ボンド磁石とは?

このQ&Aのポイント
  • 世界最強の磁力と高耐熱性を備えた電気自動車用ボンド磁石の開発が進行中です。
  • ハイブリッドや燃料自動車に使用されるモーターの一部として使用されることがあります。
  • ボンド磁石はモーターの効率や性能を向上させるために重要な役割を果たしています。
回答を見る
  • ベストアンサー

ボンド磁石とは?

ハイブリッド/燃料自動車用モーターの磁石の開発が過激になってるようですが、「世界最強の磁力と高耐熱性を備えた電気自動車用ボンド磁石を開発」と言うニュースを見つけました。このボンド磁石とはどんなものでしょうか? 教えてください。

noname#230358
noname#230358

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230359
noname#230359
回答No.2

ボンド磁石中で最高という意味ですね。 ボンド磁石に添加している磁性成分だけを使うと、もっと磁力が上がるはずです。 ネオジム磁石2932MGOe(下記URLから引用)

参考URL:
http://www.jin.ne.jp/magnet/m-1.htm
noname#230358
質問者

お礼

moriさん、本当にありがとうございます。 以下独り言です。 という事は、あえて磁力の低いボンド磁石を用いるという事は、加工性が良い/安価であるメリットが大きいからか! てことは、ネオジム磁石の加工性を上げれば採用されるって事か?焼結みたいに造るのかなー?ふーム、型が要る、ランニングが高い! ひょっとするとボンド磁石は常温塑性出来るのか? ・・・

その他の回答 (1)

noname#230359
noname#230359
回答No.1

フェライトなどの磁性粉をプラスチックで固めたものがボンド磁石 です。普通の磁石よりプラスチックが入っている分、磁力が落ちる ので、希土類系で磁力を稼いでいるものが多いようです。 成形の自由度が高いのが特長です。

参考URL:
http://www.26magnet.co.jp/
noname#230358
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 ホンとに素人なもんで、追加で質問させてください。 ニュースでは、《世界最強の磁力と耐熱性に優れたNd-Fe-B自動車用ボンド磁石「マグファイン25」および「マグファイン21H」の商品化に成功した》と、また《マグファイン25は、最大エネルギ積25MGOeという世界最高の磁力と、耐熱温度130℃の耐熱性を持つ。》と有りますが、この《最大エネルギ積25MGOe》は、全種類の磁石の中で最強の磁力なのでしょうか?

関連するQ&A

  • HEV駆動モーターの磁石の力はどのくらい?

    ハイブリッドカーや電気自動車のモーター使用されているネオジウム磁石の強さはどのくらいでしょうか??起磁力?

  • 永久磁石について

    耐熱性があって強い磁力をもつ永久磁石を探しております。熱的な範囲は、-30℃150℃くらいです。 できるだけ温度によって磁力の変化がなく、 経年変化がないことが望ましいです。 妥当なものがあれば、その特性についても教えて頂ければありがたいです。

  • モーターの磁石を強くする方法を教えてください。

    モーターの磁石を強くする方法を教えてください。 写真の様なモーターなのですが、電流は一定に流すため速く回すために 磁力を強くしたいのですが、良い方法はないでしょうか?

  • 「放射能」を「磁石」をたとえで説明する

    放射能を説明するのに、以下のたとえの間違いはどこですか。 放射能を磁石を例にたとえて説明します。 セシウム=磁石と考えます。 (1)磁石は磁力線を出します。   セシウムは放射能を出します。 (2)ベクレルとは、磁石の量(個数、質)を示す単位です。 シーベルトとは、磁力線の強さを示す単位です。 (3)放射能が体内に入ると放射線で体に影響を及ぼします。磁石もパソコンなどのそばに置くと 影響を及ぼします。たくさんの放射能が体内に入り、強い放射能を出すようになると、癌など体に悪影響の原因になります。磁石も強い磁力は、データーを破壊したりします。 (4)放射能は、フィルターで取り除けますが、原子なので取り除くのは大変です。磁石も小さくて、たくさんあるとと取り除くのが大変なのは、想像できますね。 (5)原発は、モーターと同じです。モーターは、銅線を鉄に巻いて磁石のまわりで、回転させると電気を作ります。原発も原子を反応させると熱を出します。

  • 磁石でリニアモーターカー!!

    小学生ですが、磁石でリニアモーターカーの様なものを作ろうと思います。しかし、磁力が弱くてうまくいきません。どうすればうまくいきますか?ちなみに、磁石に電流を流したら、どうなりますか?

  • 永久磁石について

     ドライバー先端の磁力が弱くなり、永久磁石にこすり付けて復帰させていますが、ネットで「コイルを巻きつけ大電流を流すと永久磁石が作れる」 とありました。具体的にドライバークラスのものを永久強力磁石にしたいのですが、具体的に方法を知りたく。  また、上の例で作れるのなら三相誘導モータのロータは、何故永久磁石にならないの?(電流値が、低いから?)  宜しくお願いします。

  • 誘導モーターとレアアース(レアメタル)

    誘導モーターとレアアース(レアメタル) こんにちは。レアアース禁輸でいろいろな物が作れなくなるみたいですが、 ハイブリッドや電気自動車のモーターが、という話がどうもしっくりきません。 同期モーターは磁石を使うから確かに作れなくなるのかもしれませんが、 だったら磁石のいらない誘導モーターを使えばいいと思うのですが。 (あるいは同期モーターにも磁石なしのタイプがあったような。) 磁石がいらないモーターにもレアアースが使われているのでしょうか? それとも誘導モーターは同期モーターよりも圧倒的に性能で劣るのでしょうか?

  • 磁石とコイルで何で電気が生まれるの?

    根本的な事までつきつめて、知りたいのですが、最終的な理由もわかっているのでしょうか? 私が小学生の頃、”ものが切れる理由”が分かっていないと聞きました。 大人になってから、最終的には”摩擦”でものが切れると聞きました。 コイルはそのままでは、ただのコイルですよね? つまり磁力により、コイルを媒体として、磁力が電気に変わるという事なのでしょうか? コイルは電気を導くためのもので、磁石だけでも、電気は作れるのでしょうか? それとも、磁力とはなんなのでしょうか? 分からない所は、補足をお願いしすると思います。

  • 強力な電磁石の作り方

     こんばんは。最近小型で強力な電磁石(長さ数センチくらい)を作ろうと思い、色々調べてみたのですが、いくつか疑問がでてきました。そこですいませんが、質問させていただきたいです。 (1)鉄心と直径の関係  鉄心に釘を使おうと思うのですが、鉄心の長さ/鉄心の直径が大きいほうが、電磁石の性能が上がる、と書いてありました。しかし、別のところでは、直径が細いとあまり強力な磁石にならないとも書いてありました。目安はどれほどなんでしょうか? (2)エナメル線の太さ  エナメル線が太いほうが、エナメル線の電気抵抗が減ると思うのですが、ソレノイド型は単位長さあたりの巻き数で磁力が決まりますよね?ということは線は細ければ細いほど良いのでしょうか? (3)コイルの巻く場所  コイルを巻けば巻くほど、磁力は大きくなると思うのですが、コイルを巻く場所は釘の頭部分だけでよく、他は実はあまり意味がない、というのを見つけて、その理由がいまいち能くわかりませんでした。 色々とすいません、よろしくお願いいたします。  

  • エネルギー保存の法則と永久磁石

    鉄棒にぶら下がった電気磁石は電気エネルギーを必要とします。 永久磁石は電気エネルギーを必要としません。 ガウスの加速器においても、ゆるく転がした鉄球が磁力による吸引力で加速されその勢いを貰って隣の鉄球が加速します。 電気モーターは、回転子と固定子に電流を流して回転させます、このどちらかに永久磁石を用いることで省エネのモーターに成るのは永久磁石の磁気エネルギーによるものですが、これも永久機関にあやかったものではないでしょうか? ピップエレキバンなど血行に作用している磁気エネルギーなども何も仕事をしていないのでしょうか? 永久機関とは外部からエネルギーを貰わずに、 仕事をする機関の事と定義されています。 外部から電流などのエネルギーの供給を受けることなく磁気エネルギーを放出し続ける永久磁石は永久機関ではないのですか? 放射線を出すプルトニウム239 の半減期は2.4万年と言われます、この2.4万年もの放射線を出し続けるエネルギーと合わせての説明をお願いします。