• ベストアンサー

進学先について

日本薬科と横浜薬科に受かりました 日本薬科の方が圧倒的に近く 横浜薬科は片道2時間くらいかかります。 日本薬科に行って薬剤師の資格を取れれば良いと思うのですが迷ってます。 ご意見聞かせてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

>>薬剤師の資格を取れれば良いと思う 【それが出来ればどこでも良いと思うけどね。それが出来ればね。。】 両校とも都築グループの大学。 偏差値35~40の誰でも入学できるというレベルの大学。 横浜薬科は入学者454人で共用試験に合格し5年生に進級できるのは 148人、さらに新卒国家試験合格者127名・・・ 日本薬科は入学者数203人、5年生進級数は122人、 新卒国家試験合格者51人・・・。 両校とも残念な結果・・・・。 6年間で必要な学費は1500万円以上・・・ 1年留年すれは更に200万円、国試浪人となればその上更に100万円以上 そして無事に薬剤師になれるのは1/3程度。 またこれは第102回国家試験の結果。 第101回から国家試験合格の基準が変わり 国家試験の常套手段と基準が変わった1、2年はラッキ-問題。 貴方が卒業するときは国家試験に合格者偏差値制が導入されていて 国家試験合格率は今より10%程度低下することは間違いありません。 その覚悟が有るなら日本薬科で良いと思う。 みんな入学するときは私は大丈夫、勉強すれば大丈夫と思うらしいけど そんな甘いものではないということが、しばらくすると分かるようになります。 薬剤師の資格を取れれば良いなんて甘いことを言えるのは今のうちだけ。

関連するQ&A

  • 横浜薬科大学

    弟の学校の指定校で横浜薬科大学の枠があります。 本人も興味はあり、薬剤師は有望と考え指定校で受けることを考えています。 しかし、この学校あまりいい噂を聞きませんし、薬剤師の資格を取るのも厳しいものだと私は考えています。。 どなたか詳しい方がいたら、 (1)薬剤師の資格はどのくらい難しいものなのか? (2)薬科大学の教育でカバーできるのか? (3)横浜薬科大学はどうなのか? 教えてください。 新規校(2期目の募集)で資料も少なく、薬科大学に詳しくないのでわかりません。 よろしくお願いします。

  • 進学先について。(薬学部)

    今年娘が受験します。 星の創薬科学科と昭和薬科に合格しました。 星薬だと、薬剤師の資格はとれないと思います。 就職を考えるとどちらに進むとよいと思われますか。 娘は、実験などが好きで、化学系の就職を望んでいるようですが、 薬学の事は何も分からないのですが母としては、資格があったほうが長い目でみるとよいように思います。実際はどうなのでしょうか?

  • 横浜薬科大学

    横浜薬科大学についてなのですが、1年生の授業って忙しいですか。 あとここの大学を出て薬剤師の資格さえ取得すれば就職は困らずに済みますか(大学の偏差値が低いので)。回答よろしくお願いします。

  • 日本薬科大

    大学について迷ってます。 指定校推薦で日本薬科大の 薬学部に行こうかなと思います そこで質問です。 日本薬科大はレベル的に 低いんでしょうか? 薬剤師国家資格の合格率は 悪いんでしょうか? 1,000万以上だして 日本薬科大に行く価値は あるのでしょうか? 自分的に理数系です。 むしろ好きなくらいです。 でも高校が進学校でもなければ、全日制の高校でもありません。 通信でメイクの専門高校です。 高校の資格は取れますし、学校も週5日あるのですが、高卒ギリギリの勉強しかしていません。 大学では勉強に関して苦労するのはわかってます。 でも化粧品を作ったり、将来出産後の仕事を考えると薬剤師の資格が欲しいです。 周りに薬科大の知り合いもいませんし、どれくらいの頑張りで進級できるのかも、どんな勉強なのかもわかりません。 すでに1人暮らしなので、1,000万以上だしても薬剤師国家資格が取りにくい大学なのであれば生活もあるので断念しなくてはなりません。 至急回答お願いします。

  • 「日本薬科・横浜薬科大」と「東京IT会計法律専門学校」ではどちらが将来が無難でしょうか。

    学力がまずまずな高3の男子なのですが進路のことでお聞きしたいです。 レベルがそれほど高くなく比較的入りやすいと言われている日本薬科大学や横浜薬科大学に入学して国家資格の薬剤師を目指すのと、就職に強い東京IT会計法律専門学校に入学して公務員や一応名の通っている民間企業への専門学校卒採用での就職を目指すのでは、将来のことも考えるとどちらが無難なのでしょうか。 どうか、ご示教のほどよろしくお願いします。

  • 進路決定について

    進学先を決められずに悩んでいるのですが、選ばなきゃ就職できるなどの理由で、薬剤師を目指して薬科大薬学科に進学する事についてどう思いますか? 私がやりたいのは薬学ではなく単に有機化学で、研究者になりたいとは思っていません。 また薬科大じゃない大学に進学する場合(理学部化学科)、片道2時間の通学時間はどう思いますか?

  • 日本の薬剤師資格で薬剤師として働ける外国ってありますか??

    私は現在某薬科大学の3年生です。私は日本だけでなく、薬剤師資格を活かして様々な国で薬剤師として働いて将来に役立てたいと思っているのですが、日本の薬剤師免許では外国では通用しないのでしょうか?以前新聞で、日本の医師免許はアメリカでは医師として働けないが、ドイツでは医師免許が通用し、医師として手術もできる臨床医として働けるとかいてありました。 医師と薬剤師では立場も異なるとは思いますが、薬剤師資格の外国で働けるかどうかご存知の方はぜひ教えて下さい!!よろしくお願いします。

  • 薬剤師の資格って?

    みなさんよろしくお願いします。実は薬剤師の資格って以前から興味 はあったんですが、あれって薬科大学を出ないと取れません よね。その薬科大学って通信制の大学とかってあるんでしょうか? もしあるとしたらそこを卒業すると受験資格がもらえるとか っていうことはないんでしょうか?詳しい方いらっしゃったら 教えていただけないでしょうか?どうかよろしくお願いします。

  • 大学の進学先の選択

    今、進路で、どの大学に進学するかとても迷っています。 将来的には臨床検査技師や薬剤師などの資格をとりたいと思っていますが、 研究分野にも興味があり、どのような大学にすべきかどうか悩んでいます。 具体的な大学名をあげさせていただきますと、 ●藤田保健衛生大学の衛生学部・衛生技術学科  臨床検査技師の受験資格が得られ、大学病院があるところに惹かれています。 ●東邦大学の理学部・生物分子科学科  臨床検査技師・教員養成過程があるところに惹かれています。 ●愛知学院大学の薬学部  薬剤師の受験資格が得られるところに惹かれています。 のいずれかへの進学を検討しています。 どういった観点で選ぶか等、いろんな方のご意見も参考に、自分なりに考えたいと思っています。 何かご意見やアドバイスがあったら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • 薬剤師の需要・・・

    薬剤師の需要はやっぱり高いんですよね?。求人もよく見かけますし。薬剤師の資格は薬科大学が一般的ですが、専門学校もあるみたいですよね。やっぱり薬科大学のほうが薬剤師になりやすいんですかね?。それとも専門学校も入試が有るタイプで、同じような高いレベルなんですかね?。 夜間部などもあるんでしょうか?・・・。 経験者の人教えてください。