Inkscape 0.92.2の使い方

このQ&Aのポイント
  • Inkscape 0.92.2の機能についてご指導願います。PC内からインポートしたビットマップ画像に対して『エクステンション』機能のうちの【ラスター】機能を使用するとソフトが落ちてしまいます。何とか使えるようにする方法をお教えください。
  • 窓の杜からダウンロードして、インストール時の設定もそのままいじってません。PC詳しくないので再インストールしか試していません。
  • NECノート、intel Corei7-4700MQ CPU 2.40GHz、RAM 8.00 64bit、windows10Home 1709を使用しています。
回答を見る
  • ベストアンサー

Inkscape 0.92.2 の使い方

Inkscape 0.92.2 の機能についてご指導願います。 PC内からインポートした、ビットマップ画像に対して『エクステンション』機能のうちの【ラスター】機能各種を使用するとソフトがいきなり落ちてしまいます。 ライブプレビューに(チェックボックス チェック)または、適用をクリックしたとたんにです。(データも残りませんし内部エラーのため終了等の表示も出ません) 窓の杜からダウンロードして、インストール時の設定もそのままいじってません。 何とか使えるようにする方法をお教えください。 PC詳しくないので再インストールしか試していません。 よろしくお願いします。 以下のようなPCを使っています。 NECノート intel Corei7-4700MQ CPU 2.40GHz RAM 8.00 64bit windows10Home 1709 クラウドバスター使用

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • wek00
  • ベストアンサー率62% (90/145)
回答No.4

inkscape 0.92.2 extensions raster で検索したらあっさりその現象の報告が見つかりました。このバージョン固有の不具合ですね。無駄な手間をかけさせてしまい申し訳ない。 https://bugs.launchpad.net/inkscape/+bug/1720330 Bug #1720330 “Raster Extensions crash Inkscape” : Bugs : Inkscape > ラスター画像の処理は 高度なことをしないならInkscapeで使われているらしい ImageMagick系のものでもいいでしょう。英語に不慣れなら国産のペイントソフト・フォトレタッチソフトのほうがいいかも知れません。勝手が分かっているほうがいいなら当面はラスタ処理を含む工程を旧版でやることもできるといえばできます(ポータブル版などを使って)。私はスキャナ・複合機におまけ的についているAdobeのソフトを使っていました(それ目当てで安い中古を買った)。 トラブルを嫌う人は締め切りが控えているときは一切アップデートしないしリリース後しばらく様子見をして人柱レポートを確認してからアップデートするようです。

bb2765
質問者

お礼

色々と、お手数をお掛けして申し訳ございませんでした。 PCの不具合ではないという事がわかり安心しました。 プログラムの問題ということであれば、私には修正版が出るのを待つしかないですね。 ご提案に従って、自分に合った方法で対応していきたいと思います。 また何かありましたらよろしくお願いいたします。 wek00さま、本当にありがとうございました。

その他の回答 (3)

  • wek00
  • ベストアンサー率62% (90/145)
回答No.3

Inkscape Portable ➡ portableapps.com で提供しているもの。Googleから行くのが早い。USBメモリなどに展開し環境を持ち歩くのに適する 欧米のソフトは日本語が混じってると不具合が・・・・  ➡ 近年はユニコード対応は当たり前なので起きにくくなりました。 アプリケーションやプラグインの中にはファイルアクセスなどで文字列処理を行う部分がありますがアスキー印字可能文字(アルファベット・数字・いくつかの記号)のみに対応した部分に日本語のような多バイトで表現する文字を突っ込むと文字数=バイト数でなくなるしアスキーでは普通使わない範囲の文字も含まれるので予期しない結果になります。「不正なデータ」が取り除かれ印字可能文字だけ残った結果「そんな名前のファイルは無い」ということでエラーになったり。   ユーザーアカウント名が「わふう」(仮名)な人の設定ファイルは     C:\Users\わふう    (CドライブのUsersフォルダの中のわふうフォルダの中)   に置かれるので引き金になることも。 ASCII印字可能文字 https://ja.wikipedia.org/wiki/ASCII#ASCII%E5%8D%B0%E5%AD%97%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%96%87%E5%AD%97

bb2765
質問者

お礼

何度も御親切にありがとうございます。 Inkscape Portable ➡USBメモリにインストールして試してみましたが、同様にクラッシュしました。 ユーザーアカウント名 ➡日本名ですが、アルファベットです。 フォルダ名 ➡カタカナで、ピクチャです。 ファイル名 ➡85700676-130X30 (この名前に特別な意味はありません)で、JPGファイルです。 ソフト内にインポート出来て他の機能は使えるのにラスター機能だけが使えず、無反応ではなくクラッシュしてしまうのが素人にとっては不可解で、自分のPCの何処かが壊れているのかと不安になります。 皆さん、ラスター画像の処理はやはりGIMP等との併用でしょうか? Windows~Inkscapeのユーザーさん多いと思うのですが、ネット上で同様の事例を見かけないので私のPCに問題があるのでしょうか?

  • wek00
  • ベストアンサー率62% (90/145)
回答No.2

別の版を使ってみるとか... ・旧版 ・32bit版(基本的には、64bit 版 Windows でも 32bit アプリケーションを実行できます) ・Portable版 ・ちょっと探した感じではなさそうでしたがもしあれば日本語版ビルド 欧米のソフトは日本語が混じってると不具合が起きがちです。 ・C:\Users\user1\Documents\Untitled1.svg といったフルパスのどこかに  日本語を含むファイル・フォルダにはアクセスしない ・日本語を使ったWindowsアカウント名では使わない  (設定ファイルにアクセスしてコケることが。  尚、既存のアカウントの名前を変えてもフォルダ名は作成時のままです) ・Inkskcapeの言語設定は英語のままで使う ほうがいいでしょう。一応この線も確認を。

bb2765
質問者

お礼

ご教授ありがとうございます。 早速試してみました。 ・旧版 ➡ 以前使っていたのでこの機能に関しては大丈夫ですが、他の不具合があるので出来れば最新版を使いたいのです。 ・32bit版 ➡ 同じ結果でした。 ・Portable版 ➡ 見つかりませんでした。 欧米のソフトは日本語が混じってると不具合が・・・・  ➡ PCの知識がないので、よく理解できません。 ・Inkskcapeの言語設定は英語のままで使う ➡ 同じ結果でした。 以上のような状況です、ありがとうございました。

noname#232800
noname#232800
回答No.1

拙宅の Inkspase 0.91 For Linux では症状が出ません。Ver9.2の不具合かもしれません。 手順 1.Inkspase起動 2.インポート、xxxx.bmpを読む 3.名前を付けて保存 (編集前に保存する癖があります) 4.レイアを追加 5.メニューのエクステンションからラスタ系を各種実行 たまに使ってますが、Abobe Illstrator(R)の方が、使いやすいかも。 最初に(編集前に)保存するクセがあります。 さらに、レイアを使います。 貴殿ご存知の様に、線画、ベクトル系はイラストレターかインクスペース。ベタ画はラスタ系でホトショップ(R)系が編集の時は良いみたいです。

bb2765
質問者

お礼

御親切にありがとうございます。 レイア追加してみましたが、エクステンション出来ませんでした。 Linux版もあるのですか。inkscapeは、日本語しか解らないとつらいですね。

関連するQ&A

  • Inkscapeで文字のアウトラインって出来ますか?

    Inkscapeで文字のアウトラインって出来ますか? 最近Inkscapeを使い始めた者です。数年前まで仕事でイラレを使っていましたが、仕事を変えたため現在はイラレと縁のない生活。 でもせっかく苦労して覚えたイラレをこのまま忘れるのは勿体ないという思いがあり、最近PCを買い替えたことをキッカケにInkscapeをインストールしリハビリを開始した次第です。 まだそれほど深くイジってはいないのですが、ちょっと触った段階で文字のアウトライン機能がメニューにないことに気付きました。 自分なりにヘルプを見たりメニューを探したりしましたが、見つけられません。 もしかしてInkscapeには文字のアウトラインができないんでしょうか? イラレではかなり使っていた機能だったので、これが使えないとなると悲しいです。

  • Aero プレビュー

    windows7を本日、インストールしました。 まだ、使い方がよくわからないので、質問します。 W-7の機能でAero プレビューがありますが、機能していません。 タスクバーのプロパティーには、チェックボックスがありますが、グレーになっていて、機能していないようです。 どうすれば、Aero プレビューが使えるようになるのか、教えてください。 よろしくお願いします。

  • ドリームウィーバー拡張機能がインストールできない

    ドリームウィーバーCCでエクステンションマネージャーCCを使って拡張機能をインストールしようとすると、「この拡張機能をインストールできません。Dreamweaverの6以降のバージョンがひつようです」というエラーメッセージが出てできません。 ドリームウィーバーのCSバージョンでも、ほかのPCでも試みましたが同様です。 しかし、友人が同じ拡張機能のファイルで試したらインストールできたとのことなので、私のPC、ドリームウィーバーなどの設定や環境に問題があるのだと思います。 どうしたらよいか教えてくれますようお願いします インストールしようとしているのは、studio7の拡張機能です。 ドリームウィーバーとエクステンションマネージャーのバージョンや、拡張機能のファイルの拡張子などは間違っていないはずです。 どうかよろしくお願いします。

  • ファイアウォール機能

    ウイルスバスタークラウド13年版を、インストールしているのですが、これにはファイアウォール機能が付いてるのですか、PC自体のファイアウォール機能は有効になってます、2つ以上のファイアウォールは 競合すると書いてありましたので、もしウイルスバスタークラウド13年版に入ってるのだったら、PC側を無効しなければいけないのですね。

  • Google Chromeが重い!!

    困ってるので教えて下さい。 エクステンション(拡張機能)をたくさん入れたらChromeが重くなりました。 数で判断するのは違うかもしれませんが、一つの指標として、 「インストールしている数は50個程(稼働している数は30個程)」です。 主観的にですが、重そうなもの10個程(Adblock PlusやSearchPreviewなど)の機能を無効化したら比較的サクサク動くようになりました。 ■エクステンションのブラウザへの負荷や使用メモリを測定する方法やツールはないのでしょうか? どなたかお願いします!!

  • Adobe製品の拡張機能の移行

    こんにちは。 新規で購入するパソコン(Win7)に新規でAdobe製品(Ver6)を購入しインストールしようと考えています。 今まで使用していた別のパソコン(Win7)でAdobe製品(Ver5.1&5.5)を既に使用しており、そこに入っている拡張機能(Free)をそっくりそのまま上記の新しいパソコンのAdobe製品(Ver6)にも入れたいのです。 Extension Managerでエクスポート/インポートがあればいいんですけど、フォルダをそのままコピペすれば良いのか、いまいち方法がわかりません。 対象Adobe製品は、 Fireworks Dreamweaver Photoshop です。 ご教授ください。 よろしくお願いいたします。

  • pcカルテの結果

    以前から、ウイルスバスタークラウドをインストールしており、ウイルスバスタークラウドを開くと、システムは保護されています。と表示されますが、PCカルテでは、ウイルス対策に所見ごあります。危険な状態です。と表示されます。 ウイルスバスターが機能していないのでしょうか?それとも、気にせず、使用していてもいいのでしょうか? ※OKWAVEより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • パソコンのスペックについて

    パソコンのスペックについて 主にノートPCのスペックですがCPUの種類とクロック周波数との違いについて教えてください。 (1)Corei3 M350 2.27Ghz Corei3 2130など4桁番台など。 (2)Corei5 460M 2.50Ghz Corei5 2520Mなど4桁番台 2.30Ghz (3)Corei7 460MQ Corei7 2000番台など 2.20Ghz 上記のようにCPUの種類ですが品番が高い方が新しい型番だと思います。 古い3桁番台のCPUと最近の4桁番台のCPUでは体感差はあるのでしょうか。 また、クロック周波数ですが高い方がいいのでしょうか。 自分が見てる限りではCorei7クラスだとクロック周波数が低いような感じがするのですが、 Corei7になると4コアになるのでクロックも高くなくていいのでしょうか。 要するに、品番とクロック周波数について教えてください。 最新の型番に越した事はないと思いますが・・・ 単純にCorei3の4桁番とCorei5の3桁番台だとCorei5の方がTB機能があるのでスペック的に上位なのでしょうか。 パソコンを購入する上でCPUの種類が最新の物でクロックも高い方が高スペックと言うのでしょうか。

  • Google ChromeのExtensionを移行したい

    Google ChromeのExtensionを移行したい あるPC(Vista)にインストールしているGoogle Chromeの拡張機能(Extensions)を、新しいPC(Windows7)にインストールしたGoogle Chromeでも使えるようにしたいと思っています。 Extensionを1つずつインストールしていけばいいのですが、もっと簡単に移行できないでしょうか? ※下記のポータブル版を使うと、移行するときに楽ですね。 ただ、ポータブル版が新しいバージョンへ対応するのに多少タイムラグが生じてしまうのがちょっと気になりますが。 http://portableapps.com/apps/internet/google_chrome_portable

  • OE→サンダーバードへのメールボックスインポートが一部しか出来ない

    アウトルックエクスプレスを約4年間使用しており、 メール容量がPCのHDD容量をかなり圧迫しているので 外付けHDD+サンダーバードポータブルに移行しようと考え、 HDDにTBポータブルをインストール・アドレスのインポート までは上手くいったのですが、メールボックスのインポート を行うとごく一部のメールしかインポートされませんでした。 (80/5000程度、しかも相当古いメールのみ) ポータブルが良くないのでは?と考え通常版をPCにインストール して試しましたが、やはり一部しかインポートされませんでした。 インターネットでも色々調べてみましたが、サンダーバードの 機能を利用して簡単に移行できる、と書いてある所しか見つけ られませんでした。 全てのメールをインポートしたいのですが、原因・対策をご存じの 方いらっしゃいましたら何卒ご教授願います。

専門家に質問してみよう