• 締切済み

陀羅尼助

宮入菌末が1日で300mg摂取できる整腸剤を三か月飲んでいるのですが 効いているのかわかりません。 和漢薬の陀羅尼助に変えようかとに思っているのですが こちらはガスを抑えたり胃を健康にしてくれるお薬なのでしょうか?

noname#230557
noname#230557

みんなの回答

noname#230139
noname#230139
回答No.1

はい、そうです。

関連するQ&A

  • ピロリ菌一次除菌後の胃痛や下痢について…

    ピロリ菌一次除菌後の胃痛や下痢について… 3週間前にピロリ菌の診断を受けた後、一次除菌の薬を飲みきって2週間になります。 一次除菌の薬を服用中から下痢気味で、薬を飲みきった後からはピロリ菌診断前からの胃痛と同じような痛みが戻ってきました。 常にみぞおちがジクジク痛み、特に食後は痛みがキツくなります。 もともと腸もあまり丈夫でないのもありますが、ここ数日は下痢と便秘を繰り返しています…。 先ほど痛みが特に酷くなり、我慢できなくなって食後に市販の胃薬(イノセア)と整腸剤(ビオフェルミン)を飲みました。 今は薬が効いてきたのか、若干の痛みは残ってるもののかなり楽になりました。 とはいえ常に痛みはあるし、まだ呼気検査前なので病院に行きたいのですが、仕事の都合で水曜日以降でないと行けない可能性が高いです。 その間市販の胃薬や整腸剤を飲んでいても良いものでしょうか?

  • 乳酸菌は生きていなければ意味がないのでしょうか?

    最近、「ヨーグルト」、「乳酸菌」、「免疫力」という言葉をよく見聞きします。 私はヨーグルト愛好家ですし、免疫力アップにも関心があります。 そこで、疑問が生まれました。疑問は2つです。 乳酸菌は生きていなければ意味がないのでしょうか? 食べた乳酸菌が腸に住み着き善玉菌になるのでしょうか? いろいろ調べましたが、免疫力アップとか整腸作用とかの効果期待するには、「腸内善玉菌を増やす」ことが必要、ということはわかりました。 では善玉菌を増やすには、どうしたらいいのか? わかったのは、 「腸内善玉菌を増やすには、エサとして食物繊維を摂取するのがよい」 「ヨーグルト等の乳酸菌はそのまま腸に住み着かない」 「整腸作用のためには死体の方がカサが増えるので死んでいた方が効果的」 「通常乳酸菌は胃酸や熱でほとんど死んでしまう」 といった情報です。 錠剤の乳酸菌は当然生きていないし、ヨーグルトも加熱して調理したら死んでしまいます。 最近は、細胞膜かなにかを厚くして胃酸にも耐えて腸まで届く乳酸菌、とか宣伝文句はいろいろありますが、こうした健康食品は大変高価です。毎日摂取するには高すぎます。 健康のために普通にヨーグルトとかの乳酸菌食品をとっても、生きた乳酸菌が腸まで届かないから意味がないのでしょうか? 生菌の薬もあるようですが、病気でないと処方されません。 本当に、乳酸菌は生きて腸まで届かなければ効果はないのでしょうか? また、食べた乳酸菌が腸で生きていることで、善玉菌になるのでしょうか?

  • ヨーグルトの摂取は有害?

    ヨーグルトが好きで夏になると沢山、買い込んでオリゴ糖液(てんさい加工品)をかけて毎日、250ml程度を食しております。明治や森永、メグミルクの「菌が生きて腸内に届くタイプ」を必ず選んでいます。 ところが困ったことにガスが大量に出てしまうのです。通常は整腸作用によりガスが減少し便通が良くなる筈なのですが私の場合は逆なのです。 1・果たして、ヨーグルトの摂取は止めた方が良いのでしょうか? 2・ガスが大量発生するということは有害菌が優勢に繁殖している証拠でしょうか? 3・ヨーグルトを食べ続けてもガスの発生を抑制するには如何すればよいのでしょうか? 返信お待ちしております。

  • 毎朝下痢!一体なにが悪いのでしょうか;;

    もう一ヶ月近く、毎朝下痢が続いています(><) 回数は2回ほどです(起きて一回、朝食とってまた一回) 下痢といっても、水っぽいものではなくて、「消化されてないよ~」という感じのドロドロしたものです。 朝起きると、とにかくガスでお腹がはって、ガスと一緒に排便・・・という感じです。 朝しっかり便を出し切ると、それ以降排便することはありません。 病院でもらった薬(整腸剤と腸の動きをゆっくりにする薬)を飲んでも 軟便状態です。 私は食べるとヘソの下が大きく膨れるので、たぶん胃下垂な気がします。 しかも食べるといつまでも胃に溜まってる感じがして、消化されてる気がしません。 それで思ったのですが、胃の消化する力が弱ってるから下痢・・・ということはありえますか? もしそうだとしたら、今度病院行ったときに胃薬をもらおうと思っているのですが・・・ 悩んでいます。 わかる方・似たような症状の方、どうか教えてください。

  • ●胃痛●

    数ヶ月に一度胃痛があります。 一度始まると激痛で全く他の事ができません。 処方された胃薬を飲んで2日位すると治るのですが痛みのある間は辛いので困っています。 ストレスが原因なのだとは思うのですが早目に胃痛から解放される方法はありますでしょうか? また、ピロリ菌の感染の場合数ヶ月に一度の胃痛という頻度は有り得るのでしょうか? 刺激物の摂取や暴飲暴食はしていません。

  • 整腸剤を飲んだら・・・

    整腸剤を飲んだら・・・ 下痢になりました。また、下痢でなくても普通の便なのですが、お腹がとても痛くなりました。飲んだ薬はザ・ガードコーワです。整腸剤を飲んでお腹の調子が悪くなることはあるのでしょうか?また、納豆菌や特に乳酸菌が合わないということはあるのでしょうか?また、乳酸菌の薬が合わないひとはどんな薬を飲めばよいのでしょうか?教えてください。(医師や薬剤師の方だと、とても嬉しいです)

  • 胃潰瘍ですが、痛みが治まりません

    主人のことなのですが、 先週末に胃に激痛を感じ、病院に行ったところ胃カメラで無数の潰瘍が見つかりました。急性ではないようなのですが、かなり痛みがひどいようです。 今飲んでいる薬は、 1 ランソプラゾールOD錠30mg 2 セルベックス細粒10% 3 ブスコパン錠10mg 4 セディール錠10mg 5 チアトンカプセル10mg です。1番は朝のみ服用、その他は毎食後に服用しています。 胃カメラをしたのは12月8日(火)ですが、その後薬を飲んでもまったく痛みが治まらないようで、かなりつらそうです。 胃潰瘍というのは、痛み止めを飲んでも痛みはなかなか治まらないものなのでしょうか。ちなみにピロリ菌の検査の結果が出るまでに1週間くらいかかるとのことで、まだそちらの方はわかりません。 胃潰瘍に詳しい方、どうぞ教えてください。お願いします。

  •  慢性胃炎について教えて下さい。

     慢性胃炎について教えて下さい。  健康診断でバリウムにて慢性胃炎と診断されてます。毎朝起きると必ず胃がぐるぐる鳴り、げっぷがつかえて出ません。お腹も張りますし、ガスがいつも溜まってるようです。いつも胃が抑えられてる圧迫感があります。痛みはいまのところ特には無いです。排便は朝1回しますけど、半分くらいで、昼ぐらいにまたしたくなったりします。ピロリ菌除去を2-3ヶ月前にしましたけど、胃の調子が前より悪くなった気がします。朝昼は食欲はまったくありません。夜は食欲はあります。タバコは1日20本、缶コーヒー1日1本、アルコールは飲みません。慢性胃炎は治るのでしょうか。慢性胃炎のアドバイスお願い致します。医者にいっても薬を出されておしまいです。胃カメラ飲んだほうがいいでしょうか。心配です。

  • 医療保険と告知義務

    医療保険に入ろうと思い、資料を取り寄せて検討しています。 そこで一点質問です。 会社の健康診断で、ピロリ菌が見つかりました。 胃の調子は悪くなく自覚症状もなかったのですが、この際、不安要素を 少しでも減らしたいと思い、駆除を決心。 病院に行って薬をだしてもらいました。 薬はランサップ400とかいうのだったと思います。 またその薬の服用にあわせて、(副作用がでないように)ビオフェルミン(整腸剤) を処方してもらいました。 その後、せっかくですからと、胃カメラものんでみたのですが 異常なし、綺麗な胃だったそうです。 ここで質問なのですが、保険加入のときに病院でお薬をもらったことを 申請しなければいけないのでしょうか? 気になるのは、ピロリ菌は別に病気ではないので、申請する必要ないのかなと・・ ただし、一つひっかかるのは、ランサップを服用中、具合が悪くなり 一度病院にかかりました。 (薬の副作用と思ったのですが、今考えてみると流行の胃腸炎だったっぽい) *その際、血液検査にまわされましたが、やはり異常なしでした。 **上記ストーリーですが、この1ヶ月内におこったことです。 ***今後、また病院へ行く予定です。ピロリ菌が完全駆除できているか 調べたいという理由です。 投薬治療を受けたことがある人は告知、と書いてあるパンフレットが ほとんどですが、このように病気でないものの投薬はどうなるのでしょうか? 告知必要ですか?? また、告知することで不利になるのでしょうか?? 文章にまとまりがなくてすみません。。 どなたかアドバイス下さい。

  • 精神安定剤と睡眠薬と市販の胃薬

    躁うつ病で通院、服薬してます。 食後にリーマス300mg、デパケンR200mg、ランドセン0.5mg 就寝前にハルシオン0.5mg、デパス1mgです。 前まで気にならなかったのですが、胃のむかつきが軽いのが続き、 寝起きは特にひどくて朝食は食べれません。水ぐらい。 消火器内科も行きましたが特に改善されず。 躁うつ病の薬と関連があるのかな?と最近思い始めたので質問しました。 昨日かかりつけの心療内科に行ったばかりで処方されたばかりなので、 その事は話してません。次回3週間後になりますので、 それまで市販の胃薬でしのぎたいのですが、 毎食後に飲むような胃薬ってあるのでしょうか?その場しのぎの物が多いような、、、 ビオフェルミンやパンラクミンは整腸なのでまた違いますよね? 躁状態で自暴自棄になった時にODしてしまった翌日など、 口の周りや体に赤いにきびが大量に発生するので、薬のせいかな?と思い始めました。 どうぞ宜しくお願いいたします。

専門家に質問してみよう