうか?フィルタの寿命はフィルタの圧力で見ていると思いますので初期の状態で(フィルタ無)どの程度の圧力か?とかも確認してみたらいかがでしょうか?

noname#230358
質問者

お礼

回答大変ありがとうございます。 1度メーカーに問い合わせてみます。

関連するQ&A

  • ワイヤー放電加工機・ワイヤーカットのフィルター寿命

    ファナックワイヤー放電加工機ロボカットα-C400iAを使用してるのですがフィルターの寿命が早くて困っております。 加工材質は主にSS400・S50C・SKS3・SKD11などでたまにステンレス・アルミも加工します。 フィルターは純正外で100時間程しか持ちません。 同じか近い機種での使用状況おすすめのフィルターなどあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • フィルタ寿命について

    うちではFUNUC社のα-1iaを約5年使用しているのですが、最近フィルタ圧が交換してから約30時間で0.2から0.4に上昇し、1.0以上になったら交換しています。時間で言うと120時間前後です。加工する材質は主に焼きの入ったSKDやSC材です。アルミやSUSはほとんど加工しません。加工液のタンクは去年の年末に掃除したのですが・・・。些細なことでも結構ですので、ご回答お願いいたします。

  • フィルターの寿命向上

    ファナックのα-1Cを現在使用しています。加工している材質は、主に、鉄・アルミ・超硬・ダイヤです。 最近、フィルターの寿命が以前の半分ぐらいになった気がしています。以前は、アルミ・超硬等、フィルターの目詰まりのしやすいような物を加工していてもあまり寿命は気にならなかったのですが、最近は一日アルミなんかを加工すると、フィルターがダメになるようになってしまってます。取説を見てそれらしい箇所は清掃等しましたが、一向によくなりません。どなたか、フィルターについてアドバイスありましたら、宜しくお願いします。

  • 加工液フィルターの寿命延長策をおしえて

    はじめまして、マキ○製ワイヤーカットを使っておりますF80と申します。 さて、ワイヤーカットで使用する加工液を、ろかするフィルターがありますが、 目づまりが早く、何とか寿命を延長する方法はないかと模索しております、 加工材はSS・SKD11などで、マグネットが有効とのことで試してみましたが あまり効果は得られませんでした。 何か良い方法がありましたら御教授ください。

  • チップの寿命について

    こんばんは、忙しくて書き込みひさしぶりです。 最近社内で京セラのチップを使い始めたのですが、 どうも寿命が短いように感じます。 普通でしたらコーティングしてあるのでロウ付けバイトよりは、 もちがいいと考えてます。 ピーターの旋盤加工で丸材から削っています。 切削条件 ?京セラCCMT09T PRO930使用 ?切削長さがL=30.0 10パイから3.5パイまで切削するのですが、 刃長が足りないので二回にわけて(計6回)加工 ?材質は420J2 10パイ ?回転は40S(1273回転)送りが0.02です。 こういう加工条件で加工しています。 200個ぐらいで肌面がガタガタになってくるのですが、 何か上記の点でおかしいことがあるでしょうか? ぜひ指摘いただけたらと思っています。 よろしくお願いします。

  • 鋼材硬度差による加工時間差について

    金型用鋼材の加工時間についての情報を探しています。 一般的にS55C、SCM440(P20)、P20+Ni、SKD61等が金型入れ子材として広く使われておりますが、同形状を加工した場合、これら鋼材の差で加工時間にどれくらいの差が出るのもでしょうか? 鋼材の高度(HRC)と加工時間比の関係を教えていただけないでしょうか? (例えばP20を1とするとS55Cは0.7、SKD61は2.0等) また、この比率は水穴のドリル加工、荒加工、仕上げ加工でどう変わるものでしょうか? 加工時の一般的な切り込み量や送り速度の違いが分かれば更にうれしいです。

  • AP200Lの1ST加工速度について

    SディックのAP200Lの1ST加工速度が、取説の50%以下でしか、加工できません。条件の設定がわかりませんので、アドバイスお願いします。 加工材質は、SKD,HPM31、G5、Cuなどです。

  • S45C SKD61

    お世話になります。 例えば、φ600、厚み100のS45CとSKD61があるとします。 S45Cは調質はできますか?焼き入れ性が良くないので、表面しか焼きが入らず、調質自体ができないのか?と思いました。 SKD61は焼き入れ性が良いと思うので、調質ができると思うのですが、焼き入れ焼き戻しが一般的と聞きます。焼入れ焼き戻しでHRC53ほどあるらしいですが、加工は問題なくできるものでしょうか?(SKD11では焼き入れ焼き戻しでHRC60ほどあるから、加工はできないと聞いたことがあります。ですので加工をする際は焼きなましをしてから荒加工し、焼き入れ焼き戻しをしてから表面研磨で仕上げるとのことでした。)

  • 銅合金(りん青銅)の最適チップとは

    ボーリング加工において、超硬(K10)のチップを使っているのですが、銅合金に対しては寿命が悪く960Sしか持ちません。  (仕上げです)  一般に、刃物の材質は何がいいのでしょうか またメーカー、切削条件等があれば教えてください

  • タップを折れにくくするための工夫について

    金属加工を始めて約1年になります。 M3,M4,M5などの細いタップをボール盤で加工しているときに良く折れてしまいます。その度に、放電や、超硬で折れたタップを取り除くのですが、時間と労力がかかるために、無駄が多いです。 そこで、みなさんが行っているタップを行うときの工夫や、タップが折れたときの取り除きかた等ありましたら、教えてください。 ちなみに、材質はSS400、S45C、SKD11などをメインに加工を行っています。