モーターと減速機の軸接続手段について

このQ&Aのポイント
  • モーターと減速機の接続には、0.4kwのモーターには1/10減速付きの減速機を使用し、軸径が太いため、どのような接続手段があるのか知りたいとのことです。
  • 初めてモーターと減速機を使用する際に、0.4kwのモーターには1/10減速付きの減速機を接続する予定であり、軸径が太いため、適切な接続手段について教えてほしいという質問です。
  • 軸径が太い0.4kwのモーターには1/10減速付きの減速機を接続する予定であり、どのような軸接続手段があるのか知りたいとのことです。
回答を見る
  • 締切済み

軸接続

現在初めてモーターと減速機を使用しようと思っております。 なんとか、モーター、減速機は決定したのですが。 0.4kw 1/10減速付 と1/30減速機を接続。 軸径が太いのでどのような接続手段があるのか教えて頂きたく 投稿致しました。宜しくお願い致します。

noname#230358
noname#230358
  • 開発
  • 回答数2
  • ありがとう数0

みんなの回答

noname#230359
noname#230359
回答No.2

 一番ポピュラーなのはやはりカップリングを使う事でしょう。但し、モーター軸方向のスペースが多大に必要になります。  その他の手段として、ギヤトレイン(減速無し)、セレーション結合(減速機付モーター軸端にセレーション加工を施し、減速機側にインナーセレーションを構成しておいて、モーター軸を入れるだけ)、チェーントレイン等があります。  減速機同士を組み合わせるという事なので(ですよね?)、ジャイロ効果が大きくなります(即ちモーターシャフトまわりの回転モーメントとリダクションシャフトまわりの回転モーメントの合算、それが2台分。但し、遊星減速機はこれが無い)。完成品となった暁には、しっかり耐久試験をして下さい。無駄なお金を使う必要がないように。

noname#230359
noname#230359
回答No.1

400w位でしたら減速機内臓のモーターのほうが使いやすいと思いますよ。取り付け精度や、カップリングなどを気にしないで取り付けられるし・・・ 日精工業や、ミツビシモートルなどから、標準品でいろいろ出ていますよ。 どうしてもカップリングなどを使う場合は、偏心や、偏角など使用状況に合ったカップリングを使用すれば位置精度などは、ある程度許容されます。 最も安価なのはリジットカップリングですが・・・ ご参考まで。

関連するQ&A

  • モーターkwの計算方法

    モーターのkwの計算方法、または考え方を知りたいのですが。 どうして良いのか分かりません。。 お題目は、こうです。 外形φ300の中実ローラ、重さおよそ90kgをベアリングで受けそれを モーター直結方式で接続し一分間に3回転させ、 モーターの回転数は1800rpmの物を使用し減速機を使い 小さい出力で駆動させるとしたら、何kwのモーターと減速機が必要か? と、言うものです。 詳しい人はいらっしゃるでしょうか? お願いします。

  • インバーターによるモーターのトルクについて

    AC200V、2.2kwインバーターユニットを使用し、2.2kwインバータモートル付き減速機(減速比:1/35)を駆動いたしておりました。回転数を減らすため0.4kwインバータモートル付き減速機(減速比:1/195)に交換いたしました。そこで取り敢えず、インバーターユニットはそのまま2.2kwインバーターを使用しておりましたが、シャフトの折損、ギヤの異常摩耗、変形が見つかり、その原因として、インバータを疑っております。今回の特殊な使用方法で、0.4kwのモーターは一体トルクはどれほど出ていたのでしょうか。モーターが壊れる前に機械本体が破損した物と思ってはいるのですが、数値で報告書を書く必要があり、その数値に困っております。どなたかご教授下さい。メーカーにも問い合わせしておりますが、何時返事が来るかわかりません。宜しくお願い致します。

  • モータ軸長さとプーリ幅

    過去の質問では見つからなかったので教えてください。 三相1.5kW、減速比1/20、軸径32mm、有効軸長さ45mmのギアモータに、 幅70mm、PCD101.86mmのタイミングプーリ(使用ベルト幅60mm)を直接 付けたいのですが、 ベルト幅方向中心がモータ軸先端より外側にくることはないものの、 モータ軸長さが短く感覚的に良くないと思っています。 1)直接付けて良いか悪いかの判断方法 2)この様な場合の一般的な対処方法 を教えてください。 思いついた対処方法は、 ・軸とプーリを連結するための軸部品を製作する  (カップリングは使用しない) ・モータメーカのオプションで軸長を延長する ぐらいしかないのですがその際のリスクも分かりません。 よろしくお願いします。

  • モーター軸の矯正は出来るでしょうか

    特殊モーターのローターで為 3.7Kw 軸径がΦ35有ります 軸端が長いので120mm位の先端で0.2mmほど触れています ベアリングの所は0.01mm位です 先端部分を矯正して直せる事は出来ないでしょうか

  • 駆動軸の強度

    No.39095キーの強度の続きです。諸事情によりモータの容量を (おそらく11kWに)上げることになりそうです。 軸径も太くしたいところですが、改造が大掛かりになる為、φ70のままで行きたいと思います。材質変更(現状SS400-DをS45C-Dに変更)で対応したいと考えています。静荷重なら持ちそうですが、繰り返し荷重なら少し足りなそうです。何か良い方法があるでしょうか。 ちなみにモータの減速比1/87,出力トルク4960Nmです。 また、キーもどうすべきか悩ましいところです。 仮にS45Cに高周波焼入れの場合、施工順序は 機械加工→高周波焼入れの順序でよろしいのですか。

  • 減速機の騒音値について

    はじめまして宜しくお願いします。 搬送機械でサーボモータに減速機を使用していますが、減速機からの騒音値が客先仕様を越えるため低騒音タイプの減速機を探しています。 何か良い減速機があれば教えて下さい。 また、別に騒音対策があればお願いいたします。 モータは出力4Kwで、回転数3000min-1 減速機は帝人製機製の1/11を使用しています。

  • ハイポイド減速機の機械損失

    ハイポイド減速機の機械損失について質問があります。 3000rpm定格のサーボモータ3kWに5.5kW1/20のハイポイド減速機(最大許容回転数3500rpm)を接続してある負荷を駆動します。ある時、モータの電流値が設計値より高いことが判明し、試しに減速機出力軸から負荷側を開放して無負荷電流を測定した所、3kWのモータで定格の40%の電流が流れていました(モータ実回転数は3000rpm)。減速機入力側のトルクに換算すると、3kW3000rpmのモータ100%定格が9.5Nmですので3.8Nmの損失になります。ちなみに、回転数が低くなると比例してこの値は下がり、モータ回転数0rpm付近では電流10%(減速機入力トルクで約0.9Nm)でした。 今まで経験的には、無負荷時の減速機機械損失は多くても入力定格トルクの10%以下程度と思っていましたが、今回40%程度と大きいので原因を知りたいです。ご教示のほうよろしくお願いいたします。

  • モーターkwの計算方法

    モーターのkwの計算方法、または考え方を知りたいのですが。 どうして良いのか分かりません。。 お題目は、こうです。 外形φ300の中実ローラ、重さおよそ90kgをベアリングで受けそれを モーター直結方式で接続し一分間に3回転させ、 モーターの回転数は1800rpmの物を使用し減速機を使い 小さい出力で駆動させるとしたら、何kwのモーターと減速機が必要か? と、言うものです。 詳しい人はいらっしゃるでしょうか? お願いします。 追記します。 お題目の機械を自分で考えて制作する訳ではなくて、 職場の先輩(上司)から、自分も作る立場なら 必要最低限の事は知っておくように言われ、 誰に教えてもらっても何で調べても構わないから 答えを用意しておく様に言われました。 自分は工学的な勉強をしておらず頭が良くないため、悩んでました;; 簡易な計算でも良いので分かりやすい考え方とかあればよろしくおねがいします。

  • サーボモータ用減速機

    お世話になります。 現在サーボモータ用減速機を探しています。 今は、日本電産シンポのエイブル減速機VRSが使い易いと思い この部品と互換性がある商品を探しています。 ほぼ互換性があるメーカを御存知でしたら、御紹介できますでしょうか。 ツバキとアペックスは互換性がありました。(モータは7kW) 他にもっと安く、コンパクトでいい商品がありましたら そちらも御紹介宜しくお願いいたします。 減速機は日常的は全く使用しておらず手探りです。

  • インバーター制御を利用する時のモーター選択

    現在、減速機付のAC-200V50/60HZ 4p15kwモーターで出力回転数を105rpmで使用しています。 (モーターの同期回転数1800rpm減速機からの出力回転数105rpm) Q1、このモーターから減速機を除けてインバーター制御で105回転付近で運転したいのですが、条件として既存の105回転のトルクを維持するにはどの様な選択を選択すればよいか教えて頂きたい。 Q2、可能な場合、電気製品に限定して現状のコストがアップするか否かも願います。    つまり、減速機を利用する場合とインバーターを利用して減速する場合の電気製品(スターデル   タ始動器とインバーター)との概略コスト比較を出来ればお願い致します。    スターデルタ始動器を100とした場合の指数比較でも結構です。