• ベストアンサー

コリドラスを増やしたい

ラミーノーズ5匹・コリドラスパンク3匹を飼育中です。 ここに青コリを3匹増やす予定なのですが(水槽の大きさには十分な余裕があります)青コリとパンクが群れる事はありますか? コリがあまりにも臆病で、導入から1年経った今でも餌をあげる時ですら私が水槽から離れるまで前に出て来てくれないのですが、仲間が増えれば前に出て来るかと少し期待しています。

  • 回答数1
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4327/10685)
回答No.1

昔に飼育経験があるだけですが 個人的には別種が除け者にされた経験は無いです 仲間意識があるような印象も無し 品種は忘れましたが白コリ(アルビノ)と他2種を1つの水槽に入れていた経験がありますが 隠れるような事は無かったです 大量に卵を産んで大変だった記憶があります 水汚れがひどくて成長せず大きくなりませんでした 個人的には その個体に何かある 新しく追加しても変わらないんじゃないか?と感じます

doraneko301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 仲間意識がある様子がないというと、別種を入れたら前に出て来るという可能性もあまりなさそうですね。 餌を入れて水槽から離れてからはモフモフと元気良く動き出して前にも出て来るので、体調が悪いとかではないと思うのですが。 除け者にされた感じは無かったと聞いて安心しました。 前に出て来たらいいなくらいの気持ちだったので、お迎えはしてみようと思います。

関連するQ&A

  • 35リットル水槽で飼える熱帯魚の数

    お世話になっております。 最近45センチ水槽を立ち上げ、コリドラス(パンク)×3とラミーノーズテトラ×6を飼育しています。 水量は35リットル、底には白砂を1.5センチほどの厚さで敷き、フィルターはコトブキの上部フィルター、エアレーションは上部フィルターのみで足りると思い付けていません。 アクセサリーはスドーのグラナイトアーチのLサイズと小さな人工水草のみで、本物の水草や石は入れていません。 餌はひかりクレストのカラシン(沈降性)をあげています。 まだ生体導入から4日ほどなのですが、水槽内が安全と思っているのか最初は群れになって泳いでいたラミーノーズが今は群泳をやめあちこち好き勝手泳ぐようになりました。 コリドラスは数が少ないせいか、或いはまだ環境に慣れていないのか、餌をあげようと近付くとモフモフをやめて水槽の背面に行ってじっとしてしまいます。私が離れてから暫くするまで餌探しを開始せず、半分くらいはラミーノーズに食べられてしまいます。 みんな体調は良さそうだし、まあ平和な水槽ならいいかとも思うのですが、やはりラミーノーズの群泳が見られなくなってしまったのは寂しいです。 それと、コリドラスのビビりっぷりがちょっと心配です。以前30センチ水槽で飼っていたジュリーは3匹でも餌をあげに来た私に近寄ってきていただけに、パンク達は餌が足りなくて餓死してしまうのではと…。(ジュリーは私の入院中に世話ができないからと、家族がアクアショップに持って行ってしまいました…) そこで、ラミーノーズの群泳を再開させるために新たに少し大きめな魚を導入し、コリドラスの臆病さは数が増えればなんとかなるかと思い新たにパンクを3体ほどお迎えしようかと思いついたのですが ・この環境で追加の熱帯魚を導入しても過密にならないでしょうか? ・コリドラスの数を増やすことで餌やりの時に前に出てきてくれると期待できますか? ・群泳させるための生体を追加する場合、初心者にも育てやすい生体とその数は? 以上の3点をご教授願います。 質問が多くて申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • コリドラスの餌の量が足りてない?

    コリドラスパンクがエラから大量の砂を吐き続けているのを見ました。 あまりに量が多いので、餌が足りていないのかなと少し心配です。 コリドラス3匹につき2日に1度だけ直径7mm程のコリタブ1粒を与えています。 最初は混泳しているラミーノーズテトラと同じ沈下性のひかりクレストのカラシンを与えていたのですが、ラミーノーズがコリの分まで食べてしまうのでコリタブも買ってきました。 2日に1回にしたのはラミーノーズがコリタブまでつついて食べ過ぎで調子を落としているように見えたからです。 実際2日に1回にしてからラミーノーズの調子はとても良いです。 コリ3匹に2日に1回コリタブ1粒は少ないですか? コリタブだけでも毎日あげた方が良いのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 繁殖力の強いコリドラスは?エサはどこのが良いですか?

    お世話になります。熱帯魚飼育歴3年ほどのものです。 いま混泳水槽にアエネウスとステルバイの2匹がいます。 2度産卵したのですがメスだけの様で無精卵=白くなりカビてしまいました。 (コリドラス大好きと言うサイトを見て隔離しました) オスを仲間に加えたいと思うのですが 繁殖力の強いコリドラスの種類を教えてください。 自分で調べて出てきたのは赤・白・青コリ/ステルバイ/パンダ/コンコロール/などです。 ベスト5とかあったら教えてください。 購入はチャームです。http://www.charm.jp/netlink/rent/chanet/shopping.cgi 複数匹必要だと思うので1匹1000円くらいまでので知りたいです。 ところで繁殖には何匹必要でしょうか? あとコリドラス用のフードが何種類かありますが ネットで調べていると他の魚用のエサがすすめられていました。 どれが一番食い付きが良く栄養満点でしょうか? いまキョーリンの専用のをあげているのですが気付かず他のエサを食べています・・・ お値段3000円くらいまでで知りたいです。 注文ばかりですみません。 いま居るコリドラスをママにしてあげたいです。 ぜひ繁殖させて「ちびコリ」を飼育してみたいです。 (60cm水槽が空いています) いずれはコリドラス専用水槽にします。 育児方法はネットで調べました。 情報よろしくお願いいたします。

  • コリドラス<質問>

    17リットルのスリム水槽にエンドラーズグッピー7匹とネオンテトラ2匹、ヤマトヌマエビ3匹を飼っています。数日ごとに水替えをしていて約一年、今のところ安定しています。 昨日、ショップで気に入った青コリがいて1匹連れ帰ってきました。 下に落ちた餌を拾ってくれたらいいなあというつもりで同居させましたが、帰ってからウェブで生態情報を確認すると、「群れを作るので複数で飼育して」と書いてありました。 将来的に体長5センチ程度まで大きくなると考えると、コリドラスをさらに追加するのはあまりよい案には思えないのですが、その不安を押してでもせめてあと一匹仲間を増やすべきでしょうか? 万全の環境ではなかったのに買ってきてしまって わいそうなことをしてしまい、後悔しています。

    • 締切済み
  • コリドラス(とエビ)の飼育について

    初めて質問させていただきます。よろしくお願いします。 青コリがちゃんと餌を食べるのか心配で質問しました。 青コリを2匹飼ってるのですが、1匹は餌を見つけるのが少し下手な感じがし、おなか周りも、もう一匹(よく食べるほう)に比べると少し細いような・・・・ そこで質問です。 1、餌は、『ひかりクレスト コリドラス』で1匹あたり1/2個を一日2~3回あげてますが、少ないでしょうか? 2、コリドラスが、餌のタブレットの上にずっととどまらずに食べずに、食べたりどこかへ行ったりを繰り返していますが、これは餌が気に食わないってことでしょうか? 3、コリドラスが栄養失調になっていないか確かめる方法はありますか? ついでまでに水槽データは 60cm水槽で水位は50%ぐらい(アクアテラです) 濾過 底面濾過に直結の外部フィルタ 底砂   ソイル(マスターソイル) 混泳魚 ミナミヌマエビ*3・コッピー*2・グッピー*4 (コッピーとグッピーのエサはエーハイムリッチフレークです) 4、エビさんは、特に餌をあげてないんですが残りをたべますか?

    • ベストアンサー
  • コリドラスだけがどうしても×に

    こんにちは熱帯魚水槽を立ち上げて半年ぐらいの初心者です 現在 グッピー5、プラティ4、ネオンテトラ18、ヤマトヌマエビ数匹、 オトシン2匹と一緒にコリドラスを飼っていますが どうしてもコリドラスだけが長生きしません;; 早いので購入後3日くらいで×になってしまいます。 コリ以外は元気にしています。 どうしてもコリだけが×になってしまいます。 コリはパンダ、アルビノ、パレアトゥスなどを数回購入しましたが どうしても上手く行きません。 コリドラスは飼育が難しいのでしょうか? 注意点、飼育方法などアドバイスありましたらよろしくお願いいたします。 水槽60cmで上部フィルター、 砂はオレンジクリスタル、水替えは3分の1ずつ週一回、水変え時に テトラアクアセイフを適量入れてます。水温は26~27.5位 水替え、新規投入は参考書などにあるように 一応マニュアル通りにやっているつもりです・・・ 水草はアマゾンソード、ウィローモス付き流木×3 ショートヘアーグラス、ロタラ、ウィスタリアなどで多少のCO2添加、 光は9時間~12時間ほど、餌はフレーク状のものを朝晩2回、 コリドラス用の餌もありますが殆どが他の魚に突っつかれてしまい ますので現在は時々しか入れてません コリドラスは水変え時などに他魚より細心の注意が必要なのでしょうか? 分かる範囲のことは一応記載してみました。 知識不足で説明不十分かと思いますがよろしくお願いします。

  • コリドラスの水槽だけ濁ってる

    2年ほどコリドラスを飼っておりますが最近、水が白く濁ってきました。と言うのはプレコ2匹とコリドラス7匹で45cm水槽に飼っておりましたが1ヶ月ほど前からやたら水が濁るので水替えとバクテリア補充しましたが3日後くらいからまた濁り始めました。こんな事を4~5回繰り返しても改善しないのでコリドラスを別の水槽に移しました。するとプレコの水槽はそのままの水がだんだんときれいになり、移したコリドラスの水槽はだんだんと濁り始めました。原因はコリだと分かりましたが水も種水を使用してますし、さらに『ばちるす』を入れ完璧だと思っていますが原因は何でしょうか?ちなみにコリの体には異常は見あたりません。とても元気そうです。えさはプレコ用で汚れの原因かと思い半分を割って入れてます。しかしプレコはとってもきれいな水です。どうしてでしょうか教えてください。よろしくお願いします。

  • コリドラスの底砂

    2ヶ月前から熱帯魚の飼育を始めている初心者です。 白コリドラスを我が家の水槽に入れようと思っています。 水槽導入の際、勧められるがままにkotobukiの『ろかジャリ』を底砂にしました。でも、一つ一つが大きく角ばっています。 コリドラスを導入する場合、砂利はもっと細かいのに変更したほうがいいんでしょうか? よろしく願いします。

    • ベストアンサー
  • コリドラスは1匹だと可哀相?

    いつもお世話になっています、アクア初心者です。 熱帯魚水槽でグッピー(オスのみ)×3とコリドラス(ジュリー)×1を飼育しています。 先月半ばに立ち上げたばかりの水槽なのですが、コリドラスがすごく臆病で、私が水槽をそっと覗くだけでピューっと水草や隠れ家に隠れてしまいゆっくり観察できません。 放っておいて少し離れた場所から見てると餌を探し回ったり、たまにヒラっと泳いだり元気な様子で、じっとしてるところを観察してもヒレや体面に病気のような感じは見受けられないです。 グッピーもみんな元気です。 そこで、コリドラスは群れで飼った方が良いと聞いたのでもう1匹増やしてあげればいいのかと思ったのですが、水槽が12Lの小型な上に、濾過は外掛け式フィルター(付属の活性炭フィルター・コトブキのダブルバイオ・アンモニア吸着剤きゅーちゃんを入れてます)を使用しているのですが、外掛け式は濾過能力が低いとのことなので生体を増やすことで過密状態になるのではと少し心配です。 エアレーションはエアストーンも使っているので酸欠の心配はないのかなと思いました。 水換えは3日に1回、1/3で行っています。 質問内容なのですが ・コリドラスは2匹以上にしてあげることで逃げられるようなことはなくなりますか? ・今の環境でグッピー3匹とコリドラス2匹の飼育は可能ですか? アドバイスよろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
  • グッピー全滅水槽にいたコリドラス

    数か月前までグッピー(外国産ミックス)+コリドラス(赤コリ)を一緒の水槽で飼育しておりました。 原因はわからないままですが、ジワジワとグッピーが死んでいき、最後まで残ってたグッピー1匹も死んでしまいました。 コリドラスはその後も変わりなく元気そうなので、ずっとそのまま飼育しておりましたが、他の熱帯魚の産仔や病気の隔離・水作り・種別、性別ごと等にたくさん水槽が欲しいので、コリが入ってる水槽を生かしたいな~と思い始めてます。 が!!! 病死だったかもしれないその水槽内(もちろんその後水替えなど数回してますが)にいたコリドラスは、保菌してる可能性ってまだありますよね? 水槽を洗ってる間など、気休めにメチレンブルー(?)に入れてみたりしましたが、コリにはこういう系の薬はよくないらしいと知ったので、短時間で済ませ、またその水槽に戻しました。 今後、この水槽に熱帯魚を追加して飼うと言う予定はないので、コリドラスをメイン水槽(国産グッピー+黒コリ)にうつせるなら、水槽を丸洗いして、上記の時のために予備として空けておきたいのですが・・・。 やはり、外国産グッピーが入ってた水槽内にいたと言うだけで、国産グッピー水槽の中にうつってもらうのは厳しいでしょうか? 何らかの病気を保菌してるかもしれないのであれば、どのように取り除くことが出来ますか? グッピーエイズなどで死んだのであれば、1滴の水でも混ざれば国産までもが全滅ってことがありえるでしょうから、結局はコリの最期を見届けるまで無理ってことでしょうかね(T_T) どうかよろしくお願いします。

    • 締切済み