セカンドオピニオンの重要性と注意点

このQ&Aのポイント
  • 私の癌の経験から学んだセカンドオピニオンの重要性と注意点についてまとめました。
  • 私の体験から、医師の意見に疑問を持ち、セカンドオピニオンを求めることの重要性を感じました。
  • 病院を選ぶ際には、一流の医師だけでなく、患者の声や評判も考慮する必要があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

セカンドオピニオンのポイント、注意事項。癌

私は2年前に左卵巣癌になりました。 そこまでの経緯、そして 術後に起こった様々な事を 素人ながらどうにかならなかったのか、どこか最悪な展開にならずに済むポイントがあったのではないかと疑問が湧き 質問させていだだくことにしました。 2年前、左腹部に何となく違和感を感じた私は 場所的に卵巣かな?と素人判断で個人の産婦人科を訪れました。エコーを撮り 内診の結果 左卵巣が腫れているとのことでした。5センチ以下だったので経過観察だったのですが、次に訪れたとき右卵巣も腫れていると言われ 一度大きな病院で診てもらったほうが良いと紹介状を書いて貰い とある総合病院へ行きました。 数ヶ月経過観察後 、左腹部に痛みを感じ 熱も出ていたので 急遽受診をしたところ、卵巣が炎症を起こしていると言われました。一先ず炎症を抑えなければいけないのでと、10日分だったと思いますが抗生物質の飲み薬を処方されました。 薬を飲み終わって再受診した時には炎症も治ったと言われましたが また炎症は起こる可能性はある、癌化する可能性もあるとも言われました。 仕事をしておりましたので、度々こんな風に一週間程休む ましてや癌化する可能性もあるのなら いっそ左卵巣を取ってほしいとお願いしましたが、一度炎症を起こしているので周りとの臓器と癒着している可能性があるので、取るといっても簡単なことではないのだと言われ その日は諦めて帰りました。 次回の定期検診の時には腫れはそのままで炎症は起こしていない状態だったのですが、もう一度手術の件をお願いしましたが やはり気が進まないような態度で「他のドクター達との話し合いがあるので相談してみる」と言われました。 そうこうしていると、そのドクターは転勤になり別のドクターになりました。 前任のドクターよりも もっと冷たい印象のドクターでしたが そのドクターも同じ様に手術の話は袖にされ、そんなことよりも個人病院でもいいので腸の検査をしてきて下さいと言われました。 癒着のことを気にしてるのかな?と思い、言われたように個人病院で大腸検査をし、小さなポリープがあったのでその場で取ってもらい 他はどこもいじょうありませんよ?と言われたので 前回の卵巣の炎症の件を話し、ドクターから大腸検査をして来てと言われたというと、そこの先生は「例え癒着があったとしても 大腸検査では中の部分しか解らないのだから意味がないとおもうんだけどね~~。」と言われました。 それからまた、数回定期検診に行きましたが その2人目のドクターも転勤?なのかどうか判りませんが居なくなり、3人目のドクターに代わりました。 そのドクターは女性だったのもあって 今までの話もして少し理解して貰ったような気がしました。 よそから来たばかりのドクターだったので、手術をして欲しいとは直接その方には言いませんでしたが、要望は通ってないという現状だけは説明しました。 数回目の検診の時に、そのドクターが 腹部のCT検査をその日にさせて欲しいと言われたので、もしかして...と思いましたが、やはり結果は癌化しているとのことでした。 その時点で右卵巣にも転移しており、手術予定が一杯なので 1番早いところで半月後くらいで手術しましょう、との話でした。が 帰宅してから病院から電話がかかってきて、カンファレンスで少しでも早く切った方が良いということになったので 明日入院で明後日にはオペしましょう、と言われました。 執刀医は産婦人科でも内視鏡手術の1番上手と説明されたお偉いドクターなので安心ですよ?良かったですね。と主治医のドクターには言われました。両卵巣、子宮、腹部全リンパ、胃の部分から下がっている膜?全て取りますとの説明。 私は執刀医のドクターからの説明を全て聞いた後に、「ドクター、一つだけ質問させてもらってもいいですか?もし、ドクターが あの1人目、2人目のドクターの立場だったら 癌にならない間に摂ってくださってましたか??...」とたずねると、ドクターは「....まぁ...僕の耳に入っていれば...」と言葉を濁しました。 前任のドクター達は、他の先生と相談=カンファレンスで取り上げてみる...と言っていたのにそれは 成されていなかったんだなぁ、と思いました。 腫瘍は切ってみないと良性か悪性かは解らない、とのことで、手術中の検査で結局悪性であることが分かり、抗がん剤治療が始まりました。 当然ロングヘアーはスキンヘッドになりました。 仕事も一月休ませて貰いましたが、これ以上は迷惑かけられないと思い 抗がん剤治療をしながら復帰をしました。 ただ、免疫力が非常に落ちているので 少しでも熱があるとか異常を感じたら直ぐに病院へ連絡下さいとは言われてました。 一月後、微熱が出たので 病院へ連絡すると、直ぐに来てくださいと言われ、腸閉塞との診断で再入院になりました。 絶食と抗生剤の点滴で一週間経っても熱は下がらず、休み明けの主治医が 別の抗生剤に変えてみましょうと判断して それが効いてようやく熱は下がり退院することが出来ました。 再び仕事復帰後、退院して一月後くらいでしょうか? トイレに行った私は、自分の腸を見て触る事態に陥りました。ズルズル出てくる腸を手で押さえ、家族に救急車を呼んでくれと頼み、3度目の入院となりました。当然、前回の内視鏡手術の甲斐もなく、腹部切開で中を洗浄され 大きな傷が残りました。術後の話では、腹部の中は膿がいろんな場所にあったとのことでした。通りで変な膨満感みたいなものがずっとあった筈だと妙に納得してしまいましたが。 縫い合わせた部分(脱腸してきた部分)にも膿があったそうです。 ちなみに緊急手術のドクターは、休日だったので整形と内科のドクターでした。 医者と言えども人間、何かしらのミスはあるのだろうと思います。 ですが、今回の いえ、これまでの全ての事に 落とし穴みたいなものがあったのでしょうか?私は前期の通り 素人なので少々疑問に思ったとしても ドクターの言う事は基本正しいのだろうと思っていました。セカンドオピニオンという道もあったのかもしれません。でも全国的に有名な大病院、しかもそこで一流と紹介されたドクター、委ねるしかないとその時は信じてました。 3度目の入院で、私は流石に仕事は辞めました。現在は抗がん剤治療も終わり、髪も10センチ程は伸びて アルバイトが出来る身体に戻ることが出来ました。5年後生存できている事を家族に望まれながら、笑っていられる今を幸せにも思います。 ただ...私の切り替えなければいけなかったポイントがあったのならば、それをどなたかに教えてほしい。身体は治ってきても、まだその病院に検診でお世話になっております。友人には病院を訴えるべき!!と口を揃えて言われますが、私は今 生きていれるのだからそれでいいと思っています。 ただ、これからも5年間、通い続ける病院として ここでいいのか、それとも変えた方がいいのか、私に起こった事はどこでもあり得たことなのか、そんな悶々とした気持ちのまま通うのは嫌と感じて この場に質問として挙げさせて頂きました。 長々と書き連ねてしまい、読み辛く集約し切れない拙い文章で申し訳ございません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

正直わかりません。たまたまいった病院の先生が優れている可能性もあるし藪医者かもしれない可能性はぬぐえませんが もしあなたが生命保険や医療保険に入っているのであれば付帯サービスでメンタルや病気の相談窓口みたいなものがあります。そちらに電話されて見てはどうでしょうか。 メットライフなどはセカンドオピニオンサービス/健康生活ダイヤルや病院探しの相談をするような付帯サービスがあります。こちら付帯サービスに単独で入っても入会金と月1万くらいとられるようなサービスのようでしたので保険い入ってしまう方がお得になるような付帯サービスでした。 セカンドオピニオンサービスはかなり有能かと思います。こちらで紹介される病院はお医者さんがお医者さんに診てもらいたい見てもらうならというお医者さんだけの紹介になるようです。がん治療ならこの先生となった時にひとりでもこの先生は嫌となるような先生がいたらその先生はこの枠にすら入らないようです。基本的にお医者さんが見てもらうならというお医者さんばかりのようなので有能と言えるのではないでしょうか。メリットはそこら辺の町医者病院じゃまず紹介状が書けるような病院じゃない事も多いようなのでそのサービスを使えるとだいぶ違うんじゃないでしょうか。デメリットはおそらくですが混雑してしまっている可能性が非常に高い優秀な人に見てもらいたいのは皆さん一緒ですし先進医療を受けようと思っても全員が受けられるだけの病院の数もありませんしね。 以前保険を扱っていたこともあり、保険を売る時に保険の内容よりもこちらの方が重要だと思いましたので 頭の隅に残っていた知識です。少し変わっているかもしれませんが継続して付帯サービスはあるようですので ご自身の保険など入っていられるようでしたら付帯サービスを見られてみてはどうでしょうか。 ちなみにたまに健康ダイヤル24はよく使います 。民間なだけに国のやつとは違い対応がいいし電話先の人の知識が全然違います。

mayumizueiji
質問者

お礼

なるほど、保険にはいくつか入っているので 相談してみようと思います。為になる回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 卵巣がん・・助けてください。

     一月ほど前、母親(54歳)が下腹部の痛みと膀胱炎症状を訴え、婦人科を受診しました。 母は、5年ほど前に同じ市立病院にて子宮筋腫と言われ、子宮を摘出しました。 それからは1年に一度、その病院で検査をしていたので、特に何も考えてなかったのです。  で、診断結果は卵巣が10cmくらいに腫れていて、腫瘍マーカーも700と高い数値であるので、卵巣がんの恐れがあると言われ、先週手術しました。 その手術で、愕然としました。。。。 早ければ、卵巣だけ摘出で2時間ほど、 もし、骨盤内に転移してた場合は4時間以上かかるだろうと。 手術室に入った母は1時間50分にて出てきました。 思ったより卵巣が悪くなく、取りきれた。 だれもが そう信じてました。 で、ドクターの説明・・・・ 目の前が真っ暗になりました。 開腹はしてみたものの、骨盤を通り越しから癌は転移していて、 腸の所どころに転移していて、手がつけられなかったとのことでした。 一応細胞検査に出すために少し細胞をとっただけで、 お腹は閉じられました。 卵巣がんの第三期とのことです。 3週間後に細胞検査の結果をみてから、抗がん剤を始めて、抗がん剤が効いてきて癌が小さくなっているようだったら、再度手術をする・・・とのこと。 3週間もほっておいていいのですか? 関東地方で、開腹してしまった患者を早急にうけいれてくれる病院とか、ありませんか? 開腹する前に、MRIやCT、レントゲンはやってます。 見落とされたのでしょうか? 腸にまで癌が広がっているのは、開腹しないと分からなかったのでしょうか? 私には、無駄に開腹して、癌を空気に触れさせ、 進行を早めてしまったようにか思えません。 お願いです。 誰か、たすけてください。

  • 癌患者 セカンドオピニオンについて

    59歳の母のことです。 6年半前に子宮体癌で子宮と卵巣を摘出しました。その後抗がん治療をしながら定期健診を受けていました。5年過ぎたので定期健診も半年に一回くらいに減り、前回は10ヶ月前にCTをして6月には腫瘍マーカーも実施していました。もちろん異常は認められないとの診断でした。そして今年10月に高血圧で通っている別の病院で、数日前から背中とおなかが痛んだためエコーで見てもらった結果、4センチほどの腫瘍があるとのこと。結局普段かかっている大学病院へ行き手術で小腸を1メートルと腸間膜?のようなものをゴソっと取られました。家族にはとった部分を見せますが、癌の部分は裏返していて、めくってチラっとみせてくれましたが人差し指と親指で丸を作ったくらいのものが腸間膜の中心にできていました。結局この膜だけをとってもそれにつながる腸が腐ってしまうため小腸も取ったんだそうです。そのときに私は「こんな大きくなるまでわからないものなんですか?」と聞きましたが「やっぱりある程度大きくならないとわからないです」とあいまいに答えられました。その日は手術したばかりだったのでそれで終えたのですが、あとから整理して考えるとあんな大きくなるほどそして本人が痛みを訴えなきゃわからないようなことってあるのかなと・・・・。ぜんぜん既往歴がなく検診も受けてないのであればそれも仕方ないことと思いますが、母の場合は検診も受けているのにこんな大手術にならなければいけなかったのかと。。。 ぜんぜん姿かたちもなかった腫瘍が10ヶ月前にはCTに写ってなくてこんな大きくなるものなんでしょうか? いずれにせよ素人なので考えることは「見落とし」だけなんです。 母はもうこの病院で検診を受けるのが信用ならないらしく他所の病院にもかかりたいと言っています。私的にはこれがもし見落としだとしたらとてもじゃないけど「あぁそうですか」では終わらせられないと思っています。 そこでセカンドオピニオンという形で他の医師に当時のCT画像なんかを見てもらうのもいいと思うのですが、いまの大学病院はCTの結果などを素直に貸してくれるものなんでしょうか?隠ぺいしたりする可能性もあったとしてそれは仕方ないことなんでしょか?

  • 妻の、原発不明がんについて

    今年の3月に腰が痛く、動けないほどの痛みになり病院で診てもらった所、もう片方の卵巣が大人の拳ほどの大きさになってると言われ検査の結果卵巣がんの(3)期と診断されました 3月25日に手術っと決まりましたが、直前になって骨盤の神経、動脈付近、にガンが発見され、今のままでは手術不能とされ、抗がん剤6回やった後に病巣が小さくなってれば手術しますと言われ8月25日に手術しましたが、子宮、卵巣切除 卵巣にはガンが見当たらなかったです 子宮には目で見えるガンがありました この手術で一番の山場であった骨盤の動脈、神経付近のガンは、腸の癒着が激しく骨盤に張り付いてて全く取れませんでした それと、いずれ腸閉塞になるだろうと言う事で人工肛門(永久ではありません)にもなってしまい 今日まで抗がん剤2回終わりました後2回やってみて再手術になるか決めるそうです 結局のところ、お医者様の話では子宮内膜症がガン化したものか?子宮線筋症がガン化したものか?原発巣は、どこだかわからないって言われました  そこで、皆様にに お聞きしたいのは   (1)お医者様に、言われた ガンの顔とも言われる類内膜ガンとはどういうものなのか? (2)最近になって下血が始まり腸の分泌液が、頻繁に出るようになって、これは転移なのか? 長文、乱文で、申し訳ありません皆様よろしく ご指導下さい お願いします

  • セカンドオピニオンについて

    母が昨年、大腸がんで手術を受け、結果としては成功しました。 このときは、母独自の判断でかかりつけ医を信じて、そのまま手術をきめたのですが、 以前に、父が食道がんで、父独自の判断で手術を決め、結果として手術後1ヶ月後になくしている私としては、母にはセカンドオピニオンで別の病院でも意見をきいたほうがよかったな、と思ってます。 母にもそのことをいったのですが、検査のつらさを考えると、別の病院で再検査を受けるのはがまんできない、といわれました。 そこで質問です。 セカンドオピニオンを受けるとき、再検査の負担なしに、最初の病院の検査結果をカルテとして、そのまま別の病院にもっていくことは難しいのでしょうか?

  • セカンドオピニオンについて。

    ここのところ父の病気について質問させていただいてます。 私の父は、肺ガンで手術をしましたが、その際にリンパにも小さい腫瘍がみつかり主治医にとってもらいましたが、検査にもひっかからない小さいがん細胞があるかもしれないというので半年間抗がん剤治療を行いました。イレッサと合い治療開始後半年で退院し、隔日のイレッサ服用で毎月1回の定期検診になりました。去年の7月から定期検診が始まり、最初はイレッサのおかげで数値も下がっていきました。しかし、年末から徐々に数値が上がっていき、今年の2月の検診では4.9になり隔日だった服用も毎日イレッサを飲むか、イレッサよりも1.5倍きつい薬を飲むかという話しになり、とりあえずCTの結果次第でどうするか考えるはずでした。しかし、結果はリンパが少し腫れていると医師に言われイレッサよりもきつい薬になると副作用をみるのに数週間の入院と飲む前には数日は抗がん剤の点滴をしないといけないと言われました。父は今度長期入院になると仕事を辞めないといけなくなり通院で治療がしたいと本人の希望で毎日のイレッサ服用になりました。毎日の服用で数値がどうなるかはわかりません。 そこで、セカンドオピニオンという話しを聞いて今の父の主治医も悪いとかはないんですけど、がん専門病院とかならまた違う治療があるんではないかと思い、ネットで調べましたがぴんからきりまで病院があるんで正直悩んでいます。 私は父が通院で治療がしたいと言っているんで、出来たらそうさせてあげたいです。 私の父は大阪府在住です。がん専門病院で有名な所はありますか? リンパが腫れているのがひっかかり早くまだ数値が低い間に治療させてあげたいんです。病院も知りたいんですが、何年も通院で治療されてる方いましたら、お話を聞かせて下さい。 文章下手ですみませんがよろしくお願いします。

  • セカンドオピニオンのやり方

    公立の総合病院で現在入院しています。 がんで抗がん剤治療中です。 今度の手術では定型的な手術でなく難しいため、神経障害が残ってしまう可能性があるといわれました。 また別の転移部分では手術も難しく、放射線も効きにくいが他に手が無いので放射線をするとの事で、このままここで任していいのか不安でいっぱいです。 私の癌は稀なタイプで情報が少なくおそらく先生も手術経験がないと思われます。 もっと自分の癌の治療経験のある病院をさがしたいし、少しでも腕のいい医者を探し手術の成功率を上げたいし、他に治療法が無いか知りたいのですが、病院のさがし方がわかりません。 やはり癌は癌専門の病院がいいのでしょうか? いくつも病院をあたりたいのですが、今の病院も最初は近所の小さな診療所で紹介状を書いてもらった病院で、そもそも紹介状が無ければ今の病院も飛込みでは見てもらえないらしいのです。 今後他の病院を探すにあたって現在入院している病院のように紹介状が無ければダメなのであれば紹介状をいくつも書いてもらわなければならないのでしょうか? とにかく複数の病院で相談したいのです。 そもそも自分で病院はさがせず紹介された病院しかいけないのでしょうか? また紹介状なしで飛び込みでいくつも病院をあたることは出来ないのでしょうか? 新しい病院を探すにあたって今までの治療の情報は必要だとは思うのですが、違う病院に行きたいと言い出しにくいです。 どなたか助けてください。よろしくお願いします。

  • 大腸癌とCK値そしてセカンドオピニオン

    はじめまして。 大腸癌(S状結腸癌、肺・肝臓転移)の父のことでとても困っています。 父は昨年5月に大腸癌と診断され、同月S状結腸切除の手術を受け、6月より抗がん剤治療を受けています。(folfox10回、folfiri4回、アバスチン+folfiri3回) この間、血液検査ではCK値が上昇し続け、現在では4000IU/l台にもなり、それと関係があるのかわかりませんが、全身に力が入らず、坂道を歩いたり起き上がったりするのも辛い様子です。 主治医に相談しても「手術や抗がん剤とは関係ないからわからない」という回答で、「そんなに辛ければ治療をやめればいい」ということまで言われてしまいました。 抗がん剤の効果で癌は縮小傾向が続いているので、もちろん治療を止めるわけには行かず、かと言って全身に力が入らない状態も放っておけないため、非常に困っています。 セカンドオピニオンも考えているのですが、主治医との関係に悪影響を与えては…と思い踏み切れずにいます。 現在の症状に対する対処方法や、セカンドオピニオンの制度を利用された方など、アドバイスをよろしくお願いします。

  • 大腸がんの発見

    父親(63歳)が先日、大腸がんの宣告を受けました。 ステージや余命はまだ本人も聞かされていませんが、手術ができないほどの末期のようです。 いろいろ受け入れなければならないと思っています。病院の方にも大変感謝しています。しかし、ひとつだけ病院側の対応に腑に落ちないことがあります。 それは、「なぜもっと早くに発見できなかったのか」ということです。 今更考えてもしょうがないことかもしれませんが、医療関係の方からみて病院側の対応がどうなのか確認したいです。 経緯を説明します。(素人なので分かりづらい文章ですみません) 父は、かかりつけの病院で毎年がん検診を受けていました。もちろん大腸も肛門からの内視鏡?でみていました。医者からは「隔年でもいいよ」と言ってくれるくらいきれいな腸だったそうです。 去年の春、脱腸で手術をしました。おなかの中に溶けるガーゼのようなものを入れました。ガーゼを入れた箇所は、触れてみるととても硬く張っていましたが、そのうちやわらかくなるとのことでした。(いまだに硬いままです。) その後、それが原因がどうか分かりませんが、今年になるまで腸閉塞で3回入院しました。私は、この時点でもっと疑ってほしかったと思ってます。 今年の3月初め、また入院すると、腹水がたまっているのがわかりました。最初は原因がわからず、何度も何度も検査をしました。PETを受けたときは一つ影がありましたが良性でした。原因が分からないまま4月になりもう一度検査をし、ようやく隠れていたがん細胞を発見しました。転移もしているようです。 大腸がんというものは、検診のときや腸閉塞で入院していたときなどに見つけにくいものなのでしょうか? ずっと腸の病気で病院にいて、腹水がでるまで分からないものなのでしょうか? 病院や医師を恨むつもりはありません。見つけられず運が悪かったといえばそれまでですが、父なりに最善の努力をしてきたと思うので… 納得した上でこれからのことを考えたいと思っています。 本人は疑いつつも「しょうがない」「痛い検査はもういやだからセカンドオピニオンは考えていない」と話しています。 客観的なご意見をいただきたく、ご教授をお願いします。

  • セカンドオピニオンについて

    母親がおととし大腸ガンの手術を受け、半年後にリンパ節へ転移したとのことで手術や放射線は無理(難しい)とのことで、抗がん剤投与を1年前から始めてます。 しかし私としては出来れば放射線治療も兼ねて出来ないものかと疑問を抱いております。 ほんとうに放射線治療は無理なのか?他の病院でも医学的にも技術的にも無理な場所なのかという疑問を感じてるのですが、そういう理由やタイミング的にもセカンドオピニオンを受けてもよいものなのでしょうか? よく治療が始まる前に受けるべきと書いてあるので。

  • 卵巣嚢腫の手術とセカンドオピニオンについて

    子宮癌検診の時に、左の卵巣が腫れているといわれて市民病院で詳しく調べてもらったところ、卵巣嚢腫が発見されました。自覚症状がなく癌検診をしなかったら、わからなかったぐらいでした。ちはみに大きさが約4cmです。 その日の内にCTと腫瘍マーカーをやり、結果は問題はないだろうということだったのですが、すぐに手術をしたらどうか?という話になりました。ネットで調べた所、手術をした方のほとんどは5センチ以上の方が多く、「そんなに急がなきゃいけないものなのだろうか?」と疑問はあるのですが、 万全な状態で妊娠を、と、思っていたので、手術自体はいいのですが、先生から「開腹で」と言われました。これもネットで調べたのですが、また小さい内は多くの方が腹腔鏡での手術をしており、開腹はもっとサイズの大きい方が多いように思いました。痛みもなにもない状態ですので、もう少し考えますと、来月の検診まで時間をもらったのですが、個人的には、入院期間が短くなる腹腔鏡を望んでいるのですが、腹腔鏡がなぜダメかという説明もないし、そもそも「開腹で」と言われただけで、腹腔鏡についてはネットで自分で調べて知ったぐらいです。いろいろ不安です。セカンドオピニオンを考えているのですが、もし、そちらの病院の方が良かった場合は、今まで検査したものを申請すれば貰えることが出来るのでしょうか?また再検査でCTとか撮らなきゃいかないかと思うと、憂鬱になります。すんなり転院出来るならいいのですが、今の主治医の紹介状とかいるものなのでしょうか?勝手に他の病院に行けばいいのでしょうか?詳しい方、どうぞ教えてください。ヨロシクお願いいたします。

専門家に質問してみよう