円状の部品図面におけるP.C.Dとは?

このQ&Aのポイント
  • 円状の部品図面を製図する際に使用されるP.C.Dとは、例えば45°等間隔で8ヶ穴が開いている場合に指示される穴の配置を表す略称です。
  • P.C.DはPart Circle Diameterの略で、部品の円状の穴の位置を示すものです。
  • P.C.D φ50などと指示される場合、φ50は穴の直径を表し、P.C.Dはその穴の配置を指定しています。
回答を見る
  • 締切済み

図面の表記方法について

円状の部品図面を製図するさいに、 ○穴が例えば45°等間隔で8ヶ明いているときにP.C.D φ50などと指示することがありますが、 このP.C.Dとはなんの略でしょうか? ご存知のかたいらっしゃいましたら、 教えてください。

noname#230358
noname#230358
  • 2D
  • 回答数6
  • ありがとう数5

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.6

P.C.D.(Pitch Circle Diameter)が正解のようです。 今まで間違って覚えていました。間違たことを教えてすいませんでした。私も再確認になって良かったです。

noname#230359
noname#230359
回答No.5

Pitch Circle Diameter にもう一票。 さらに個人的なこだわりとしては 「P.C.D.50」 と記載しています。 Dの後にも省略を表すピリオド、 φを書かないのは 「頭痛が痛い」と同じで 直径を表すDiameterとφがダブらないように するためです。

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 これで意味が通じました。 皆様のご協力に感謝いたします。

noname#230359
noname#230359
回答No.4

三者三様の回答が出てるみたいですね 四人目の回答としては 前者の回答が正しいと思います Pitch Circle Diameter

noname#230359
noname#230359
回答No.3

おはようございます。 3人とも答えが違いますが、 Pitch Circle Diameter が正しいはずです。

noname#230358
質問者

お礼

そうですか。 翻訳ソフトで ”ピッチ円直径”と入れたところ ”Pitch circle diameter” とでました。 これが正解っぽいですね。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

P・C・Dは、Pitch Center Diagram(スペルは、怪しい)の略です。 歯車等でも有る、ピッチ円直径と思えばいいかも知れません。 あと、直径記号φは付けていたり、付けていない所も有ったりしますが、 JIS等では付けなくても良いとなっていても、現場が分かり易い様に書いた方が良いでしょう!

noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございました。 ピッチ円直径ですが、よくわかました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

ピッチ、サークル、ディスタンスの頭文字です。 (ピッチ=間隔、サークル=円、ディスタンス=距離) ピッチとディスタンスがあいまいですが・・・ ご参考まで。

参考URL:
http://www.ctktv.ne.jp/~s-nomura/public.htm
noname#230358
質問者

お礼

さっそくのご回答ありがとうございました。 なるほど、良く分かりました。

関連するQ&A

  • 機械図面での寸法表記

    図のような格子状の部品の図面を書いているのですが、このような場合、どのように寸法票をすればいいかわかりません。製図や図面に詳しい方、教えてください。よろしくお願いします。

  • 図面上の指示方法(キリ)

    機械加工図面にて、 ドリルで”バカ穴”をあけるときに、 例えば、 「φ5キリ通し」 などと指示しますが、 の”キリ”ってどういう意味ですか? ドリルの意味でしょうか? 超硬部品に図面指示するさいに、 ”キリ”は入れないほうがいいでしょうか? (超硬は研削、放電で加工するため) 皆様ご回答ありがとうございました。 まとめますと下記でしょうか? ・キリ=ドリル ・超硬材へのキリ加工指示:不適切 (但し素材自体を整形して製作する場合は可) →弊社では通常は、加工屋さんが超硬のプレートブロックを持っているので、それを加工してもらっています。 ・φ5キリ通し×→5キリ通し○(JISに準ずる) ・穴であることが明確な場合はφを省略できる。

  • 2D図面の将来性

    現在、機械設計を始めたばかりの者です。2D図面の将来性について質問します。 将来、2D図面はなくなるのでしょうか? 私の会社では、機械設計は、まず3Dでデザインし、部品図は2Dに製図して、 加工業者に渡す方法をとっています。しかし、最近、機械設計に関する 書籍やネットをみると、2Dはやがてなくなり、完全に3Dのみの設計になる という記事があります。3Dデータを加工業者におくって、はい終わりという 意味です。本当に2D図面レスになるのでしょうか? 現在、私は2D製図の勉強をがんばっているのですが、将来、 2Dレスになるのなら、勉強してもあまり意味がなくなるのかな、と身が入りません。

  • 図面に指示のない隅肉の半径は?

    機械製図を勉強し始めて間もない初心者です。 図面に指示のない隅肉や角を丸めるときの半径って決まってるのでしょうか? 以前に「JISで決められている」とどこかで目にした覚えがあるのですが、自分ではそれを確認できるような資料を見つけられませんでした。 以前CADスクールで習ったときには、図面を描く部品の種類に関わらず「指示のない隅は3ミリ、角は2ミリでフィレット」と先生に教えてもらったのですが、あれはスクールだけのルールだったのでしょうか。 どなたか教えていただけると助かります。 よろしくお願いいたします。

  • 加工図面の英文表記

    いつも参考にさせていただいています。 機械加工図面の英文表記に関して質問させてください。 例えば切削ケースに対する 「タップ加工の深さ指示/下穴貫通の可否」「皿ネジ用サライ]「平座繰り」「表面アラサ指示」「幾何公差の指示」「表面処理(メッキ種類/メッキ厚)の指示」等など。 参考文献、参考になるURLなどご存知の方がいらっしゃいましたら御教授ください。 海外の加工メーカーへ依頼を考えていますが、上記のような図示方法が良く分からず、正しく意思が伝わるか分かりません。 今までは意思がちゃんと伝わるか心配な所は、別途断面図/詳細図などを作図していましたがいささか面倒な為。 一応JISに基づく製図法は当方理解しています。 よろしくお願いします。

  • 英語の機械図面の読み方

    英語の機械図面が理解できませんので助けてください。 その機械図面には、Φ300mm位の円板があり、その上に12箇所 等間隔でタップ穴があります。 そのタップには、以下のように指示があるのですが、よく理解できません。     "3/8 - 16 THD INSERTS 12 HOLES EQ SPACED 6 DBC" 後半の、"12HOLES EQ SPACED 6DBC" は、"Φ6インチで12個等間隔"だとおもうのですが、 前半がよく分かりません。

  • R1(ARD)という図面表記について

    こんにちわ、図面を見てて加工する際に疑問に思ったので質問させてください。 疑問というのは表題のとおりR1(ARD)のARDについてなのですが、 このARDというのはどういった指示なのでしょうか?? この図面の他のR1にはARDはついていないので、素人ながらR1以下という意味かな??とか思ったりしています。 でも実際のところはどうなんでしょうか? わかる方いましたらご教授願います。 追記です どうやらこの図面は元々は鋳物図面だったらしく、それを削りだしで今はやってるのですが、もしかしたら、鋳物用図面の表記的なものなのかもしれません

  • C0.5やC0.3の図面指示について

    うちの会社の図面は、C0.5は図面に表記しません。 その代わり、図面のはじのほうに、”指示の無い角部はC0.5”と表記しています。図面もC0.5を面取りした図面になっていません。 ですが、僕はC0.5はしっかりと、図面で面取りをして、その箇所にC0.5を表記しなければいけないと思います。 図面のはじのほうに”指示の無い角部は・・・・”はC0.3なら書くのが妥当ではないかと思います。 会社によって違うのかもしれませんが、C0.5は皆さんどうしていますか? しっかり図面上でも面を取って、C0.5と指示をしてあげていますか? それても、図面上で面取りはせず、まとめて”指示の無い角部はC0.5”としていますか? ご意見宜しくお願いします。

  • 図面間コピーの方法

    solidedge-2dを知りインストールしヘルプを頼りに評価中です。 組み図から部品図を作成する時に使う「図面間コピー」の方法がわかりません。今まで使用していたcadでは「図面間コピー」の専用コマンドがあったのですが・・・・。 また、このソフトは作業シートと2Dモデルシートの2つがありますが使い分けが今ひとつ理解できません。どう使い分けるのでしょうか? solidedgeはユーザーが少ないのかwebでの情報がありません。ご存知の方おりましたらよろしくお願いします。(低次元の質問ですいません)

  • 6角穴加工を図面指示する場合。

    6角穴加工を図面指示で加工業者様に伝える場合、下穴のサイズがイマイチわからないです。標準的な図面指示のやり方が記載されている資料などはありますか? ご存知の方は、資料の名前などを教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。