年金についての相談

このQ&Aのポイント
  • 数年前に働いていた場所からの辞職後、年金についての対応が気になっています。
  • 雇用保険は払わないでおくと言われ、健康保険の心配もあるので役所に相談しました。
  • 年金事務所からは、国民年金の支払いを求める連絡がありましたが、働いた期間が短いため疑問に思っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

年金

前回も相談させていただいたのですが数年前の話ですが、10日ほど働いて辞めたところがあるのですがあまりにブラックというかそんなので電話で辞めるむねを伝えたところ、分かった。制服を洗って郵送でいいから送ってその中に退職届を入れてね。それと数日だから厚生年金は払っておくけど雇用保険は払わないでおくと言われ、健康保険の心配もあるのでそのあと役所に行ってそのことを言いました。年金事務所に確認をとってくれて支払われていることを確認してくれました。 でその時確か年金事務所から連絡があり(そこを辞めた時の月)国民年金を払ってくださいという連絡が来て厚生年金はその月は払っていると言ってそこでも確認をしてもらったのですが確かに払われているのだけれども10日しか働いていないからみたいなことは言っていました。 (一応この時は給料明細を発行してくれませんでしたが、時給制でちゃんと働いた時間と日数分は出ていました。前回そのせいもあるのか数日働いたところでも厚生年金の自己負担分は払わなくてもいいと思い込んでいました。) 厚生年金の負担分ではなく国民年金を払ってねと言ってきたのか気になっていたのですが何故でしょう。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kitiroemon
  • ベストアンサー率70% (1827/2576)
回答No.3

数年前というのが何年かによって違ってきます。10日で退職したのが、平成27年9月以前か、10月以降かです。 平成27年9月以前であれば、その月は厚生年金と国民年金の両方の保険料を支払わなければなりません。 一方、平成27年10月以降であれば、国民年金保険料のみを支払えばいいことになります。もし厚生年金保険料を払っていれば、退職した会社から返金してもらうことになります。とはいえ、ご自身が払っていないのであれば、返金の必要はないですが。 (参考) https://www.gourmetcaree-tokyo.com/contents/qa/4/3092.html https://www.e-src.com/legalreform/archives/16

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます

その他の回答 (2)

  • seble
  • ベストアンサー率27% (4041/14682)
回答No.2

いつの分の国民年金なのかはっきりしないのですが、基本は、厚生年金には基礎年金(国民年金)に報酬比例部分が乗っている年金です。ですから、厚生年金に入れば、自動的に国民年金に入る、払う形になります。 加入は日で区切りますが、保険料は1ヶ月単位で日割りはありません。加入月は払いますが、脱退月は払いません。常にどこかの年金に入らなければならないので、日割りにしなくとも整合します。 なので、10日とは言え会社が加入して払ったのなら、その月の分の国民年金料を別途、個人が払う必要は無いはずです。 推測ですが、加入手続きはされたものの、会社はまだ保険料を納めていないのではないかと。年金事務所は例によって色々あって保険料の取りこぼしを何としてもしたくないので、会社がごまかした場合に備えてそういう事を言っているのかもしれません。 自己負担分を払っていないようなので、場合によっては厚生年金はあきらめて単純に国民年金の方がスムーズかもしれません。厚生年金に入るなら、当然、自己負担分も1ヶ月分払わなければならず、つまり10日分ではかなり痛いだろうと思います。 推測だけです。ここで聞くより、その場で訊ねた方が早いです。

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます

回答No.1

国民年金と厚生年金の優先度は,国民年金で、加入期間が1日でもあれば、国民年金を払う必要があり、月末退社以外例外なく支払う義務があり、逆に退職月の中途退職は、厚生年金は支払う義務は、ありません。ただ会社都合で厚生年金を支払う場合があります。国民年金の加入は、加入者自身で行う必要があり、とくに支払い難しい場合は、すぐに減免申請しないと、減免が認められないことがあります。加入申請した日からでなく資格が発生した月からです。

rikimatu
質問者

お礼

ありがとうございます

関連するQ&A

  • 厚生年金から国民年金へ移行時の質問

    年金等について全く無知なので教えてください。 私は今年の6月まで働いていました。 勿論、お給料から厚生年金が天引きでした。 6月12日で退職をし、市役所で手続きをして13日から国民年金になりました。 後ほど国民年金の振込用紙が送られてくると、6月から14100円(丸々一か月分)の振込みになっていました。 それからしばらくして、元職場から6月分のお給料明細が送られてきました。 勿論、お給料自体は12日間分の金額のみ。 でも、健康保険も厚生年金も今までと同じ丸々一か月分が天引きされていました。 私は、6月12日までは厚生年金が日割り計算で天引きされていて、 国民年金は13日から月末の日割り計算分を、振り込むものだと思っていました。 6月分は厚生年金で払っているから、国民年金を払ってしまうと二重払いになると思い、保険事務所に電話しました。 でも、丁度こんな時期なので毎日何度かけてもつながらず… 結局、国民年金6月分は払いませんでした。 今月になり、国民年金の6月分が未納だから早く払ってくださいと、葉書が来ました。 やはり電話は通じず…直接保険事務所に行ってもいいのですが、車で1時間以上かかるうえ、私は行った事ない場所。 しかも、今妊娠中なので、長い運転は控えたいのです。 仕事を辞めて国民年金になった時は、その月の分は二重に払わないといけないのですか? 教えてください。

  • 合わない厚生年金

    合わない厚生年金。 25年4月1日から9月11日まで働いていました。当月控除で厚生年金と厚生年金基金を納めていました。 標準月額報酬は142000円です。基金は毎月2414円を支払っており毎月一律です。 給料明細からは厚生年金額(厚生年金+基金分)として4月から8月までは11653円、9月は12155円引かれています。 そこで疑問点があります。 (1)厚生年金保険料額表によると個人負担額は11903円(折半)。基金の分を足すと14317円。給料から引かれた額が実際より少ない点。これは何を意味しているのでしょうか?経理ミスでしょうか? 年金事務局などに確認したところ 厚生年金分は4、5、7、8月は9490円、6月は10827円(2万円のボーナスが出たため) 基金分は4月から8月まで毎月2414円納税されているとのことでした。 (2)退職月は取られないはずの厚生年金、健康保険料が引かれている 9月に控除された金額は4月から8月の厚生年金分で足りない金額をまとめて控除されただけでしょうか? それとも9月分は返還してもらえるお金なのでしょうか? 9月分の厚生年金は(当たり前ですが)納められていないことも年金事務所に確認済みですし9月は国民健康保険に加入していた領収書も保管してあります。 計算が合わず(できず)に困っています。 税金の計算ができる方、状況のお答えお願いします。

  • 退職時の健康保険・厚生年金について

    3月末で退職をするのですが、 会社に確認してみたところ、 喪失日を3/30にして欲しいと言われました。 ということは、 国民保険・国民年金の取得日が3/31になりますよね? ということは、たった1日ですが、 3月分の国民保険料・国民年金を納めなくてはいけないですよね? 最後のお給料日は4/5なのですが、 このお給料で健康保険・厚生年金は引かれないということで 良いのでしょうか? それとも、 健康保険・厚生年金も国民保険・国民年金も 3月分は支払わなくてはいけないのでしょうか?

  • 国民年金

    2月9日まで国民年金に加入し10日から厚生年金に切り替わりました。 今月の給料明細をみると、厚生年金保険料が、ひかれてません。 国民年金の保険料は何月分まで、納めなければならないでしょうか? 1月分ですか?2月分ですか?

  • 国民年金と厚生年金

    私は今まで働いていた時に会社の社会保険に入っていなかったので国民 年金を支払っていた期間が長かったのですが、その後失業が長引き 1年ほど支払をとめていてもらっていました。その間、社会保険事務所から 何度も電話、督促状、自宅に徴収員が来たりして払う能力もなかったので、 社会保険事務所に電話で払えないので、働くようになったら払いますので 連絡は不要の旨、伝えたのですが、最近とりあえず4ケ月ほど働き始めることになり、社会保険に加入しなければいめないことになったので とりあえず4け月は厚生年金に入るのですが、厚生年金に入る手続きを することによって、社会保険事務所にも働きはじめたことが知られ、 また督促の電話などが頻繁にくるようになるのでしょうか。(働くようになったら払います。と登録をしてもらっているので) 国民年金と厚生年金は別で、厚生年金に入っても社会保険事務所は関係 ないのでしょうか。 また自分のペースで支払をしたいので、頻繁な連絡を防ぐには状況が 変わったらその都度電話で今の状況と連絡は不要とのことを話したほうが 無難なのでしょうか。

  • 年金を納めたのを確認するには

    厚生年金は、何処に行けば過去の収めた金額を確認できるのでしょうか 例えば社会保険事務所ならば神奈川県に住んでいても東京のどこの保険事務所に行っても大丈夫でしょうか? それと国民保険と厚生年金共に加入している場合は現在国民年金ならば市役所で過去厚生年金に加入時の履歴もできるのでしょうか 宜しくお願い致します

  • 厚生年金と国民年金の保険料について

    根本的なことがわからず、ご質問いたします。 夫は昨年の6月で60歳となりましたが、 70歳まで今まで勤めていた会社で働くということで、 厚生年金保険料は払い続けています。 そして国民年金保険料は60歳で払い込みが終了するので その後の厚生年金保険料は国民年金保険料分を差し引かれて お安くなるというわけではないのでしょうか? 厚生年金とは厚生年金と国民年金の2階建てと聞きました。 厚生年金保険料とは国民年金保険料+厚生年金保険料であって 60歳になったら、国民年金保険料分は払い込まなくて良い分 月々の保険料は(国民年金保険料分は差し引かれて) お安くなると思っていたのです。 ですが実際は60歳を超えても、それまでと変らない保険料を払っています。 あくまで厚生年金は厚生年金であって、国民年金の保険料とは 関係ないのでしょうか? 文章力が無く、うまく伝わるかどうか不安なのですが もしお分かりになる方がいらっしゃいましたら 教えていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 厚生年金の国民年金の切り替え時期について

    会社を先月末辞めたのですが・・・。今月に就職する場合でも 9月分は国民年金に加入しないといけないのですか? 社会保険事務所では、辞めた月は国民年金とか・・・。 辞めた月は厚生年金は払われないんでしょうか・・・。

  • 厚生年金の利点は?

    厚生年金と国民年金どちらが、いいのでしょうか? 3月31日まで仕事をして仕事を辞めましたが、(厚生年金は退職日の翌日に脱退することになっているのですが)退職日を会社が30日にしていた為、国民年金を3月分、払うように言われました。 厚生年金にはどのような利点があるのでしょうか? 会社は31日の退職を認めてくれましたので、処理はどちらでもいいといわれています。厚生年金の処理の場合は払いに行くか、振り込むかしようと思います。ちなみに3月に保険所は使っていません。 そして保険料は脱退した日が属する月の前月分までを支払います。 3月31日付の退職であれば、脱退日は4月1日となり、3月分は厚生年金 の保険料を支払う必要がありますが、30日付の退職であれば、脱退目は31日ですから、2月分の保険料までしか掛かりません。 よって3月分の国民年金の保険料を納付する必要が出てきます。 厚生年金保険料は会社と社員で折半ですから1日退職日をずらす事で 会社の支払いを減らす事が出来るためそんな事をする会社もあるようです

  • 国民年金から厚生年金への切り換え

    平成16年9/13に会社員となり、厚生年金保険の被保険者となりました。 最近気になって確認したところ、平成16年8月分まで、国民年金保険料を納付していた記録がありました。 9月に関しては、国民年金、厚生年金のどちらの扱いになるのでしょうか?またはどちらも納付する必要があるのでしょうか? 教えて下さい。