機械購入時の性能比較について

このQ&Aのポイント
  • 機械購入時に性能を比較検討する際のポイントとは?
  • ミ○ノとシ○○ンの主軸固定型2スピンドルタイプの機械を比較。
  • ユーザーのコメントも参考に検討することが重要。
回答を見る
  • 締切済み

機械購入時の性能比較について

はじめまして宜しくお願いします。 この度、弊社で小型ターニングセンタの導入を検討しております。メーカーはミ○ノとシ○○ンの主軸固定型の2スピンドルタイプを考えています。 どちらのメーカーの機械も性能が良く、決めかねています。 機械購入時に比較検討される内容は加工ワーク等により変わってくると思いますが、皆さんが購入する際(した時)の比較内容を教えていただけますでしょうか。また具体的に上記2社の機械を使っている方のコメントも頂けたら幸いです。宜しくお願いします。

noname#230358
noname#230358
  • 旋盤
  • 回答数2
  • ありがとう数2

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

参考ですが メーカーの言われる精度も参考にしますが、全て同じだと思いますよ。問題は中身だと思います。例えば、主軸を支える、ベアリングの大きさ、種類、組み合わせ方法、Z方向のがたを取る方法、スライドリニアガイドの大きさ固定方法、ボールネジメーカー その辺を比較されたらどうですか。

noname#230358
質問者

お礼

なるほど!!比較検討材料として使わせて頂きます。 大変ありがとうございました。 この項目は機械仕様一覧表には載っているのでしょうか?それとも営業マンに直接質問がよろしいのでしょうか?

noname#230359
noname#230359
回答No.1

 製品の材質や大きさ加工精度にもより一概には言えませんが、熱変異の関係から比較的加工精度がラフで、ワークの径が大きい場合やバリバリ切削を望む場合ミ○○殿。(新しい『J』タイプはまだ、使っておりませんがタクトが早くなり段取りもしやすくなった様で。)  剛性については、ミ○○殿の方が良い様ですが、精度については温度管理をしてやれば、真鍮材で公差1000分台もシ○○○殿では可能です。比較的上社より小物の加工に向いている様です。  トータル的にどちらも良い機械で、アフターもちゃんと対応して戴ける為、弊社は両者の機械を使用しております。ケースバイケースで一概にどちらの機械が良いとは言いかねます。もし、機械導入検討に伴い対象ワークがないのであれば、今後の御社のお仕事の方向性を良く吟味した上でご検討されてはいかがでしょうか。ただし、機械が営業してくれる場合もありますので・・抽象的な表現で申し訳ありませんが、参考になれば・・・・。

noname#230358
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。参考にさせて頂きます。 また回転工具的にはどんな感じなのでしょうか?

関連するQ&A

  • 炭酸水を作る機械での各メーカーの比較

    無糖炭酸水を作りたいので、ソーダストリーム等の機械を購入検討しています ソーダストリーム以外にはどこのメーカーがありますか? また回答者さんが購入するとしたら、どこのメーカーのなんのシリーズ(グレードによる種類がある場合のみ)にしますか? もしくは既に使ってる方は、どうしてそのメーカーにしたかを教えてください よろしくお願いいたします

  • ビルトインモーター

    お世話に成ります、某メーカーの20、000回転仕様マシンニングセンターを使用してます。 先日BIG製のアキューセンターで芯出しをしてる時に、 ワークに接触(鋼材)させたら電子ライターの種火程度のスパークがでました。 去年の前半あたりから芯出し中にキラりと光る症状はありましたが、 照明の加減かと気にしてませんでした。 スピンドルとテーブル間で無回転時に2.5~3V程度、 主軸回転時に5V程度電圧が出ています。 同じような症状を体験した方いらっしゃいませんかね・・ 現在メーカーには問い合わせ中ですが、このような症状は聞いた事がないので 調べさせてくれ。 との回答で、現在調査中かと思われます。 F社製のビルトインモーター内蔵の主軸スピンドルで スピンドル→主軸ハウジングは∞Ω、スピンドル→テーブル間は0Ω 機械金属部はD接地済み(してなければスパークはないですが・・) すみません、誤記入がありました。 スピンドル→テーブル間は0Ω でなく∞Ωです、 機械金属部分とスピンドル(回転部)が絶縁されてる解釈になります。 測定はS社のデジタルテスターで簡易的に測定したので正確では ないかもです。 接地はく体に接地してありますが放電、ワイヤーを使用してない時 でもスパークは出ます、(2)さんの回答のように漏れ電流により 症状が出てるような気もします・・ 色々回答有難うございます、接地抵抗等は後日測定してみます、 機械本体と他の接地線はテスターでは導通があります。 他設備は放電、ワイヤー、NCフライスが各1台、 マシニングセンターが2台、内1台は高速加工機(20,000回転)です。

  • 工作機械(主に研削盤を)の精度ランクについて

    お世話様です。勉強不足でお恥ずかしいのですが、工作機械メーカーのPRで「1クランク上の加工精度を実現しました。」「高精度加工を実現し1クラス上の機械です。」などと使われていますが、この精度のランクわけとしてはどのような規定があるのでしょうか?主軸の振れ精度や繰り返し精度など沢山の精度要素がありますが、どのような基準でランク分けされるのでしょうか?何らかの規定みたいな(主軸振れ精度が1μ以内でワーク保持の精度が2μ以内の機械を高精度ランクとするとか)物はあるのでしょうか?よろしくご教授の程、お願い申し上げます。

  • 工作機械のクレーム対応について教えて下さい。

    弊社には2005年、2006年に導入したドイツメーカー(DM○)の5軸加工機、5面加工機が各1台あります。 運悪く保障期間が切れてから、基盤・モータ・主軸の故障が頻繁に発生しております。 弊社の技術者の操作ミスなどは一切無く、通常使用しているだけで毎年1回以上は故障しております。2008年にはまさかの主軸交換、300万円の負担です。 このDM○というメーカーは1つの部品が故障するとアッセンブリーで交換するので、1回の修理で100万円以上というのが当たり前です。 2009年9月から森精○がDM○の代理店となり販売・サービスをするということになりました。 しかし故障は続き、今年の6月に基盤交換で50万円、9月に主軸交換ということで、150万円の修理見積が出ました。弊社としてもいい加減に基盤・モータ・主軸の故障で弊社全額負担は勘弁してもらいたいので、森精○に『これは欠陥品だから、何とかして欲しい』というお願いを致しましたが、森精○側の対応は『南米ではバックアップ用にもう1台購入している。』など、関係ない話ばかりで前に進まず、11月11日には森精○執行役員まで来て頂き、出てきた答えが『我々がドイツのDM○に言っても返答が無い、それ以上求めるのであれば直接DM○に言ってくれ』と言われました。 仕方なく、私が森精○営業に『日本DM○は存在しているのか?』と聞いたところ、『今年で清算する予定で、従業員も居ない』と言われました。 ということは、ドイツのDM○本社に言わなければなりません。 お手上げです。 メーカーに言っても対応してもらえないので、JAROみたいな工作機械版があれば教えて下さい。

  • 粗さ記号の比較って出来るのでしょうか?

    粗さ記号ですが、比較などは出来るのでしょうか? 「Ra」で、例えば数値が「0.1」だとします。その時に「Rz」では、どれぐらいの数値になるのでしょうか? 研磨機の購入を考えていますが、弊社で製作している品物の基準データーは「Rz」です。研磨機メーカーのカタログデータは「Ra」になっています。メーカーに確認しましたが、「データーはRaでしかありません」との冷たいお答えでした・・・(とほほ・・・)全く違う粗さの基準だとは思いますが、何か比較に出来る計算方法、表などは無いのでしょうか? ご無理を申しますが、よろしくお願いいたします。

  • 中古機械購入の心得。

    皆さん宜しくお願いします。 現在、中古で立マシニング購入を検討しています。 機械の大きさや仕様は、ほぼ決まりましたが、中古機械を購入した事がありません。 ほとんどの場合、現状渡しのようですし高価な物なので心配もあります。 機械の選定、購入時の注意点など教えて頂けたら幸いです。 経験豊富な方、よろしくお願い致します。

  • 工具交換について

    毎度お世話になります。 弊社では今度、マシニング(4番)の機械を購入することになってますが、ここへ来て、弊社にとって大きな問題が1つ出てきました。 何をいまさらと思われると思いますが、先生方の会社ではどのようにされているか経験談をお聞かせください。 問題点 本当はNCが一番良いのですが、時代の流れによりマシニングが主流になってきている時代なので、弊社でもMC(4番)の購入を考えております。 そこで質問です。先生方の会社ではBTシャンクでの工具交換はどこでされていますか。機械の中(機械正面)でしますか。それともATCのところまで行ってシャンクをATCから丸ごとはずし、机の上で工具を交換するのでしょうか。 機械メーカーによるとどのメーカーも機械の前での工具交換は基本的には×。 その理由にOKKはもし主軸が回りでもしたら、ブレーキパットが壊れ、たいそうなことになるのこと。 オオクマホウワの理由はシャンクの固定事態がパットとかで固定しているのではなく、上にシャンクを何百Kgで吊り上げており、その上、シャンクの中心を感知するセンサーがついており、少しでも回す力が強いとぐるんと1回転するため作業者に危険が伴うため機械の前での工具交換はやめてくれのことです。 それで知り合いの加工業者にも聞くと、そこは機械の前で工具交換をしてもハンマーなどで締め付けるなどをしない限り、まず手の力で回転はしないとも言います。 最近は工具(超硬)が安く手に入るようになりましたが、と言っても半永久ではありませんよね。 ちょっと工具を変えるだけでいちいちATCまで行ってシャンクをはずし、工具を交換して、そしてATCにセットし、高さの補正をし加工に入るのでしょうか。(私としてはかなり無駄のようにおもいます。) それと書きながら思ったのですが、ラジアルのワンタッチ工具(タップ)みたいにフライス用ではないものなのでしょうか。(精度が出て、剛性感があるもの) 現場の声をお聞かせください。よろしくお願いします。 補足 OHのメーカーに聞いたのですが、M19でBTシャンクを何百kgの力で引っ張りあげるといっていました。(停止?主軸ロック?) 実際にはNCで使う工具レンチで主軸は回るものなのでしょうか。 ちなみに弊社にはNCがありますが、主軸の正面に10kgf・m以上の力をかけると主軸は回転するおそれありとあります。 ちなみに弊社では主軸を回したことはありません。 この機械は6~7年前の機械ですから、たとえ構造が違うMCでも最近の最新機械であれば20kgf・mはあるんじゃないとか思ってしまうのですが、どうでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 主軸の径近いサイズの生爪の選択と成形

    技能検定を受けたいと考えております。 担当機が5インチ主軸の比較的小径のワーク加工のものばかりしていたので、この機械で大きめの径を加工出来るか教えていただきたいです。 5インチ(φ120)の主軸で(φ100)のワークを削りたいのですが、生爪を抑えているボルトの径まで把握部がかかってしまうのですが問題ないでしょうか?(ボルトは削らないよう注意します。) 適切な生爪等あれば教えて頂きたいです。 もう少し大きいインチサイズの主軸にすれば問題ないのでしょうが、加工を止められない、使わせて貰えない等あって難しい状況です。

  • 30番 マシニングセンター価格について

    弊社では30番マシニングセンターの購入を検討しております。 本サイズの購入経験はなくメーカー等のこだわりも今のところありません。 そこで、下記仕様でどのくらいの価格になるか御存知の方(購入経験者)がおりましたら御指導御願い致します。 スピンドル   20,000rpm テーブルサイズ 350x300 (2PC)

  • 工作機械の購入で利用する商社について

    NC旋盤機械の購入を検討しています。 メーカーに機械の種類や仕様を確認して見積もりを依頼したのですが、「どこの商社を利用するか」と必ず聞かれます。 見積もりを依頼した機械メーカーすべて、直接取引ではなくて、基本的には商社を通しての購入のみだと言われています。メーカー側からの指定の商社を紹介されることはないので、今までは工具などを購入している仕入先(商社)を通していたのですが、この場合の商社はどんな会社でもOKなのでしょうか? 自社の社員(親族)が設立して休眠状態になっている会社があるのですが、この会社を復活させて商社として機能させることは可能なのでしょうか? この会社は運営時には貿易商社の業務は行っていましたが、機械や工具の商社ではありません。なので定款上でも、機械の売買などは明記していません。 メーカーからすれば支払い能力があるのか、与信の問題もあると思いますが、資本金も少額で、銀行取引も休眠以降はないので、信用面では大きな不安があります。 もちろん、メーカー側がそれを商社として認めてくれるかどうかが一番の問題でしょうが、この場合の商社の定義もわからず、数年間も休眠していた会社を使いたいという話自体が非常識なことなのか、社員が代表を務める別会社を使うことに法律上や商取引上で問題が無いのか、よくわかりません。 今までの取引と別の商社を使うことは可能かとメーカーに問い合わせると、「好ましくはないが、OK」と返事をいただいています。 ただ、その商社がどんな会社かは説明していません。 必要であるならば、その商社の代表取締役を社員の妻に置き換えてもいいのですが、名字から親族であることはすぐに発覚すると思います。 メーカーに話を持っていく際に、実情を説明したほうがよいのか、細かくは説明せずに素知らぬふりして商社としてこの会社を出すのか、皆さんのご意見をお伺いしたいです。 またこの場合の注意点や、話をスムーズに進めるためのアドバイアスもあればお願いします。