スクリーンインキについて

このQ&Aのポイント
  • スクリーン印刷で樹脂平板に印刷をしていますが、ベタ印刷を2回うってピンホール防止や色合わせをしています。
  • 一回の印刷でピンホールが発生しないインキを探しています。
  • スクリーンインキの選び方や特徴について教えてください。
回答を見る
  • 締切済み

スクリーンインキについて

スクリーン印刷で樹脂平板に印刷をしていますが ベタ印刷を2回うってピンホール防止や色合わせをしています。 一回の印刷でピンホールが発生しないインキを探しています。

noname#230358
noname#230358
  • 印刷
  • 回答数5
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.5

弊社でも塗装品に付属した工程として少量多品種のシルク印刷で様々な大きさのシルク印刷を行っているので同じような経験があります。 ピンホールの出やすいのは大きく太い文字やマークなどの印刷面積の大きな物が多くないですか? 我が社では永瀬インクを使用していますが、印刷面積の大きな物は通常のシルクインクより乾燥も遅くしてあります。粘度もあまり硬くならないように気を付けています。溶剤も速乾性の物から遅乾性の物まで色々あるので使い分けが必要ですよね。onoueさんのおっしゃるようにスキージの硬度や厚みを色々と試してみるのも必要かと思います。 基本的な事ですが版の目詰まりや印刷面の異物等も気を付けなければいけませんよね。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

補足ありがとうございました。 レベリングを試し、調合量は10%とありますが、泡消し剤はもう試されましたでしょうか? 弊社でもいろいろ泡消し剤を試しピンホール対策をしましたが、現在は独自の泡消し剤を使用しております。 www.ki-do.co.jp/kaikosha/

noname#230359
noname#230359
回答No.3

インキの問題だけではないでしょう? スクリーンメッシュ番号等で解消できるのでは? 完全なインキピンホールであればレベリングの問題もあるかも? 以前成功した例ですがスクリーン印刷のスキージを変更してみたらどうでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.2

印刷されている面積はどのくらいのサイズでしょうか? インクが原因によるピンホールなのか、それともゴミなどによるピンホールなのでしょうか? また、スクリーンメッシュはどのくらいでしょうか? 補足よろしくお願いします。

noname#230358
質問者

補足

補足させて頂きます。 メッシュは250程度でインキピンホールです。 製品を背照させてピンホールを検査するため、星のように見えます。 版のサイズは550mm×600mmが主流です。 onoueさんの言われるレベリングも試しましたが、調合量は10%です。 宜しくお願いいたします。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

セイコーアドバンスや永瀬インク、帝国インク 等でしたら、たまにはピンホールが発生しますが それほど、対策迄考えなくてはいけないでしょうか? 2度刷りをした方が色合わせが難しくならないでしょうか?

関連するQ&A

  • ポリイミド印刷でのインクはじき

    NMPのような極性溶媒に溶けたポリイミドをスクリーン印刷すると、1mm程度のピンホールが発生します。発生箇所はランダムです。ピンホール部分を観察してもはっきりとした異物があるわけではないです。ピンホールを無くすためには、どのような対策をとったらよいのでしょうか?

  • 感圧タイプスクリーンインキ

    プラスティックにスクリーン印刷を施した後、 その印刷面に圧力をかける事により、 印刷面に接着効果が発生するような 感圧タイプのインキってあるのでしょうか? 誰かご存知の方いらっしゃいますか?

  • シルクスクリーンで透明なインク

    こんにちは。 シルクスクリーンでの印刷について質問します。 ただいま、大学の作品制作で、アクリル板(透明)にシルクスクリーンでグラフィックを刷るという作業をしています。 そこで、従来市販されているシルク用の不透明インクではなく、後が透けるような透明なインク(カラーセロファンを貼ったときのような)を探しています。 これらは個人では購入することはできないのでしょうか?または同じような効果をえられる方法をご存知でしたらお教えいただきたいです。 ご回答よろしくお願いします。

  • スクリーン印刷ベタ塗り最適条件

    スクリーン印刷で10cm角程度のベタ塗りする際、 印刷ムラ、スジのようなものが頻発し困っております。 スキージは面取りはしているのですが、原因不明のスジのようなものが 発生します。 メッシュは250メッシュ、スキージ硬度70度、角度75°、 スキージスピード100mm/s、です。 ベタ塗りする際、メッシュ(細かいor荒い)、スキージの角度 (小さいor大きい)、硬度(柔らかいor硬い)、スキージスピード(速いor遅い)、インク粘度(高いor低い)等、 どうすればきれいに塗れるのか、その最適条件(こうした方が良い等)、 コツみたいなものがあれば、教えて頂けませんでしょうか。 また、硬化剤入りのインクのような、すぐインクが硬くなってしまう場合にはどうすればよいでしょうか。

  • UVインキの膜厚

    失礼します。 UVインキを使って膜厚を0.3mmから0.5mmぐらいにしたいのですが シルクスクリーン印刷を使わずに膜厚を高くするにはどうすればいいでしょうか? できれば、一回の印刷で膜厚を高くしたいのですが。 それ以外に膜厚を高くするインキがありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 水に溶けるスクリーン印刷用インク

    表題の件でお聞きしたいことがあります。 乾燥後の被膜が水に溶ける、スクリーン印刷用のインクを探しています。 印刷面には、親水処理がしてあります。 乾燥後の被膜の密着性に関しては、クロスカット試験をクリアするほどの密着性は必要ありません。テープで剥離しない程度でOKです。 試しに、水性のインクを使ってみましたが、水には溶けず、NGでした。 ある程度密着して、かつ、水に溶けるという相反する性質をもつインクなんてあるのかなと思いますが、ご存知でしたら教えてください。 今は、密着性よりも、むしろ水に溶ける方を優先していますので、後者の条件を満たすものであれば何でもかまいません。 なぜ、水に溶けなければならないかということにつきましてはすみませんがお答えすることができません。 追記します。 具体的に言いますと、通常はある程度、印刷物に密着していて、水につけると、印刷物から被膜が完全にはがれるものです。 水につけると被膜が完全に溶けるものでも、水中に分散してはがれていくものでも良いです。とにかく、水に浸けて、被膜が印刷物から完全に剥がれるものです。 インクの色は何でも結構です。インクの種類としては、蒸発、加熱乾燥タイプのみでお願いします。 最悪、インクでなくても良いです。上記の性質をもっている、塗ることができるものがあればご紹介いただきたいです。

  • PX-S380インクがすぐなくなる

    大容量タイプ(10,000枚対応)のインクを使っていますが、 3,500枚前後で切れてしまいます。 12,000枚強を印刷し、購入からすでに2回取り替えました。 もちろん純正のインクです。 主にA4印刷に使いますが、黒ベタなどもなく特に文字量が多いわけではないと思うのですが… ※OKWAVEより補足:「EPSON社製品」についての質問です。

  • スクリーンショットが印刷できない

    最近スクリーンショットをペイントに貼り印刷しようした時 データ実行防止Microsoft windows このコンピューター保護のためこのプログラムは終了されました。 と表示され 問題が発生したため mspaint.exeを終了します と出て印刷ができなくなりました。 どうしたら良いか、分かる方教えてください。

  • 密着性の良いPET用白・シルクスクリーンインキを…

    密着性の良いPET用白・シルクスクリーンインキを探しています お世話になります。 PETに白い文字をシルク印刷で載せているのですが、 密着が弱く爪で擦ると剥がれてしまいます。 白はもともと密着が良くないと言われていますが、 密着の良い白のインキはないのでしょうか?

  • 細かいスクリーン印刷

    デザイナーの要望で、細かなドットを短いピッチでスクリーン印刷することを検討しています。 スクリーン印刷では、どの程度まで細かな印刷が可能なのでしょうか? 1.ドットの直径 2.印刷ピッチ 紗の粗さやインクの濃度などによって変わると思いますが、経験のある方は実績と、可能な限り印刷時の条件を教えていただけないでしょうか? 印刷対象は、アルミにアルマイト処理をします。 よろしくお願いいたします。