• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:PCでTVを見れなくなった。)

PCでTVを見れなくなった。富士通FMV FH56GEを使用しています。

skp026の回答

  • skp026
  • ベストアンサー率45% (1011/2238)
回答No.4

解決にはいたらなかったようで、すみません。 オーディオのデバイスドライバは最新のようですが 念のためいくつかご案内します。 (すでにサポートを受けていましたらごめんなさい) デバイスマネージャで不明なデバイスや 問題のあるデバイスがなかったでしょうか。 まれに正常なデバイス以外に同じデバイスが重複され、 さらにそちらが優先されて問題の原因になることがあります。 今回でしたらオーディオデバイスドライバの入れ直しで 改善する可能性が考えられます。 詳細はオーディオデバイスドライバのインストール手順を ご確認ください。 もう1つは、Windows updateによる弊害です。 今回updateには、基本機能の脆弱性を更新するものが 含まれる可能性があるようです。 つまり更新によりWindowsの基本動作が変わったことが原因の場合です。 これに該当するときは、復元ポイントを利用してupdate適用前に戻すことで 改善する可能性があります。 ※ 原因が特定されてませんので、お試しとしてご理解ください。 あと大切なデータは今のうちバックアップしておくと良いです。

nezumit
質問者

お礼

回答いただき厚く御礼を申し上げます。 富士通の担当者からも「正常なデバイス以外に同じデバイスが重複され、 さらにそちらが優先されて問題の原因になることがあります。 今回でしたらオーディオデバイスドライバの入れ直しで 改善する可能性が考えられます。」 と同様の回答をいただき、小生のPCにオーディオのDACをUSBで接続したままになっていました。これが原因でTV視聴のできないことがわかりました。 お手数をおかけして申し訳ございません。 今後ともご指導ください。

関連するQ&A

  • DIjitalTVboXについて

    富士通デスクトップ中古で購入しました、型名はFH55/CDですが、2011,4,26販売していた機種ですが、元々はウィンドウズ7ですが、OSはウィンドウズ10になっております、暫くの間はTVの機能は起動してTVは視聴出来ていましたが急に全く視聴出来なくなりました、余りわからないのですが、一度削除してインソールし直して言われして再起動したところ   エラーが出て駄目でした内容は      コンテンツ保護エラーが発生した為、音声の出力を停止しました     音声デバイスを確認してください。 と出ました、どなたかTV視聴出来る様にアドバイスお願いします、当方余りPCは詳しくはありません宜しくお願いします、このPCでは無理でしょうか。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • PCのテレビが見れません。教えて下さい。

    富士通 GD2012年春モデル ESPRIMO FH77/を使用しています。 デジタルテレビを見ようと思いますが、 「コンテンツ保護エラーが発生したため、映像、音声の出力を停止しました。音声デバイスを確認してください」 という メッセージが出てデジタルテレビを視聴することはできません。 以前は視聴できたのですが最近4Kのテレビを購入しその折にパソコンの 視聴をしようと思ったのですが視聴できません。 パソコンにはTVアンテナは接続してあります。 ゲームをする時にも音声が出ません。 何か関連があるのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • TVが見れません。

    富士通PCのFH90E2です、TVプログラムをインストール仕直しましたがインストールできません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DigitalTV操作

    201902FH-XC3 DigitalTvboxで4K録画しているとき、同番組を視聴すると録画中のため、チャンネルを切り替えできません。とのメッセ-ジがあり視聴できません。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • インスタントMyMediaが起動しません

    富士通 FMV-DESKPOWERというTV一体型のPCなのですが、MyMediaをPCを起動せずにTVやDVD等見る事ができるのがインスタントMyMediaと言うみたいなのですが。 最近、常駐プロセスを減らしたいために停止しても良さそうなプロセスを停止してみたのが原因なのかPC起動しないとMyMediaが起動しなくなってしましました;;プロセスもすべて起動にし直しても治らない状態です。設定等行うにはどうしたら良いのでしょうか?また 地デジ(DigitalTVbox)はこのインスタントMyMediaに 設定しPC起動せずに視聴することは出来ないのでしょうか? 当方PC初心者の為、詳しい方居られましたらよろしくおねがいします(ッ_ _)ッ  

  • digital tv boxが起動できません

    digital tv boxが起動できなくなってしまいました。 アイコンをおすと、「station tv xが動作を停止しました」というメッセージがでて消えます。 一回アンインストール→インストールをしてみましたが特に変わらずです。 どうすればよいかお知恵をお貸し下さい。 ESPRIMO FH56/MD ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • TVが起動しない

    急に PCを起動した時 TaskバーにDigitalTVBoxが表示され消えません。 一旦Digital TVをuuninstallして富士通のHPからDownlodeしてInstallしても変化なし。  uninstall時誤ってPixelaDitalMedaServerも削除してしまいましたが 再Installする方法が分かりませんので教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DigitalTVBoxが起動しない

    27型ワイド デスクトップパソコン ESPRIMO FHシリーズ (型番:FMVWD2F2FD) OS;Windows10 DigitalTVBox(Ver.4.19.1123.1) Wacomタブレットドライバをインストールしたところ、DigitalTVBox(以下TV)が起動しなくなりました Wacomタブレットドライバをいったんアンインストールしてみたところ、TVは問題なく起動しましたので原因はこのドライバと思われます タブレットドライバがインストールされた状態でも、録画予約の時間にPCは起動していたのでDigitalTVBoxのアプリのみ不具合をおこしているようです。 対策をご存知の方は教えてください。 よろしくお願いいたします。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • DigitalTVboxの録画情報

    旧FMV ESPRIMO FH90/B3 のDigitalTVboxで録画したデータは ESPRIMO FH90/H2 で見ることはできないのでしょうか? 再生方法あれば教えてください。 ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • TV予約録画(DigitalTVbox)

    富士通のESPRIMO FH78/LDです。 DigitalTVBoxで電源オフから番組を録画するためにPowerUtilityでスケジュールを設定したいのですが、アプリケーションの実行の一覧から選択するの欄に 電源オフからの~ の項目が表示されません。   どうしたら設定できるのでしょうか? ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。