• ベストアンサー

iEPGで自動で録画予約できません

asucaの回答

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

サポートソフトは最新の物にしてあるか確認して下さい。

参考URL:
http://www.iodata.jp/lib/product/g/932_mac.htm
gator
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。 サポートソフトは最新でした。 IEでは質問に書いた通り。サファリでは、iEPGをクリックすると、 デスクトップにiEPGファイルがDLされ(IEの場合は「別名で保存」 で同様のことが起こる。;1アクション少ないので、まだましだが。。。 そのファイルをDクリックするとデータが入力される。IE up以前は ブラウザ上のiEPGをクリックしただけで、全てが終わっていたのに。 IEの設定のような気がします。 ありがとうございました。 以上

関連するQ&A

  • iEPGでの録画予約の方法を教えてください

    iEPGでの録画予約の方法を教えてください。 TVガイドのiEPGボタンを押すと「開く」「保存」 などと出てきますが、どうすればいいのでしょうか? 使っているのはカノープスのMTV1000で、 メディアクルーズのバージョンは2.24.000です OSはWin98SEです

  • IEPGの使い方を教えてください。

    IEPGでTV番組をHDDに保存している人がいらっしゃいますか?TVキャプチャーを買ったんですがTV番組をHPからIEPGで予約録画できるのですが外出先から、あるいはインターネットカフェから 自分のPCに予約を入れるやり方がわかりません。もちろんPCは電源をいれておいたとして、外出先から同じように予約できるHPを開いてIEPGのアイコンをクリックすれば予約できますか?一度試したのですが、そのPCにもソフトをインストールしてないと できないような感じでした。方法を教えてください。

  • iEPGの録画予約ができない

    こんにちは。 最近、ワンワサプライのVGA-TV1Sが安かったので、買ってきました。 メーカーページを見てみると、最新のソフトにアップグレードすることで、iEPG予約にも対応するということだったので、さっそくインストールしてみました。しかし、番組表サイトのiPEGのボタンをクリックしても何も起こらず。予約ができない状況となっています。 今までに施した対策。 1.Cookieや一時ファイルの削除。→無反応 2.iEPG予約のファイルをデスクトップにダウンロードし、そこから実行。→無反応 3.このプログラムに関連付けされているであろう、PVRiEPG.exeがタスクマネージャーのプロセスに表示されていないことを確認。 4.プログラムの関連付けを変更し、Presto!PVR本体に関連付け。その後、iEPGのファイルを実行→Presto!PVRを開始し、ワンセグ放送を再生 5.ソフトの再インストール。→変化なし 6.ためしにPVRiEPG.exeをダブルクリックして実行。→無反応、タスクマネージャーにも変化なし 以上のようにあがいてみましたが、まったく症状は改善しませんでした。付属の電子番組表では、まったくの力不足なので、iEPG予約ができるといいなぁと考えています。原因にお心当たりのある方は、教えてください。お願いします。 (先にも似たような質問がありましたが、結局解決していないようです。重複した質問になり、申し訳ございません。) PCの主な仕様 自作(CPU:Athlon X2 5600+ MEM:DDR800-1GB*2 HDD:500GB) OS:Windows XP Pro ブラウザ:IE6

  • iEPG録画できません

    前は、iEPG録画できたのですが、ウイルスバスターの不具合のためリカバリーしました。 チューナーのソフトをインストールしてiEPG録画をしようとしたら、エラーが出ました。 iEPGファイルが読み込めません。 インターネットキャッシュを削除してください表示されます。 TVチューナーは  PC-SMP2E/U2 です。 インターネットキャッシュを削除しましたがだめでした。 チューナーのソフトが更新できるみたいなんですけど、 それを入れたら、音質が悪くなってしまいます。 iEPG録画できるとうれしいのですが、何か解決法は、ありませんか。

  • mAgicTVでのiEPG予約録画

    今、mAgicTV4を使っているのですが以前までインターネット上からのiEPG予約録画が出来ていたのですが突然「TVPIファイルが見つかりません」と警告の表示が出てきて予約録画できなくなってしまいました。どうすれば予約録画できるようになりますか?お願いします

  • iEPG機能を使いたい

    インターネットTVガイド等のiEPG機能で録画予約をしたいのですが、ボタンをクリックするとファイルのダウンロード画面が出てきます。試しにダウンロードしましたが録画できません。iEPG対応ソフトを取り込まないといけないのでしょうか?そうだとすると何処から入手できますか? PCは東芝コスミオF30/795 OSはウインドウズXPです。

  • iEPG録画できない

    テレビ王国などのページで録画したいのですがなぜか録画できません。 iEPGファイルが読み込めません。 インターネットキャッシュを削除してください表示されます。 TVチューナーは  PC-SMP2E/U2 です。 iEPG録画は、どうすればできるのですか?

  • IE7インストール後からiEPG録画予約が不可になってしまいました。

    当方Windows XP SP2(PCはSONY VAIO)ユーザーなのですが、 昨日Internet Explorer7をインストール(IE6→IE7)してからネット上のTV番組表でのiEPGマーククリックによる 録画予約を行おうとすると「指定されたファイルを開くことができませんでした」とメッセージが表示され、 録画予約ができなくなってしまいました。 複数のサイトのTV番組表を試したところ、一様に上記と同じ結果になりました。 一応、IE7インストール直前に復元ポイントを作成しておいたので元(IE6時)に戻すことも可能なのですが、 できればIE7のまま問題を解決することができればと思っております。 解決策を求めネット検索等をしてみたのですが、見つける事ができなかった為、 こちらで解決策をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非ご教示いただければと思います。 よろしくお願い致します。

  • Dimension 9200C TV録画予約について

    録画予約について教えていただきたいのですが、以前使用していたPC(バイオ)iEPGをクリックしたら簡単に予約出来たんですが、今のPCでの番組表の「iEPG」の予約の仕方がわからりません。 クリックしてもファイルのダウンロードの表示が出て保存して開けようとしても開けません。と表示されます。 どうすれば予約できるんでしょうか? パソコン初心者で詳しくないので録画の仕方を教えてください。

  • iEPG予約ができないんです。

    VAIOを買って半年くらいになります。以前にiEPG予約で録画したことがあったんですが、最近はそれができなくて困っています。何か設定し直したりした覚えもなく、原因がわかりません。どうすれば使えるようになるのでしょうか? パソコン用語がよくわからない超初心者ですので、どうぞわかりやすくお願い致します。