• ベストアンサー

実質0円携帯

スマホ販売で一括0円、100円や実質0円で・・・というのがあるが、2年使ったら結局タダ、あるいは100円購入決定するが、ショップは大損するのになんでこんなバカなことをするのだろうか。

  • au
  • 回答数8
  • ありがとう数17

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Dr_Hyper
  • ベストアンサー率41% (2482/6031)
回答No.1

機器の値段を安くみせることで初期契約時にかかる値段を安くして,すごく良心的で安い契約をしたと勘違いさせます。その後の通話料,通信料も最初はなるべく抑えてお徳ですよ。としておいて顧客を集めることがまず目的でしょう。 あなたの場合その縛りがキレたら別の携帯会社に乗り換えるのかも知れないですが,普通のひとはいちいち変更するのが面倒くさいとか,場合によっては携帯番号が変わったりメールアドレスが変更になったりするので,それがイヤで変えられないと言う場合があります。そうすれば長期契約につながりますので,最初の赤字など数年ですぐに取り戻せるという訳です。顧客を荒稼ぎすればすくなくとも縛ってある数年で業績が上がったように見せることができ,今伸びている会社,今人気がある会社とすることができて,宣伝効果があがります。 会社がわざわざボランティア活動をするわけがないので,計算上絶対に儲けられる縛りをわからないように設定してある。と考えるのが妥当と思います。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

その他の回答 (7)

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.8

スマホ販売で一括0円、100円や実質0円で・・・というのがあるが、2年使ったら結局タダ、あるいは100円購入決定するが、ショップは大損するのになんでこんなバカなことをするのだろうか。 >>自質0円携帯は現状一応実費に成りました 通話のみの人は実費 通話+パケットの人は端末代見ますよって事でしたが? 今は契約内容に限らず実費ですよね ショップは損しないですよ

  • 2012tth
  • ベストアンサー率20% (1889/9435)
回答No.7

1点のみ… > 2年使ったら結局タダ、 無料には、成りません。 1年間以上、同じスマホを使い続けると?総務省が ペナルティ (実質0円携帯に対して) を科す制度に成っている為 に結局は、取られます。 1年以内に買い換えると?仰る様に成るが…機種変更だと変更料 取られるので、新規契約⇔新規契約で回すしか手が有りません。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • aki43
  • ベストアンサー率19% (910/4730)
回答No.6

スマホ販売で一括0円、100円や実質0円で・・・というのがあるが、2年使ったら結局タダ、 >>>>これは通話のみのプランでは適用には成り成りません 通話+パケット契約をされた方ですが大概殆んどの方が 大体 掛けほ+3500円(sパック2G)をお決まりと言って良いほど契約してます で パケットパックの契約者は0円かタダみたいな料金でしたが パケットパックの契約が条件です  現在 総務省指導により有りません ショップ は 大損しません

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.5

それだけ、月々の支払での利益(暴利と言えるレベル)が得られる仕組みになっているから、(営利を追求する企業が損することをやると思います?) 携帯電話事業者は携帯電話の月々の使用料の利益から、契約すると販売店にリベートが支払われ、そのリベートから端末代金が出る。(つまり、携帯電話事業者も販売店も利益が出る仕組み) これは、誰も知っていることです。 あなたのような社会の仕組みに疎い人がいるから、総務省はもっとわかりやすい仕組みにしなさいと言ってる。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • haro110
  • ベストアンサー率13% (282/2086)
回答No.4

質問者さんの様なタイプが良いカモです。 深く考える人は計算します💦

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.3

それだけ、毎月の基本料や通話料がボッタクリだという事です。 携帯本社から、販売店へロイヤリティがきちんと払われます。 だから、中途解約には大枚必要になります。 2年縛りなら、2年間総額でいくらかかるのか計算した方がいいです。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#252929
noname#252929
回答No.2

毎月の利用料金で、端末代の元以上に利益があるからですね。 端末代だけじゃなく、2年間に支払う合計金額を計算して見ればわかる話ですよ。

1102530346
質問者

お礼

ありがとうございます。

1102530346
質問者

補足

どういうことですか。端末代以上に、通信料金は実質0円とかしなければ安いのですか。つまり、端末代を正規の値段で買った人よりも、0円の人の方が割り増し(端末の分割代除く)で払っているのですか。

関連するQ&A

  • 携帯の「実質0円」について

    現在、ガラ携を使用しています。 「実質0円」の意味は、大凡理解できました。 スマホ本体の代金を一括で購入した場合(月賦にしない場合)、 この実質0円の割引は、適用されるのですか? 携帯会社やプランによって異なるのでしょうか? 例えば、Yモバイルはどうですか? よろしくお願いします。

  • 一括0円と実質0円の違いって何ですか?

    一括0円と実質0円の違いってなんでしょうか? 私の中では、 一括0円は機種代を0円で販売しており、 月々サポートなしで機種代(大体7万~4万くらいまでさまざま?)が0円になるよ!というもの。 実質0円は月々サポートによって機種代を24か月分割すると、 機種代-月々サポート=0円 になりますよ!というもの しかし意味的には似たようなものじゃないのでしょうか? 一括0円は月々サポートなしで機種代0円、実質0円は月々サポートによって機種代が0円 結局は月々サポートで0円にするか、店の判断で機種代が0円になるかの違いですよね? 月の負担費用ってどちらにしてもプラン代、基本料金、電話代の合計ですよね? よくスマホを1千円くらいで運用しています!って人って一括0円によって購入時は負担なし。 でも月の運用費用はプラン代+電話料金+基本料金ですよね? wifi運用すれば確かに2千円くらい、学割なら1千円くらいにはなりますけれど、 それならPCでいいですし。 結局は一括0円も実質0円も機種代を最初に無料にするか24カ月で無料にするかの違いで、 機体購入後の運用費が特別安くなるわけではないのではないのでしょうか?

  • 総務省が携帯電話、スマホの実質0円の販売を禁止した

    総務省が携帯電話、スマホの実質0円の販売を禁止したのに、Twitterで実質0円と宣伝している携帯電話ショップ店があるのは違法ではないんですか?

  • 実質0円

    よくケータイショップで 実質0円の文字を見かけるのですが、実質0円とは どういう意味なのでしょうか? 本体代が0円 なのかよくわかりません

  • スマホ購入

    近いうち、スマホを買い替えようと考えます。 私はスマホ購入の時、分割支払いでなく一括払いするつもりです。 ドコモショップの並べてある製品の料金表や広告チラシなど書いてある現金販売価格(一括払い)と実質負担金(一括払い)がどちらに支払って良いかとわかりません。 例えば、あるドコモショップでXperia Aを購入する場合、機種変更の時 現金販売価格は83370円。現金販売価格より月々サポート適用やはじめてスマホ割などに引いて実質負担額は10290円となりますけど…。現金販売価格(83370円)を支払うか実質負担額(10290円)を支払うか? 教えて頂けませんか?よろしくお願いします。

  • 実質0円機種の契約に関して

    ドコモショップや家電販売店の店頭で実質0円機種を目にします・この実質0円機種を契約して直ぐに 他社のキャリアに移転(MNP)する場合は、違約金は掛かりますか?

  • フリーSIMで実質0円スマホってないですか?

     フリーSIMを取り扱っている会社でも、スマホをセット販売してるケースがありますね。  それで、実質0円スマホってないかなぁと探してます。  例えばSIMでよくある例として  データ10G=2000円  通話かけ放題加入=1000円   を加入することによって月額3000円の支払いを続けるだけで、スマホがゲットできるみたいな?  ドコモなどの各社ケータイ会社はよく「データ定額・カケホ定額加入していただければ、実質0円やスマホの本体料金を大幅値下げします」ってやってたじゃないですか・  ああいう感じがフリーSIMでないかなぁ

  • 携帯0円で購入トラブル

    実質0円で購入しました。が、初回請求で端末代請求されました。理由は月末契約だから日割りになり割引きが端末代相当額受けられないとのことでした。でもそんな説明聞いてません。 とにかく端末代は割引きされてタダです。としか聞いてません。 販売員はこれを認めました。 こういう売り方は詐欺に近いと思いませんか?携帯だから、消費者が細かいプラン仕組みを常に把握してから購入しないといけないんでしょうか? 結局上記の理由を説明してもらうまでに購入店と携帯ショップ行ったり来たりでかなり休みが潰れました。(一日じゃありません)  いまだに抗議中ですので、また月曜日に電話かかってきます。 2年縛りの契約ですが2か月目からは端末代相当額が割引きされるとのこと。でも信用できません。もう解約したいですが解約したらすべてこちらの負担だそうです。。皆さんだったら納得しますか? 販売店が入っているのが大手スーパーなので販売店じゃなく大手スーパーに苦情言うべきでしょうか?(領収書には携帯ショップの名前ではなく大手スーパーの名前が入ってました。)

  • auの実質ゼロ円の補助金

    現在家族でドコモのスマホを利用しています。 ドコモだとスマホ自体の機種代が8万円しますが2年間使用すること前提で 2年使用して機種代が無料になるように月に3000円ちょっとドコモから 補助金のようなものが出ていましたがauでも同じようなものがあるのでしょうか? また学割、auからのMNP、2年前でしたが名古屋でどこもが弱い地域であったためスマホ自体が一括ゼロだったため現在のドコモの月額利用額はパケット3GB以下で2000円弱です。 同じようにドコモからauにMNPで移り不人気のスマホで一括ゼロ円だとまた2000円弱の利用額に出来ますでしょうか?

    • ベストアンサー
    • au
  • 実質負担金が0円って・・・?

    新規加入でジェリービーンズの携帯が欲しいのですが 料金体系がいまいち意味不明です; 要するに、実質負担金が0円であれば、 携帯本体の料金は不要.ということでしょうか? (購入時、月々、支払う必要はない.ということ) 月々に支払う料金は、 ホワイトプラン・Sベーシックの基本料金+使用料 だけ.ということでしょうか? 月月割シュミレーターで計算すると、 一括なら、980円~になり 2年なら、ケータイ価格(賊拭金?)が加わった1960円~になります この「ケータイ価格(賊拭金?)」とは、なんでしょうか? 質問ばかりですいません; よろしくお願いします