• 締切済み

私は昔、programを組もうとして迷子?

当時、go to命令等は、使用しませんでしたが、programのどの行にいて変数に何が格納されているか?全くわからなくなりました。鬱病になりかけてバイトを辞めた情けない経験があります。私の様な情けない人は居るでしょうか?

  • 7964
  • お礼率77% (2403/3117)

みんなの回答

回答No.3

57才 男性 プログラムとバイトの関係が分かりません プログラムの質問? バイトでやめた事の質問? 単に合わなかったと言うだけで情けないとは違うと思います

  • bunjii
  • ベストアンサー率43% (3589/8248)
回答No.2

>私の様な情けない人は居るでしょうか? 世の中には性格や能力の異なる人が大勢いますのであなたのような方がいるはずです。 しかし、就職する前に自分の適性を知って置くことは重要です。 今後の職選びで失敗しないよう自分の不得手な仕事を見直してみると良いでしょう。

  • sukeken
  • ベストアンサー率21% (1454/6648)
回答No.1

こんにちは。 プログラムを書く際には、仕様書というものがあるはずですが、ありましたか? それらがあることで、いろんなことをイメージしながらコーディングやデバックを行なったように覚えています。 でも結局は、慣れ。 場数を踏むことで、こんな話もできるようになったりします。 合わなかった…のかもしれませんね。

関連するQ&A

  • javaのプログラムについて

    javaのプログラムで char型の配列に格納した文字を String型の変数に格納できる関数を教えてください 具体的な使い方も教えていただけるとうれしいです

    • ベストアンサー
    • Java
  • PICプログラム:受信データの格納について

    こんにちは。 アセンブリ言語でPICをプログラムして試行錯誤している者です。 シリアル通信でデータを受信するなかで、受信データ1バイト毎に変数へ格納したいのですが、データ数があらかじめ規定されていれば変数定義の時点で(例えば)TEMP1,TEMP2...とすれば良いのでしょうが、 受信データの個数が不定の場合、変数をどう定義したら良いか悩んでいます。 予定している受信データ群には、先頭にデータ個数が示されているので、 受信→格納→データ数を格納した変数から1を減じて0になるまでループ といった流れで運用しようと思っています。 アドバイスをよろしくお願いいたします

  • 次のプログラムの作り方が分かりません…

    整数変数(データ変数)a,b,cを定義し、それぞれ10,20,30を代入しなさい。 次にその変数の格納されているアドレスを表示するプログラム ---------------------------------------------------------- 【ヒント】16進数で打ち出すためには、%xを利用する。課題のように頭に0xを付けるときには、0x%xとすればよい 宜しくお願いします。

  • コンピュータのプログラムを書くに当たって

     数学のコンピュータの問題で、『プログラムは疑似言語、Pascal、C、BASIC、FORTRANのいずれかで書くこと。ただし、どの言語を使うにしても、プログラム中に使用する名前の型、属性、意味内容を明示しておくこと』とあります。  ここで、「プログラム中に使用する名前の型、属性、意味内容を明示」するとは何を意味しているのでしょうか?  私は、 ○名前の型 : BASIC ○属   性 : FOR n=A TO B              ~           NEXT n ○意味内容 : FOR文に指定された変数の値を順に変化させながらFOR行とNEXT行に挟まれた各行を繰り返し実行する のように、名前の型、属性、意味内容のことを捉えたのですが、このような考え方で宜しいのでしょうか?お手数おかけ致しますが、アドバイスの程宜しくお願い致します。

  • BASIC言語のプログラムについて

    もし条件が成立したら、行番号の○○から○○までを実行するというようなプログラム、 つまり、GOTOのように指定した行番号に飛んでしまうだけで元の行に戻らないのではなく、指定した行番号からある程度の行までを実行したら、その命令をした次の行から実行するようなプログラムはどのように作れば良いのでしょうか。 一応、調べてはみたのですが、自分でも何と言えば良いのかあまりわからないということもあり、見つかりませんでした。 BASIC言語初心者ということもあり、わかりにくい説明かもしれませんが、お願いします。

  • PC-8001mk2のグラフィック変数について

    NEC PC-8001mk2のグラフィック機能で、 cmd put,cmd get命令を使用してグラフィックをコピー、ペーストする方法があり、そのグラフィックを格納する変数があります。 この変数はa%(50)のように配列変数なのですが、この中身がいったいどうなっているのか知りたいです。 cmd getでグラフィックを変数に格納した後、その変数をprintすれば、数字の羅列が表示されます。 その数字をプログラム内でread,dataで読み込めば、cmd getしなくてもよいために、昔のマイコン雑誌などでよく使用されていた手法です。 しかし、それらの数字が何を意味しているのか理解していた人はほとんどいませんし、解説されている雑誌も見つけられませんでした。 予想としてはそれぞれのドット情報を二進法で表し、それを十進法にしたものだと思いますが、この変数に格納された数字の意味をどなたかご教授下さい。 ちなみに、サンプルは次の通りです。 10 CMD SCREEN 2,0,6 20 DIM G%(20) 30 FOR J=0 TO 19:READ G%(J):NEXT J 40 CMD PUT(38,38),G%,PSET 50 DATA 2,36,-32768,16384,64,128,0,0,0,0,0,-32768,16384,16448,16448,16448,16448,64,-32640,128

  • Perlを使った単語頻度プログラム

    ファイル1には 英文 I will go by car to the airport. I bought prior to boarding a plane to and snacks. //改行 Upon arrival at Los Angeles International Airport, was not able to go to the local tourist hit by heavy rain. ... のように英文が数十行記載されています。 ファイル2には Car car level1 Airplane airplane level1   Snacks  snacks level2 ... EOS Upon upon level3 ... というように、第一引数に単語、第二引数に小文字の単語、最後にレベル(あまり意味をなさない・・・)が記載されているとします。EOSは改行です。 ファイル3には car : 3 airplane : 1 snacks : 1 というように予めファイル1の中での各単語の出現回数をカウントしたテキストとなります。 この三つのファイルをもとに、 まずファイル2を読み込んでファイル2内の第二引数とファイル3の単語で同じものがあれば、カウント変数に出現回数(ファイル3内の数値)を加算することを繰り返し、それをEOSの行になるまで繰り返し、ファイル1での該当の行と、EOSまでの出現回数を出力し、その都度、出現回数の多い順に文をソートするプログラムを教えてください。 結果例 1 :  123  : I will go by car to the airport. I bought prior to boarding a plane to and snacks. 順位:出現回数:文

    • ベストアンサー
    • Perl
  • winで使えるフリーのphp用エディタを教えて下さい

    普通のテキストエディタより プログラム開発用のデバッカ機能や 1行動作や変数の格納値を読み込むなどのエデタがあればいいです

    • ベストアンサー
    • PHP
  • シェルでファイルから1行づつ読み出す。

    ファイルから1行づつ読み込んで 変数に格納する方法がわかりません。 具体的に言うと・・・ ユーザIDが詰まった(1行に一人分)ファイル user.txt を1行づつ読みこんでいき、 ユーザアカウントをチェックするプログラム user_chk に引数として渡して行きたいと思っています。 簡単だと思っていたのですが、 さっぱりわかりません。 Cシェルを使用していますが、 Bシェルでもかまいません。

  • FortranのGO TO文について。

    Fortranのプログラムソースで 90 CONTINUE IF (式) GO TO 100 DO 110…[略] 110 CONTINUE 100 CONTINUE IF (式) THEN DO 120…[略] 120 CONTINUE GO TO 90 のような場合どのように処理が進んでいくのですか? 「GO TO(行番号)」で指定された行番号で戻った先が「(行番号)CONTINUE」の場合、 その次の行からの処理を行うのですか?