• ベストアンサー

電車で暴れる泥酔者に「窓から投げるぞ」は犯罪?

電車で暴れる酔っ払いに「窓から投げるぞ!」と脅した場合、 脅迫で逮捕されるリスクはあるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu2
  • ベストアンサー率35% (271/774)
回答No.4

まあ、正当防衛が成立する場合ならともかく そうでなければ、一応脅迫罪が成立する可能性が あります。 実際、それで逮捕されるかは別で、この程度なら 警察も大目にみると思います。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

騒ぎが大きいと鉄道警察に逮捕されるかも?  *ホームに監視カメラがいっぱいついてる   映像は裁判の時証拠として使われています

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 酔っ払いを注意しただけで逮捕されるんですね。 日本は恐ろしい国ですね。

  • Osric
  • ベストアンサー率17% (280/1578)
回答No.3

最近の電車の窓は、人が出にくい設計になっているので、言うだけなら、脅迫にはならないと思います。実際、男性一人で、酔っ払いの男性を窓から投げ下ろすのは無理だとおもいます。 具体的に手を出す事(相手に触れる)がなければ、問題ないでしょう。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 窓を開けて、投げるそぶりを見せたら問題でしょうか?

noname#229800
noname#229800
回答No.2

口で言っただけなら、その文言なら罪に問われる事は無いでしょう。 でも、こうした関連質問を連投する要は人はいずれ問題行動を起こす恐れが大です。

fuss_min2
質問者

お礼

まぁ、オイラが逮捕されたら、いい弁護士を紹介してくれや。

  • 177019
  • ベストアンサー率30% (1039/3443)
回答No.1

「全く無いです。」仮に「窓から投げるぞ」と言って、相手を殴ったとか危害を加えたのであれば、逮捕されるリスクはありますが、そうでない限り口頭で「窓から投げるぞ」であれば、何ら問題は無いです。

fuss_min2
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 満員電車の窓を開けて欲しい

    締め切った空間だと感染しやすいという理屈なら、なぜいまだに電車もバスも窓を閉め切っているのでしょうか?乗客はみな上着を着ているので寒さは我慢できると思います。開かない窓は仕方ないけど、開く窓は感染対策で全開にすれば、まだ感染リスクは下がると思うのですが、なぜ窓を開けようとしないのでしょうか?

  • 暴れる酔っ払いに対して「窓から投げるぞ」は脅迫?

    バス車内で他の乗客に言いがかりをつけたり 大声を出すなどして暴れる酔っ払いに対し、 「これ以上騒ぐと窓から投げるぞ。」と発言して 車窓を開けてみせる行為は、 脅迫罪に当たる可能性があるのでしょうか? それとも注意や警告の範囲に含まれるものとして、 事実上は黙認されるのでしょうか? もちろん発言する側には、 本気でそんなことをするつもりはありません。 この種の事例では、万一相手側が被害届を出した場合、 発言した側が逮捕される可能性もあるのでしょうか?

  • 電車内で絡まれたらあなたは相手をどうやって降ろす?

    電車内で絡まれたらあなたは相手をどうやって降ろす? 電車内で酔っ払いに不当な言いがかりをつけられた場合、 あなたはどうやって相手を電車から降ろしますか? http://okwave.jp/qa/q6048623.html 「次の駅で降りろ」と向こうから言いがかりをつけてきた場合でも、 駅についた途端に相手がビビって電車を降りなかった場合に、 強引に引っ張って降ろすと逮捕罪や暴行罪になるというのです。 (本当かどうかは怪しいが。) あなただったらどうしますか? 私だったらヤッパリ相手の腕をつかんででも 電車を降ろしたいと思ってしまいます。 だって原因を作ったのは相手なんだから。 それでこちらが犯罪者みたいに扱われてもねぇ…。

  • 電車の窓について詳しい方教えてください。

    最近人身事故や車両トラブルやいろいろな理由で電車が止まることが多いです。 満員電車に換気もできず、缶詰状態で数時間・・・ということも いつまたおこるか分からず、電車に乗るたび不安です。 JR高崎線は確か窓が開けられたと思うのですが、ご存知の方いますか? 湘南新宿ラインでは開かないという情報もありますが、実際どうなのでしょうか? 他にも開く電車、開かない電車など 電車にお詳しい方、ご存知の方教えてください。

  • 電車の窓ガラスの結露(221系)

     先日、電車に乗ってて気づいたのですが、 211系の電車の窓ガラスが4枚並びで、その両隣が戸袋。その隣はドア。 それで、4枚並んだ窓ガラスの「中央2枚」だけが結露で曇っていました。 曇り方が、[透明][白濁][白濁][透明]、と、単にドアからの距離というような「だんだん」でなく、まるっきり違います。 二重窓になっているわけでもなく、材質をわざわざ変えるとも考えられませんし、8両すべて同じような曇り方ですから、たまたま真ん中の乗客が、ということでもないようです。エアコンの風が1枚の窓できっちり分かれるわけでもないでしょう。 何が理由として考えられるでしょう。

  • 電車のドア窓の大きさの違い

     私は大阪在住なのですが、先日東京に行った際、地下鉄に乗ったのですが、電車のドア窓が小さいのに驚きました。大人の顔あたりから首までぐらいのが覗けるような高さまでの窓でした。  私の見たことのある電車の乗り降りの際開閉するドア窓は、すべて縦に長細く、大人の頭くらいの高さから子供も外を覗けるほどの高さです。  どうしてこんな違いがあるのか気になってしかたないのですが、どなたか教えていただけないでしょうか。  よろしくお願いします。 

  • 暴行しても犯罪や前科にならないと警察に言われました

    数ヶ月前に混んでいた夜の通勤電車内で私の後ろに立っていた酔っ払い人が私の肩にぶつかったという理由で顔面を殴られてしまいました。 そのまま駅で降りて鉄道職員に引き渡し、警察署に連行しました。 ところが警察官の方が言うには「殴った程度では犯罪にならないし、前科もつかずその犯人の勤務先に連絡が行くことも拘置することもない」とのことでした。 犯人のご家族が迎えにきただけで終わりました。 警察官に聞くと、「よほど悪質で何度も暴行を行うような人じゃないと前科もつかないし、逮捕もできない。残念だけど被害者のほうが損するようになっているんです」と言っていました。 しかし、ニュースを見ているとたった1回の犯罪(電車内での暴行)で逮捕されたり氏名が公表されたりするのをよく見ます。 私の場合と、これらニュースで公表される場合では何が違うのでしょうか?

  • 窓を開けての電車の騒音対策

    ちょっと矛盾していると自分でも思っているのですが、今住んでいるマンション(線路に少し近い)は、窓を閉めれば電車の騒音はあまり聞こえません。ただ、窓を開けると寝室で寝るときに寝れないくらいの騒音になります。でも、今の季節は窓を開けないと寝苦しくて開けたくなります。クーラーを付ければいい話なのですが、せっかく窓を開けて電車の騒音が聞こえなければクーラーを使わないで自然の風で寝れるのにと思うのです。自分で考えたものといえば、(1)騒音を消す同じ周波数の音を流す(2)防風林のようにベランダに木を置いてみる。(3)タイマーで自動的に開閉する窓の装置を付ける(終電~始発の間開けておく)実現可能なものはあるでしょうか?また、よいアイディアがあれば、教えて頂きたいと思います。このままだとよく眠れません。(クーラーを付けないと)宜しくお願いします。

  • 窓の無い電車の中の空気量について

    今日、京葉線が変電所の停電により止まりました。空調が切れた社内に 乗客が閉じ込められたようです。最近の電車は窓がありません。この様な場合、満員電車だったら、かなりな酸素不足が起こる気がします。手動でドアを明ければいいのでしょうが、多くの事例を見ると、降りて線路を歩くまでには、相当に時間を要している様に思います。実際のところは、乗客の判断で勝手にドアを開けて降りてしまう事はできるのでしょうか。また、窓が開かなくても酸素不足になるようなことは起きませんかね?

  • 特急電車の窓は開くか?

    昔の映画なんですが、『天国と地獄』という黒澤明監督の映画を見ていたら、誘拐犯の現金の受け渡しに特急こだまの洗面所の通風窓が7センチ開くとありましたが、今もJRの特急電車で、窓が開く列車ってあるんですかね?何となく興味を持ったんですが?全国の鉄道マニアの皆さん、どうか教えてください。できればJR東日本かJR東海の路線が良いんですが、全国でも構いません。よろしくお願いします