知人のPC上のWORDで起こった不審な挙動とは?

このQ&Aのポイント
  • 知り合いのPCのWordで文章を変更しセーブすると不審なウェブファイルが生成される現象が発生しています。
  • 友人はXP時代にセキュリティソフトの警告を無視してPDFを開封し、ウイルス感染をしている可能性があります。
  • 友人のPCからマクロ感染ウイルスを除去する方法や、メールを受け取った場合の対処方法について教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

知人のPC上のWORDの不審な挙動

知り合いのPCのWordの文章をある程度以上変更し、セーブすると。 ランダムのような英語と数字の名前のウェブファイル「アイコンにeマークがついている奴」がフォルダ内に生成され、一瞬で消えます。 友人は携帯の動画で録画していますが。 XPの時代にセキュリティソフトの相当な警告を無視してPDFを開封してから感染しているらしく。 ワードとエクセルファイルをどこかに転送されるところだったのをケーブルをぶち抜いて阻止したらしいです。 知り合いのPCはwin8.1 64bitでウィルスバスターを契約しているそうです。 修理にも出しているが特に問題なく帰ってきたそうです。 マクロ感染かもしれませんが。 友人のPCからウィルスを取り除く方法はありますか? 友人のPCからメールをもらっている私も無関係ではいられないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ithi
  • ベストアンサー率20% (1961/9578)
回答No.1

marumushishiさん、こんばんは。 異常な動作がなければ大丈夫だと思いますが、メールでどこかへ持っていかれている可能性もありますよ。ウィルス対策ソフトのメーカーへ相談することを押す進めします。

marumushishi
質問者

お礼

ワードが一時ファイルを作るのでそれを間違えているのではないかと指摘してみましたが。 動画で録画していたモノは、WEBファイルが生成され、一瞬で消えるモノで、昔感染したときには、全てのワードファイルエクセルファイルがウェブファイルに変換され、転送が始まったので慌てて、LANケーブルをちぎったらしいです。 何らかの形でウィルスが残って、メディア感染して彼が持っている場合。 持っているファイルは全て転送後で、新しいファイルを作りセーブするたびにWebファイルが作られ、どこかに消える用になったそうです。 彼とはOUTLOOKでメールのやりとりをしています。 オフィスが感染している時には。 私にも送られてきている可能性はありますが。 彼がウィルスバスターで私のセキュリティソフトはマカフィーリブセーブです。 彼が感染したのはアダルトサイトで同人誌を買い、PDFに埋め込んでCDに保存しようとしたところ。 保存したファイルを開こうとしたら、セキュリティソフトが何回も、危険ですというアラームを出したのですが、全て無視して開封して感染したので、彼の重過失なのかもしれませんが。 それはXPの時代のはなしで、現在のセキュリティソフトが対応していないというのはそれはそれで問題であると思います。 彼にトレンドマイクロのサポートに連絡することを勧め。 私がウィルスをもらっているかも彼の責任で相談してもらうことにします。ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ubku
  • ベストアンサー率37% (227/608)
回答No.2

確実にウイルスを取り除くには、パソコンをフォーマットしてクリーンインストールするしかありません。データを救うことはできません。どこにどんなウイルスが潜んでいるか分からないからです。そのPCからメールをもらうなら、添付ファイルは絶対に開いてはいけません。 とはいえ、現実的にはそのようなことは出来ないと思いますので、ウイルスバスターでコンピュータ全体のスキャンを行ってください。それくらいしか方法がないのです。

関連するQ&A

  • ウィルス感染の有無について

    今日、ある知り合いから、メールが来て、「あなたの添付ファイルをひらくときに、このところいつもウィルス感染の警告がでる」と言われました。 わたしのパソコンにはウィルスバスター2002が入っていて、リアルタイム検索が設定されているので、安心していたのですが。 そこで、ウィルスバスターで全ファイル検索をしてみましたが、ウィルスは検索されませんでした。 それでも私のパソコンには、ウィルス感染の可能性があるのでしょうか。 こころあたりといえば、数日前に知らない名前の差出人から「darling」というタイトルのメールが入っていましたが、怪しいと思い、開かずに削除しました。あと、別の人から、「自分から感染したメールがいかなかったか」ときかれましたが、ウィルスバスターがはいっているから、感染しないと思っていました。 もし、私のパソコンが感染していないとしたら、なぜ相手におくったメールの添付ファイルに警告がでてしまうのでしょうか。 お教えいただければさいわいです。

  • ウィルスバスターの誤診断?ウィルス感染?

    ウィルスバスターの誤診断?ウィルス感染? 「ウィルスに感染したメールを受信したので、 双方のPCのウィルススキャンを実行してください」 と、ウィルスバスターよりメールが着たので、 至急スキャンをして欲しいと、 私のメールを受信した友人より連絡が着ました。 私が先日送ったメールがウィルス感染していて、 ウィルスバスターから双方のPCのウィルススキャンしなさい とメールが着たようです。 私はノートンインターネット セキュリティ 2010を使用していて gmailからエクセルの添付ファイルをつけて送りました。 言われてから気になったので、 パターンファイルを更新した上でウィルススキャンを実行し、 その後Adwareでもシステムスキャンをしました。 しかし何にも検出されません。 gmail側でも送付の際に添付ファイルのチェックをしていますし、 私のPCがウィルスに感染しているというのは、 友人のウィルスバスターの誤診断ということはないですか? ちなみに友人にも聞いてみましたが、 ウィルスバスターからそういうメールが着たから間違いないとの 一点張りで…私のPCが感染しているそうなんです。 彼女の方は、スキャンの後に、 私からのメールが全て自動削除されてしまったそうなのですが、 ウィルスバスターはそんなことができるのでしょうか? 彼女のドメインは「@ybb.ne.jp 」です。

  • エクスプローラが挙動不審?

    エクスプローラでフォルダを開いていると突然別のフォルダに移動してしまいます。 マウスをエクスプローラ内に持ってくるとポインターが微妙にぶれるような動きをします。 とても頻繁に発生します。自分の開けたいフォルダから勝手に移動してしまうのでとても使い勝手が悪い状態です。 とてもエクスプローラを使える状態ではないので、エクセルで直接開くようにしています。(ほとんどのファイルはエクセルファイルです) Cドライブは使用禁止の環境で、すべてネットワークドライブです。 開こうとするフォルダは様々ですが、勝手に移動するフォルダの先は2個所で、私とは関係のないフォルダで自分で開いたことがありません。 先週新しいPC(WindowsXP Pro SP3)になってからこの事象が発生しています。 以前使っていたPC(Window2000Pro)ではこのようなことはありませんでした。 主に使っているソフト(常に稼動しています)はOffice2003、メインフレームの端末エミュレータ、ウィルスバスター、Landesk、InfoTrace、秘文です。 何が原因なのでしょうか?どうしたら防げるのでしょうか? よろしくお願い申し上げます。

  • PCが買ったときの状態に戻った?

     知人のPCなのですが、何かをダウンロードしたためかわからないのですが、突然、PCのデータがすべて消え、買ったときの状態に戻ったというのです。  iTunesで溜めていた2000曲の音楽ファイルもきれいさっぱりなくなったそうです。フリーソフトの「復元」を使ってみても、ファイルは戻りませんでした。  もしコンピュータウイルスに感染したのであれば、システムファイルがまずやられると思うのですが、データファイルのみそっくり無くなったというので不思議でなりません。  原因は何でしょうか? 対策はありませんでしょうか?  OSはWindows XP、ウイルスバスターがインストールされています。

  • インターネットの繋がってないPCのウィルス駆除方法

    知り合いが職場にファイルを持ってきて(メモリーを掃除するソフトですが・・・)、職場のノートンがウィルスにかかっていると警告が出て、家のパソコンがウィルス感染されてるのが分かりました。(知り合いの・・・) 知り合いの家のパソコンのウィルス駆除をしようにも、インターネット環境がなく、まずCD-Rでノートンインターネットセキュリティーの体験版とウィルスバスターの体験版を渡したのですが、「インターネット接続しないとインストールの段階で止まった。」と言ってどうしていいものか悩んでいます。 感染経路は、「友達に貰ったCD-Rからだと思う。」と言っております。 完全にオフラインでウィルス駆除できるソフトは、ないのでしょうか?海外の英語などのソフトでも構いません。 もし、何かいいソフトやいい方法がありましたら、お願い致します。

  • 友人のパソコンから・・・

    私のパソコンにはウィルスバスターを入れクラブにも入りしょっちゅうパターンファイルを更新しているので、大丈夫なんですが、友人のパソコンは何の対策も無く、ウィルスにやられてしまっているみたいです。昨日その友達の知り合いと思われる人からメールが届きました。ウィルス(ワームクレズだったと思います。)つき添付メールです。友人の知り合いが送ったのではなく、友人の感染したパソコンが差出人を偽装して送ったと思われます。幸い私のウィルスバスターは働いているのでウィルスを削除してくれたと思います。 ここからが質問なのですが、ウィルスバスターの「ウィルスログ」を見ると「検出時の対応→駆除できませんでした。」「駆除できない場合の処理→削除 成功」となっていたのですが私のパソコン内にはもうウィルスはいないのでしょうか?ウィルス検索しても「感染型ウィルスは検出されませんでした」と出ます。 来たメールはとっとと完全に削除(shift+Delete)したほうが言いですよね? 今朝メールチェックしたら今度はその友人のプロバイダと思われるアドレスからウィルスつきメールが来ました・・・。またウィルスバスターが削除してくれたみたいですが、この様子では毎日ウィルスがきて気持ち悪いです。友人にウィルス対策する様に訴えてはいるのですが、なかなか実感が湧かないみたいなので、もっと厳しく警告しようと思います。「対策しない人はネットをする資格が無い!」とまで言おうと思っていますが、友人が「じゃあもう2度とパソコンのメールは使わない。」と言ったところで解決する話なんでしょうか? 友人がパソコンの中のウィルスを何とかしたらこの現象は起こらなくなりますか?

  • ウィルス- PCがガンプラーに感染しているか調べる方法がわかりません。

    ウィルス- PCがガンプラーに感染しているか調べる方法がわかりません。 複数のPCでWEBを管理しており、そのうちのどれかがガンプラーに感染した恐れがあります。 一通りの対策は済んでいるのですが、感染したPCを特定するにはどのようにしたらよいのでしょうか? ウィルスバスターでは検出してくれませんでした。(ウィルスバスターが検出できるのであれば私の知らないPC内でWEB管理が行われている事になるのですが・・) スタートアップ・ファイルの有無・レジストリなどで感染が確認できるのであればその方法をご教授いただけますようお願いいたします。

  • 隔離は出来たのですが、起動時毎にウィルスが検出されます!

    助けてください! 先日、TROJ_RYEOP.Fというウィルスに感染しました。 ウィルスバスター2003が作動し駆逐は成功しませんでしたが 隔離は出来たと表示されました。 しかし、PCを起動や再起動するごとに「ウィルスが検出されました!」という警告がでて さっきまでは感染していなかったファイルが感染して、隔離が行われるという状況にあります。 ウィルスログにどんどん隔離ファイルが溜まってしまいます。 これは、ちゃんと隔離されていないのでしょうか? ご助言をお願いします!

  • メールの添付ファイルのウィルスはセキュリティソフトでブロックできますか

    知り合いが迷惑メールの添付ファイルを何の気なしに開いてウィルスに感染したそうです。システムの復元で復旧は出来たようなのですが。 セキュリティソフトはウィルスバスターを入れてるようですが、それでも添付ファイルを開いたら感染してしまったようです。ウィルス付きの添付ファイルを誤って開いてもブロックするような機能はセキュリティソフトにはないのでしょうか?

  • 知人のPCを壊してしまいました

    おそらくウイルスだと思うんですが… 【経緯】 YoutubeでDLしたflvファイルを、 テレビ再生目的でDVDに焼いた。 知人が確認のためPCで再生しようとしたところ、 突如クラッシュ。 DVDに焼く一連の作業の前に、ウイルスバスター2008でスキャンしたんですが…。 (動画やエンコーダーなどDLする前です) 【知人のPC状況】 ・DVD入れた直後、「空き容量が足りない」との表示 ・DVD取り出し不可能(今現在も取り出し口ランプが点滅するのみ) ・パソコンが終了できない(強制終了なら可) ・ネット接続不可 ・レセプション非常におそい ・ノートン使用不可 ・ウイルスバスター使用不可 【知人PCスペック】 DELLデスクトップ 2004購入 OSはWinXp 【私のPCスペック】 TOSHIBA Qosmio(ノート) 2008購入 OSはWinVista 【DVD焼く時に使用したソフト】 DVDFlicker TOSHIBA DVDメーカー 【本題】 知人がPCを使えず困っているので、 復活させる方法、 または原因(なんというウイルスなのか)を教えてください。 初心者なのでとりあえずわかる範囲の情報を書き入れました。 余分なものもあると思いますがお許しください。 また足りない情報などございましたら遠慮なく言って下さい。