• ベストアンサー

ダミーエアダクトの接着

愛車のボンネットにダミーのエアダクトを装着しようと思います。長さ25センチ、幅13センチで貼りしろが全周に1.5センチあります。ボンネットにビス等で穴は開けたくないし、工業用接着剤で固定したくありません。そこでアクリル系ハイタックフォームの超強力両面テープ(車外用)で-30度~200度まで使用できる物で貼り付けようと考えています。貼り付けるボンネット自体ほぼ平面に近いところによく脱脂して貼りたいと思ってます。実際装着して剥がれたり、又は剥がれてきたり、走行したら剥がれたりしないでしょうか? 実際付けている方、またはその類に詳しい方、アドバイス宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • mizuno123
  • ベストアンサー率47% (21/44)
回答No.4

剥がれる可能性が高いと思います。太陽光線、エンジン熱、砂埃、排気ガス、雨・・さらに強度が出ていると安心したころに行うであろう、取り付け車両の高速走行。 高速道路で剥離したりしたら、自車フロントガラスはもとより後に二輪でも走っていたらと思うと・・エアダクト自体軽いものだとしても、それに100km/h超のスピードで衝突したら・・ 高速道路でかかる空力的な力は想像を越えると思います。トランクカバーに後付けウィングを取り付けた車で、空気による力によってカバーが変形した例も多くききます。 付加物は外れないように、念には念を押すべきだと思います。ビス止めするにしても、複数箇所止めるべきだと思います。

cockie
質問者

お礼

ありがとうございます。自車はもとより他車に迷惑が掛かることもありますね。考え直してみます。

その他の回答 (3)

  • canper
  • ベストアンサー率42% (925/2186)
回答No.3

ダミーであれ 前方には口が開いた物なら 空気を取り入れ かなりの抵抗になります コレに絶えられる接着力か? 何れはがれちゃうと思います 後方に空気抜きの穴を開けるとかの工夫が必要です 大きければ大きいほど良いです 風切り音が出ちゃうかも 何れにせよ 走行中の脱落事故を起こさない様考えて下さいネ!

cockie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。前方には大きな開口はなく波状になった後方に開口しています。 どちらにしましても、ちょっと待った!!ですね。

  • ko-pooh
  • ベストアンサー率9% (274/2999)
回答No.2

160km~260kmくらいのスピードではしるようなことはあるのでしょうか? もしあるのであれば、ビス止めのほうがいいと思います。 最悪はボンネット交換でFRP製に変更してもいいし、、、

cockie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。ボンネット2枚に16万円近く散財しました、悲しいかな予算がなくFRP製は今回は無理ですが、その手もありましたね!!

回答No.1

「ダミー」ですからボンネットに穴を開けて、その上にダクトを装着するのでは無いんですよね? また、「エアダクト」ですから、本物のようにエンジンルームに風を吸入できそうな形状ですよね? エアダクト後方に空気は抜けない、または抜けにくい形状ですよね? 走行中の空気抵抗は思った以上に有ります。 「両面テープだけだと絶対に走行中に剥がれるか?」 という質問だと、「剥がれるとはいえない」という答えになりますが、 両面テープ+ビスで固定するのが確実だと思います。 どうしても穴を開けたくないので有れば、もう一枚ボンネットを用意しましょう。

cockie
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。剥がれる事より剥がれてしまったら迷惑をお掛けする事もある。ということを忘れてました。もし付けるなら「接着」または「両面テープ+ビス」で固定しようと思います。

cockie
質問者

補足

実を言いますと以前、社外エアダクトを付けて(ボンネットにはホルソーで穴開け済)スムース加工したボンネットを使用してましたが、ひび割れして剥離してきたので、純正のボンネットに付けたいと思ってます。今は純正タイプに差し替えています。付けたいエアダクトは昔の日産パルサーGSRのエアダクトです。横から見ると波状の山が8個あります。エアダクト後方に空気は抜けない、または抜けにくい形状だと思いますが。。。。

関連するQ&A

  • ボンネット交換・・・

    こんばんは。私は、平成8年式S14シルビア前期に乗っているものです。 このたび、純正ボンネットから、FRPボンネットに交換しようと思っています。 ここで質問なんですが、そのFRPボンネットが純正のフックが使えないということなのです。なので、ボンピンを使って留めようと思っているのですが、ボンピンだけで大丈夫なのでしょうか?自分は200kmも出さないので、そう簡単に開くことは無いと思うのですが、実際にはどうなのでしょうか? また、ダクトなどから雨が入らないようにする対策として、裏からテープで貼る、という方法をネットで見つけたのですが、実際どのようなテープを使っているのでしょうか? 長文になってしまって申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

  • V-MAX ダミーエアダクト

    95年式US仕様に乗っています。 教えて下さい。純正のダミーエアダクトは、アルミ製なんですよね? 大分見た目が悪くなってきたので、磨こうと思うのですが材質が分からないことには、磨き方が分からないと思い投稿しました。 磨き方等も教えていただけたら幸いです。

  • フレッシュエアーダクトについて

    フレッシュエアーダクトをネットで調べてもよくわかりません。 簡単に教えていただけないでしょうか。

  • エアーダクトのはずし方

    PCの掃除をしようと思ったのですが、今度のPCは、M/BがBTXなので緑のダクトのせいでCPU周辺の掃除が出来ません。 ダクトを外そうと思い色々見たのですが、どこにも外すツメらしい物が有りません。  何方か外し方をご存知の方アドバイスなどお願いします。

  • エアロを両面テープで取り付けって普通ですか?

    この度、はじめて社外エアロ(フロント、サイド、リア)を取り付けました。 取り付けるときに驚いたのですが、 取り付け方法が一部にビスとほとんどは付属の両面テープでの取り付けだったのです。 今まで社外エアロは装着したことがなかったのですが、社外エアロはこれが普通なのでしょうか? (純正のエアロはは何センチかおきにビスで留められていました) また、私は雪国在住のため、冬期間はエアロを取り外さなければなりません。 取り外したあと、春になって再度取り付けることになったときに、 カーショップなどにエアロ用の両面テープなど売っているものでしょうか?

  • エアダクト装着

    はじめまして。今、インプレッサ1.5を乗っています 当然の事ながら、ノンターボ車です。 ノンターボ車にエアダクトを付ける方法はあるのでしょうか? もちろんダクトを付けても意味はないのですが、見栄えをよく したくて。。 普通のターボ車用のダクトだと雨水などの問題が出てくると 思います。何か方法はあるのでしょうか? また、もちろんターボはないのでダミーダクトみたいな物でも いいと思っているのですが、存在するのでしょうか? 詳しい方がいらしゃったら教えてください!!

  • ダミー?

    九州道、下り。八女~南関間のみやま柳川インター手前にある、ループコイル式のオービス。あれ、事前警告板あります? 様々なサイトにはオービス有りと表記されてますが、九州道にあるその他のオービスの事前警告に比べ、あのそこのオービスは事前警告板が確認できません(*_*)あと、中央分離帯にあるループコイルは右車線のみのオービスですか?

  • ベンツ221に取り付けるレーダについて 

    ベンツのSクラス350 W221を購入しました。レーダーを取り付けしたいのですが、フロントガラスが電波を通さないようになっているためアンテナと本体がセパレートになっているものを取り付けなければならないようなのですが・・・。 候補としては (1)ユピテルという会社の980というレーダーをムーンルーフに取り付ける。(配線が丸見えでかっこ悪い) (2)同じ機種をボンネットのなかに取り付ける。(密閉度が高いため配線が難しい) (3)セルスターAR590STという機種をルームミラーにとりつける。(電波を通す大きさが2センチから3センチしかないためGPSがちゃんと働かない可能性がある) とどれもデメリットがあるのですが。 アンテナと本体が有線ではなく無線のものなどがあればいいのですが・・・。 なにか良い、解決法はないでしょうか?  実際にレーダーを取り付けている方がいればアドバイスや感想をお願いします。

  • FTR エアダクトが外れていたまま乗っていた影響

    バイクの調子が悪く(減速するとそのままエンジン停止、アイドリングは大丈夫だか少しスロットルを回すとエンジン停止、マフラー音がうるさい等)、そのまま騙し騙し乗っていましたが、先日近くのバイクやに持っていったら、 エアクリーナー側のダクトが外れている(ブラブラしている)、キャブも外れかかっていると 言われました。確かに外れていました。 とりあえず付けてもらったらまずマフラー音が静かになり、アフターファイヤーのような音もなくなり、減速時に停止することもなくりました。 恐らくそれが原因の現象だったのでしょうが、その状態でしばらく乗っていたことで他の箇所(エンジン等)に悪影響が及ぼしていないか不安です。 店員さんは「直キャブ状態」だったと言っていました。 おそらく半年とかは乗っていたと思います。。直キャブ状態でだましだまし乗っていたことでダメージを受けてるような箇所はありますでしょうか? 詳しい方お願いします。

  • 車のエアクリーナーダクトに切断があるんですが....

    しばらく走らせてない(中古)車を譲って貰おうと思うのですが.... エンジンルーム覗いてみると、エアクリーナーダクトに切断(外れ?)があります。 車に関して、まったく無知なので、いろいろ教えてもらいたいのです。 (1)とりあえず自宅まで乗って帰りたいのですが、エアクリーナーダクトが外れたままで、高速走行(6時間位)は無理ですか? (2)無理なら即修理なんですが、こういう修理は、その日に直せまか? (3)車は、1.6ℓの小ベンツ(ボックス箱型?) 形式:GF-168033?  オートバックス的な所でも修理は出来ますか?  あなたなら、YANASE?(正規店)で修理しますか? (4)修理屋さんまでの距離なら、少し乗っても良いですか? 無知な私にご回答、宜しくお願いします。