おすすめの加速度計を教えてください

このQ&Aのポイント
  • 加速度計を探していますが、お安いものを知っている方はいらっしゃいますか?
  • 現在は日本航空電子の加速度計を検討していますが、他にもおすすめがあれば教えてください。
  • 求めている加速度計の性能は10Gまで計測できるものです。
回答を見る
  • 締切済み

加速度計

TAKEOと言います。 諸先輩方に質問です。 現在加速度計を探しております。 日本航空電子様の加速度計を現在検討はしておりますが、もっとお安い物をどなたか知っておりましたら 教えてください。 10Gまではかれる物を探しております。

noname#230358
noname#230358

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.3

2Gまでしか測れませんが、秋月電子通商に2軸の加速度センサがあります。パソコンのRS232-Cでデータを簡単に見ることができるので、開発段階の装置に気楽に使えます。 通販で45千円で入手できます。キットになっているので一つ作っておくと重宝します。

参考URL:
http://www.akizuki.ne.jp
noname#230358
質問者

お礼

ありがとうございます。 じつは、そのキットもってます。 アドバイスありがとうございます。

noname#230359
noname#230359
回答No.2

こんにちは 加速度計には振動計測用と カーナビの進行方向検出用やカメラの手ぶれ防止用に使う 運動検出用に大別されます 用途によってセンサヘッドやアンプが違いますので詳細は 直接メーカーに問い合わせてください ただ,いずれにしてもかなり高価です 振動計測用 株式会社小野測器 http://www.onosokki.co.jp/HP-WK/products/category/sound.html 昭和測器株式会社 http://www.showasokki.co.jp/ 運動制御用 株式会社 村田製作所 http://search.murata.co.jp/Ceramy/owa/CATALOG.showcatalog?sHinnmTmp=ENC-03J&sLang=1&sNhnm=ENC-03J&sHnTyp=NEW

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 もう少し調べて見ます。 ありがとうございました。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

使い捨ての物ではだめでしょうか? 精密機器の輸送等の衝撃履歴を取るための物ですが・・・ ご参考まで。

参考URL:
http://www.ctktv.ne.jp/~s-nomura/public.htm
noname#230358
質問者

補足

すみません、補足説明です。 機器測定です。 多分社内備品の一つに加わる物です。 弊社は産業用ロボットメーカです。 ロボットのアーム先端部等に加速度計を取付て 実際の物体の加速度、振動等を確認するために 現在検討中です。

関連するQ&A

  • 加速度計とジャイロ

    素人の質問ですみません。 加速度計とジャイロってどう違うんでしょうか。 ジャイロというとコマを想像してしまうのですが、 最近のジャイロは小型で、ICみたいにボードに張り付いているので。

  • 加速度計と回転数計

    エアロバイク(フィットネスバイク)の、クランクかペダルに、センサーをつけて、速度と移動距離を測るセンサー作りを考えています。車輪部分にはつけられません。ギアと連動させる複雑なものにもしたくないで、ギアチェンジによる速度と距離に変化をつけることはあきらめます。 なるだけシンプルで小さいものにしたいです。 クランクかペダル、どちらにつけるタイプの方が良いでしょうか? クランクにつけるなら、回転数計だけで良いのではないかと言ったら、より正確さのためには、回転数と加速度計の両方が必要だといわれました。特に加速度計からのノイズが多いとか。それにクランクにつけるなら、相当小さくないとだめですよね。 https://buy.garmin.com/en-US/US/p/146897 よろしくお願いします  <(_ _)>

  • 安価な加速度センサーを教えてください

    安価な表面実装部品アナログ出力の 1軸、3軸の加速度センサーを探してします 条件 部品形状:SMD 測定Gは0~2Gレベル(0~1Gでも可) 出力はアナログ(電圧)出力 数量は3000ヶ位 精度、メーカーは特に求めていないので、 とにかくコスト重視な物を知っている方は教えてください。 以上、宜しくお願いします

  • 加速度計算

    現在、振動により発生する加速度の計算で悩んでいます。 横方向(X軸方向)に230Hzの振動で振幅が1.8mmの場合に発生する 横方向加速度が何Gであるのかがわかりません。 式はおそらく a=r×ωの二乗 ※ω=2×π×f であると考えています。 ですので、a(m/secの二乗)=0.9÷1000×2×π(パイ)×230 となるのでしょうか? 以上、初歩的な質問ですみませんが回答宜しくお願いします。

  • 角加速度?

    現在回転運動を学んでいるのですが教科書に出てくる角速度、向心加速度、接線加速度などがこんがらがっています。教科書にある公式に aT=rα という式があるのですがこのαが角加速度なんでしょうか?英語で表記されていて読んでいるもののなかなか理解できずにいます。接線方向に加速度を持っている時の√aT~2+ac~2 からもとまるトータル加速度と角加速度とはまた別物なのでしょうか?それぞれの要素がこんがらがって正直混乱しています。漠然とした質問で申し訳ございませんがどうかよろしくお願いいたします。

  • 傾斜加速度とは?

    ある論文を読んでいて分からなかったのですが質問します. 傾斜加速度とは何を表すのでしょうか?論文の一文を以下に書きます. 「波動yを加速度を表すAで置き換えこのように(ここには式が入ります)表すことが出来ます。その際ラウンドyラウンドxはこのように加速度センサを2つ用いこちらの式のように傾斜加速度として表します」 とありますが,意味がよくわかりません. この質問文も意味が分かり難いとは思いますが,傾斜加速度について分かる方いましたら教えてください.

  • 物理 重力加速度について教えてください

    馬鹿な質問かもしれません・・・ 重力加速度とは、物体が落下するときの速度ですよね?それがg=9,8m/s/s ここからが疑問です。 ex)2kgのミカンを手に持って、上に5m持ち上げた場合、仕事量は   2kg×g(9,8m/s/s)×5m=10×9,8(kg・m/s/s) このときに、なぜg(重力加速度)がかかるのでしょうか? 重力加速度とは、物体が落下するときにかかるもので、上に持ち上げたときは関係ないと思っていたので、こんがらがりました。 すいませんが、優しくおねがいします。

  • 加速度センサのDC成分の測り方

    加速度のDC成分が測れる、MEMS型の加速度センサの性能を評価したいと考えており、適した測定環境がないか、検討しています。 測りたいのは、DC成分を1.0Gから0.2Gステップで40Gくらいまで増やしていき、その入力に対して、センサの出力がリニアリティを確保できているか、です。 今、考えているのは、 水平回転している機器があれば、そこにセンサを取り付けて、遠心力から加速度の得られるのではないか、と考えています。 (中心からセンサの設置距離や、機器の回転数を制御できれば、加えるDC成分を調整できるのでは、と考えています。) これに関わる、またはこれ以外でも、適した測定環境がありましたら、ぜひご教示いただけるとありがたいです。

  • 重力加速度について質問です。

    重力加速度というものの意味がよくわからないのですが、 重力加速度は空気抵抗を無視すると一定で、一般的にgと置かれます。 一定というのは、徐々に速度が増すということでしょうか。 つまり、1秒後との加速を→とすると 0秒 (0メートル/s) 1秒 →(gメートル/s) 2秒 →→(2gメートル/s) 3秒 →→→(3gメートル/s) ということですか? もし違かったらご説明お願いします。 今1年生で、この範囲の教科書を配られていなく、 先生のプリントと説明で授業をやっていて、 入試近くで先生から質問をする時間をもらえないので、 こちらで質問しました。 よろしくお願いします。

  • 加速度と距離・・・

    当たり前の質問ですいません。 重力加速度をgとした時の自由落下運動での移動距離は、 X=1/2gt^2(Xを移動距離とする)ですよね。 ですが、この重力加速度は実質1秒で9.8m落下すると考えられますよね? ではなぜ、1秒後の移動距離9.8m、2秒後19.6m、3秒後29.4m・・・・というように 加速度×時間(秒)=移動距離とならないんでしょうか? 初歩的ですいませんが、高校時代からの疑問なんです。