• ベストアンサー

学習院の初等科・中等科の学級人数定数

皇室のお子様方が通われる、学習院の初等科・中等科の学級人数定数は、 何人でしょうか? 20人ぐらい? 15人ぐらい?

  • gesui3
  • お礼率100% (5622/5622)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8524/19375)
回答No.1

初等科 http://www.ojuken.jp/school/t49_gakusyuin.html に 1学級の人数を33人で実施しています。 と書いてあります。 中等科 http://www.study1.jp/kanto/school/B13P020/ に 1年生 202名 5クラス 2年生 203名 5クラス 3年生 186名 5クラス と書いてあります(1学級40名前後)

gesui3
質問者

お礼

ありがとうござります。m(__)m  噂よりも多い人数ですね。 20人~30人ぐらいかと思っていました。

関連するQ&A

  • 国学院の初等科・中等科の学級人数定数

    皇室のお子様方が通われる、国学院の初等科・中等科の学級人数定数は、 何人でしょうか? 20人ぐらい? 15人ぐらい?

  • なぜ学習指導要領を守らないといけないのでしょう。

    初等・中等教育機関では、学習指導要領に沿った内容で学習指導しなければならないと伺いました。 これは、どういった法律で規定されているのでしょうか。 もしご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

  • 少人数学級の導入状況はどれくらいですか?

    教育についてレポートを書いており、その中で少人数学級について取り上げようと思っています。 それで全国の公立小学校・中学校で、少人数学級がどの程度導入されているのか調べているのですが、2004年度現在の少人数学級導入状況が載っている資料を見つけることができません。 どなたかご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?

  • 議員定数は少ないほど良い?

    国会議員定数を削減すべきと考えているかたは多いと思いますが、それでは、具体的に何人まで減らすべきとお考えでしょうか。その人数の根拠は何でしょうか。 そもそも、削減すべき理由は何でしょうか。費用が理由であれば、定数を変えずに一人当たりの歳費を削減しても同じだと思いますが、それではなぜ駄目なのでしょうか。

  • 少人数制学習指導について

    先日40人学級について質問したe71です。補足を入れるつもりがお礼を書いてしまい、回答を締め切ってしまいました。訪れていただいた皆さんにお詫び申し上げます。 http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=46928 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=46928 http://www.okweb.ne.jp/iwedding/kotaeru.php3?q_id=46928 その後校長先生にお会いする機会があったので、伺った所、当時の文部省(2000年12月に新聞に載ったらしいのですが)から出された「少人数制学習指導」によるものだそうで、あと数名で40人を上回ってクラス数を増やせる学年に限り、国語と算数の授業時にクラスを半分に分けて授業をするという事なんだそうです。 新聞はかなり時間をかけて読む方なんですが、まったく気づきませんでした。検索もしてみましたが、まったくHITしません。文部科学庁のHPにもそれらしい事は載っていません。全国的に行なわれるはずなのに何処からも聞こえてきません。教師を一人配置できるのなら、40人学級を続ける必要も無いと思うのですが。なんでも結構ですので、ご存知の方は情報下さい。

  • 強制的に特殊学級に入れられそうです

    息子(小1)の同級生が、学校側から半ば強制的に特殊学級への移動を要求されています。 その子は、実の母親と義父に虐待を受けていたので、9月くらいまで落ち着きがなく、先生の言うことを聞かない子でした。10月になって離婚して別居していた実のお父さんに引き取られ、新しいお母さんのもとで、暮らすようになり、次第に落ち着いた子になってきました。 しかし、もともと問題の多いクラス、いわゆる小1問題が発生しているクラスなので、学習レベルについていけてないその子を排除したいらしいのです。 校長が、後で普通学級に戻すから、今は特殊学級に行かせなさいと、言ってきています。不安になった新しいお母さんは、別の学校に転校させようとしたのですが、そちらの学校にも引き取る前の問題行動を伝えられてしまったみたいで、普通学級に入れるのは難しいといわれたそうです。 このような場合、どうしても、特殊学級に入れなければならないのでしょうか。

  • 特別支援学級の行事について

    特別支援学級の行事…近隣校との交流会や宿泊学習等は生活単元の扱いになるのでしょうか?うちの子は小6で自閉症情緒障害特別支援学級に在籍です。知的な遅れがないので生活単元はやらないので、生活単元扱いになる交流会や宿泊学習は参加出来ませんと言われました。 分かる方いましたら回答宜しくお願いします。

  • 30人学級

     もともと、過疎化の進んだ地域において、人数が少ないのと、40に学級だったクラスを、30人学級にするのでは、意味が異なると思うのですが、両方における利点と、不利な点を現在検証しています。  そこで、全国連合小学校長会研究紀要を参考にしたかったのですが、H12,2月の学級規模についての記述がみつかりません。誰か、内容を知っている方がいれば、それを教えてください。また、個人的な意見もおねがいします。

  • これまでに告白された人数は何人ですか?

    ●性別: ●年齢: ●告白された人数: ●告白した人数: ●(既婚の方)何人目の恋人と結婚しましたか: 宜しくお願いします。

  • 学級閉鎖について

    幼稚園(私立)に子供を通わせているのですが、27人の定員で10人がインフルエンザおよび水疱瘡と風邪で休んでいます。以前も病気が流行ったことがあるそうですが、15人の定員で(人数が少ないクラスもあります。)10人休んでいても幼稚園はあったそうです。そこで疑問なのですが、学級閉鎖というのは何か基準とかあるのでしょうか。今休んでいる子の中で入院している子も何人かいます。幼稚園が媒介の場所となっていると思います。うちの子供は今のところインフルエンザも水疱瘡もなっていませんが、このまま通い続けたらかかりそうな気がします。このような場合、(幼稚園が学級閉鎖をしない場合)親が判断して少し流行がおさまるまで子供を休ませる事も選択肢としてあるのでしょうか。うちの場合は4歳の子が幼稚園に通っていますが、2歳の妹もいてやはり送り迎えをしているので、妹の方も心配です。(実際送り迎えに来ていた1歳の子がインフルエンザにかかって入院している子もいます。)