• ベストアンサー

猫の爪切りが難しい

7歳のメス猫なのですが、爪切りを非常に嫌がります、というより人に抱かれるのを嫌がります、人に慣れていない訳ではなく夜寝るときは布団に潜り込み、同じ枕に頭を乗せて寝ます 子猫の時に公園に捨てられて弱っていたのを可哀想に思い拾って育てましたが、子猫のときから抱くと指に噛みつき、抱かれるのを嫌がっていました 爪切りのときは、指や腕に噛みつきキズだらけになります、どうにか上手く爪切りができないでしょうか

  • 118639
  • お礼率98% (1446/1471)
  • 回答数7
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#230414
noname#230414
回答No.7

猫用エリザベスカラーを使います。 参考資料。 http://kurokuro.jp/fs/nekozuki/c/elizabethan-collar 動物病院爪きり500円~・初診料1,000円~・再診料500円~

118639
質問者

お礼

回答有り難うがざいます 猫用カラーは、成猫になった時に避妊手術を受けたさいに傷跡を舐めないように装着していた事があります、ペットショップで探してみます

その他の回答 (6)

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4015/9120)
回答No.6

他の方もアドバイスなさっているように 二人一組で片方が猫ちゃんをタオルで包んで固定するのが安全です。 おひとりなら猫専ネットか洗濯用ネットに猫ちゃんを押し込んで手だけ出す(ここが難しいですけど) どうしてもうまくいかない時はペット美容室か獣医師にお願いして下さい。 爪とぎで自然にサヤが外れるのを待つのはあぶないです、 爪が伸びたままだと思わぬところに引っかかってはずれないまま 無理に体重がかかるような姿勢になって窒息したり 捻挫や骨折することもあります。 室内飼いで爪切りをするのはかわいそうなことではなく 事故を未然に防ぐためとても大切なことです。 老齢になると後肢の爪がすり切れないまま伸びすぎますと グリップが効かなくなってこれもあぶないですから 程よいところで切ってやすりで整えてあげてください。

118639
質問者

お礼

回答有り難うがざいます タオルなども試し、3人がかりで押さえつけて切ることもありますが毎回大変です、獣医師などは費用は如何程でしょうか

noname#231758
noname#231758
回答No.5

飼っていた猫は、自分(猫)で爪磨きやってましたけど。閉じ込め猫ではありませんが。

118639
質問者

お礼

回答有り難うがざいます 敷居板がボロボロになるほど爪とぎをしていますが、服地や布団などに引っかかるようになると爪切りします、屋外に出る猫はコンクリートなどで削れるのでしょうね

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.4

結構みなさん猫の爪切りを無理にやられていますね。 だけど、猫の爪とぎというのは野生の習性なんですよ。これをすることで精神を落ち着けたりできているんです。それを禁止するのはいかがなものだろうかと私は考えます。そもそも猫は狩をする動物で、ネズミや虫を襲って野生の欲望を満足させているのに、爪がなくなったら激しいストレスになりますね。 そのために、爪とぎ専用のレザーみたいなものが売っているわけです。 柱や壁じゃなくここを引っかけろというものです。 それをあたえて、そこでばりばりやらせればいいのです。とがり過ぎがまずいので猫はひっかくことで爪を適正にそろえているのです。

118639
質問者

お礼

回答有り難うがざいます 爪とぎ用グッズも多種試しましたが、敷居板以外は爪とぎをしません、爪が伸びるとカーテンや生地に引っかかり悲惨な状態になることがありますので、屋内で飼うには爪切りは必須です

  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4326/10683)
回答No.3

7年間 どうされていたのでしょう? 我が家はペットショップに依頼しています 壁に紐で固定された口輪を付けられて切られています 後ろ手に回すような感じ 被せられているので後にしか逃げない 切られるより被せられている方が嫌 年齢的に老眼のため上手く切れなくなっただけですが 嫌がっても猫のため 無理やりは仕方ないでしょう 洗濯ネットに入れて 切る足だけ引っ張り出す 体の大きさに合った筒状のものに入れて切る(身体全体が適度に圧迫されていると動きが少なくなる) https://item.rakuten.co.jp/cxc/10000202/ 一度に4本の足 全てを切ろうと思わない どれが適しているかわかりませんが いろいろ試してみるしかないと思います

118639
質問者

お礼

回答有り難うがざいます 7年間噛みつかれるのを覚悟して切っています、ネットを被せるのを試してみます

回答No.2

うちの子も腕枕で寝るくせに抱っこ嫌いの爪切り大嫌いです。 うちの場合は寝ている時を狙って切ってしまいます。 もしくは2人で押さえつけて・・・ タオルで顔を隠しても暴れるんです。。。 ちなみにこれまた抱っこ嫌いのウサギもいます。 ヤツはタオルで大人しくなりますが、やはり2人でやらないと怖いです。 耳が長くてベジタリアンで鳴かない猫かもしれません。。。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます イビキをかいて寝ている時に、そっと切ろうとしてもすぐに気づいて逃げます、目の前で指パッチンなどをして気をそらしても10数秒しか持ちません

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 以前どこかで見た方法です。 猫の顔にタオルを被せた状態で抱いてあげ、爪を切ってあげると落ち着いてくれます。

118639
質問者

お礼

回答ありがとうございます タオルなどを被せて試みたこともあるのですが、身を捩って逃げます

関連するQ&A

  • 猫の爪切りで困っています・・・

    8歳になるオスのアメショ(去勢済み)なのですが、爪切りが大嫌いで困っています。 寝ているときにそっと切ろうとしても、すぐに感じ取り噛み付いてきます。二人掛りで切ろうとしても大暴れしてとても切れる状況にありません。 日本猫の良い子だと、じっとしててすぐ切れるように思うのですが、アメショのオスは皆さんこんな感じなのでしょうか? なにか、いいコツなどがありましたら是非教えていただきたいのですが。 ちなみに、カ-ペットや布団、衣類に爪が引っかかってしまうため切りたいのです。

    • 締切済み
  • 猫の爪切りと薬をうまく与える方法

    猫の爪切りと薬をうまく与える方法 12歳に雌猫を飼っています。 かなり気性の荒い猫なのですが、困っているのは爪切りなどです。 爪切りが嫌いな猫は多いみたいで、うちの猫ももちろんそうなのですが、切ろうと爪切りを手にしたのを見ただけで警戒を始めます。 手足を持とうとすると、怒って本気で噛み付いてきたり引っかいたりします。 仕方ないので、熟睡している時に、耳のあたりを撫でたりしつつこっそりと切るようにしているのですが、3~4歳ぐらいの時、爪切りで深く切りすぎ、痛い思いをさせてしまった経験があるので、こちらも恐怖心があって、さっさとすることが出来ず、1本2本切ったあたりで、すぐばれてしまいます。 何かいい爪切りの方法などありませんでしょうか? やはり、今のままこっそり少しずつ切るしかないでしょうか? あと、もう1つの質問なのですが、猫は家猫で、外といえばベランダに出るぐらい(柵は越えれないように、2mぐらいの鉄の縦棒のみの柵をつけています)ですが、以前住んでた家のとき、庭だけ出してあげてました。 するとやはり土や芝生などからノミがうつってしまったようで、先日、ふと猫の腰のあたりを見ると、3cmぐらいで円形に脱毛してて、皮膚が炎症を起こしていました。 好物の鰹節などで釣り、どうにかゲージにいれ動物病院に連れて行くと、やはりノミアレルギーだろうということで、注射や首にたらすノミ取りの薬をもらい、あと1週間分の粉薬をもらいました。 いつも朝はウェットフード、夜はドライフードを与えていたので、ウェットフードに混ぜてあげれば食べるかなと思っていたのですが、どうも薬が入っているのを気づいているらしく、薬入りのウェットフードを与えると、ほんの一口ぐらいしか食べません。 錠剤の薬を、口の奥へ入れるという方法も病院で聞いたのですが、この気性では絶対無理だ・・と粉薬にしてもらったのですが、粉薬でも悪戦苦闘しています。 こういう食べ物に混ぜるといいよ!とか、何かアドバイスがあったらお願いします。 長々とすみませんでした。

    • ベストアンサー
  • もらった子猫と猫が‥

    前から飼っているメス猫がいるのですが、昨日子猫を貰ってきました。 まだ2ヶ月くらいの子猫なんですが、その子猫を見るなりすぐ "ヴー"と唸りだし子猫が少しでも動くと "シャー"と威嚇します。 今にも飛びかかりそうな勢いです。 ワンルームなので別々の部屋でって訳にもいかなくて、私もバイトの時間があるのでずっと見ているわけにもいきません。 どうしたらいいですか? 分かる人居たら教えてください。 あともうひとつ‥ 来てすぐ子猫にうちに居た猫と同じトイレを教えたのですが、布団の上でしてしまいました。 同じトイレではなく別々のトイレにしたほうがいいですか? 質問多くてすみません。

    • ベストアンサー
  • 猫がブラッシングや爪切りをさせてくれません。

    猫がブラッシングや爪切りをさせてくれません。 どうかアドバイスをお願いします。 家族で飼っている室内飼いの猫(ラグドール)がいるのですが、人間に触られるのが極端に苦手+毛づくろいが苦手な子(?)で、背中や首元を中心にしょっちゅう毛が固まってしまいます。 爪切りもできず伸びた爪が肉球に刺さり出血なども起こしており、その度に毛の件も兼ねて病院の全身麻酔で爪切りと毛の除去を行っているような状態です。 ブラッシングに関してはちゅーるを与える際にはギリギリ触らせてくれるので、現在はその際にコームでブラッシングしていますが最近はシャーッと威嚇するようになったり、途中で食べるのをやめて逃げるようになってきてしまいました。 爪切りは足を持って→肉球から爪を出し→切る という動作が必要になり、その間に暴れたり噛んできたりするので現在はできていません。 以下試してみたこと・猫についてです。長文・蛇足情報でしたら申し訳ありません。 ・スリッカーブラシ、グローブ型ブラシは試してみましたが前者は皮膚への負担とすき効率が悪く、後者はすき率が低すぎました。 ・手で首元をなでてあげると気持ちよさそうに首を出しますが、数秒すると噛みつき始めます。手が視界内に入っていると怒る傾向にあるようです。 ・リモコンなどで首元をなでると特に怒ることはなく気持ちよさそうに首を出してくれます。 ・ブラッシング用品を見ると威嚇します。 ・ご飯が欲しい時など、猫側から体を擦りつけてきたりお腹を出して甘えるような動作もしてくれることがあります。 ・なるべく避けていますが、家に猫一匹だけになるとよく寂しそうな声で鳴き始めます。 ・基本イヤみたいなのであまりやりませんが、前足後ろと後ろ足の前に腕を入れて持つと短時間だけ抱っこはさせてくれる時があります。(この方法で通院の際ケージに入れています) ・病院はやっぱり嫌なようで、ワクチン接種の際も暴れまくるので病院のスタッフさん複数人体制で抑えて処置している状態です。 ・麻酔後後処置のエリザベスカラーも嫌で、カラーが破壊されるまで激しく暴れ続けます。 ・一度キャットフードを変更しましたが、効果はありませんでした。 ・現在6歳です。 なんとか麻酔を打たずとも良いようにしてあげたいので、対策等どんな事でもかまいませんので何卒ご回答の程よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 布団の中に入ってくる猫

    夜中布団の中に入って来る季節になりました。 うちの子は寒がりです。 17年猫とは一緒に寝てますが布団の中に入って寝てて苦しいといけないので体は横にして高さを作り腕も立てて猫と布団の間を開けるようにして寝ていますが朝体が固まって痛いです。また私が途中動いたり布団から出たりすると猫も出てしまいます。枕に顔を乗せて顔を出してくれたらまだ楽なのですが。 布団の中で一緒に寝るいい工夫を教えて下さい。

    • ベストアンサー
  • 猫と一緒にお布団で寝たい・・・・・らしい

    我が家に猫が一匹います 猫の世話は子供がしています(食事・トイレ・爪きり、費用も全て子供持ち) 子供と一緒の部屋に寝る時は猫ベットで寝ます 一緒に布団に入れようとしても逃げ出します 子供が出かけていて、私が昼寝をしていると、猫は私の腕に尻尾をのせるか、一緒の枕に頭を乗せて寝ます 猫ベットをそばに持ってきてもそこでは寝ません その様子を子供に話すと羨ましがられます 猫と一緒のお布団で寝たいらしいのですが方法はありますか?

    • ベストアンサー
  • 猫に噛まれた

    さっき猫と戯れてたら指を噛まれました。 左手中指の第二関節当たりに一箇所です。 小さい傷ですが手を洗ってマキロンで消毒しましたが大丈夫でしょうか? ネットで調べるとかなり酷くなるとか載っていましたが・・・ 指がかなり腫れるとか切断しなくてはならなくなるとか・・・ 病院へ言ったほうがいいですか? 何科へ行けばいいんでしょうか? 猫は家で飼ってたり外に出したりします。 14歳メス猫去勢してます。

    • ベストアンサー
  • 猫は枕が好き、頭を高くして寝るのが好きなのでしょうか。首が凝ったりしな

    猫は枕が好き、頭を高くして寝るのが好きなのでしょうか。首が凝ったりしないのでしょうか。 我が家には男の子と女の子、2匹の猫がいます。 夜お風呂に入って出てくると、 たいてい男の子が私の布団を陣取って寝ています。 それも枕に頭だけをのっけて、どーん仰向けになって。時折ふがふが鼾をかいたりピクピク痙攣したりして、まるで人間の中年おやじです。 おかげで私は隅っこの方でちっちゃくなって寝る羽目になります。 女の子は私がお風呂に入っている間、ずっと不安げに泣いて外であがるのを待っています。 そのため寝るタイミングは私と一緒になります。 私がなんとか寝るスペースを確保して一息つくと、女の子が甘えた声を出しながら布団の中に潜り込みます。 しばらく二の腕をもみもみちゅぱちゅぱ吸い付いた後、 ふうと大きなため息をしてそのまま腕枕の状態で眠りにつきます。 枕は人間用のものだし、 腕だって人間のものだし、 猫にとって高すぎるのではないかと思います。 変な話かもしれませんが、私は男性の腕枕で寝るといつも次の朝、肩がバキバキになっています。 快適とはとても思えません。猫達の肩凝りが心配です。 何故このような寝方を猫達はするのでしょうか。 皆様の猫さんも同じように寝ていますか。

    • ベストアンサー
  • 新しく迎え入れる猫について

    我が家には3歳のオス猫がいます。 この猫は去勢済で、性格は甘えん坊でヤンチャ。人間や他の動物が大好きで、ひとりぼっちにすると寂しがるような猫です。生まれた時から猫カフェにいた猫です。 さて。本題ですが。 近々、新しく猫を迎え入れようと考えています。 そこで、猫同士の相性について頭を悩ませていまして、皆様にお力を貸して頂けたらと考えています。 新しく迎え入れる猫候補がいまして、この猫と我が家の猫がうまくやっていけるかどうか、客観的なご意見を頂きたく思います。 アレコレと考え過ぎて訳が分からなくなってしまいまして…。 候補の猫は、今飼っている猫が元々いた猫カフェで飼われているメス猫(1歳 避妊済)で、この子は今飼っている猫と一緒に暮らしていた時期があります。性格は人懐こくてヤンチャ、何に対しても物怖じしない子です。 我が家の猫もヤンチャな性格なので、ヤンチャなメス猫とうまくやっていけるのかな?と心配しています。ヤンチャ者同士、喧嘩したりしないかな?と。 こればかりは実際に一緒に暮らしてみないと分からないと思いますし、仲良くしてくれるように努力をしようと思っています。 性格的に合いそうならこのメス猫を飼いたいと思います。 こんなざっくりとした情報ですが、皆様から見てこの2匹の猫は相性が良いとお思いになりますでしょうか?ご意見をお願い致します。 長文、失礼致しました。

    • 締切済み
  • 猫の粗相について

    はじめまして。 私の家には、11歳のメス猫がいます。 その子のことなのですが、ここ一年か二年ほど前から(若い時にもたまにありましたが)座布団の上や布団の上、コタツ布団の上などでおしっこをたまにしてしまいます。 頻繁にする訳ではなく、ちゃんとトイレでしてくれる時もあり、暫くして安心していたら布団の上などでしてしまう…という感じです。トイレの砂は昔から同じものです。 田舎なので家は大きい方で、猫はいろんなところで寝ています。トイレは一階の洗面所にあります。 よく二階で寝ているのですが、そろそろ年齢も年齢なのでもしかしたらおしっこに行きたくなっても間に合わないのかな、などと考えたりもします。二階と洗面所は少し遠いので… まだ小さい頃、猫に対する知識があまりなく、よく外に出して遊ばせていたのですが、現在は外に出さないようになんとかしていますが、やはり夜になると外に出たい、外に出せと鳴きます。外に出たくても出れないというのもストレスですよね。これも原因でしょうか。 一度膀胱炎になってからは、病院で買うphコントロールの餌しか食べません。偏食です。 おしっこをするのはいつも私たちが見てない時、おそらく夜だと思います。 普段はすごく元気で、かわいくていい子なのですが、粗相のことだけは悩みの種です。 何かアドバイスあればお願いします。

    • ベストアンサー